扇山〜百蔵山
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,164m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
天候 | 気持ちよいほどの快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR中央本線猿橋駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳥沢駅〜扇山は一部積雪があるものの軽アイゼン使わず 扇山〜百蔵山は扇山山頂からの下りと、百蔵山山頂直前でチェーンスパイク装着 百蔵山〜猿橋駅は軽アイゼン使わず |
写真
装備
個人装備 |
スキンメッシュ(半袖:finetrack)
ベースレイヤー(長袖:polewards)
ズボン
ロングタイツ
サポートタイツ
靴下
グローブ
エバーブレスバリオジャケット(finetrack)
レインパンツ
靴
ザック(Z55)
トレッキングポール
昼ご飯
行動食
非常食
水(1L+0.5L)
ヘッドランプ
筆記用具
保険証
携帯2台
携帯用充電器
腕時計
タオル
温度計
|
---|
感想
■登山前
週末は天気が崩れるというので、代わりに祝日登山としました。前日、職場の宴席があったため、起きたのは始発電車が出てからだいぶ後…。三頭山で雪山を楽しもうと思っていましたが、調べるとどうも奥多摩駅から出るバスの時間が合わない。一ヶ月前に岩殿山〜百蔵山に行きましたが、時間があれば扇山までと考えていました。結局、扇山には行かなかったのを思い出し、今回は扇山に行くこととしました。
■鳥沢駅〜扇山
鳥沢駅では登山客5、6人が下車し、扇山に向かっていました。梨ノ木平では10台近い車が停まっており、人の多さを予感しましたが、山頂までは静かな単独行となりました。
天候に恵まれ、扇山山頂からの富士山はとても綺麗で、秀麗富嶽12景の眺めを楽しむことが出来ました。
■扇山〜百蔵山
扇山から百蔵山に向かう際、雪上をノーアイゼンで登ってくる数人の高齢者とすれ違いましたが、非常に危なっかしい状態でした。この時期、安全に行動するためにせめて軽アイゼンを持参し、躊躇せず使うべきなんだなと実感しました。
そしてその直後、マウンテンバイクを担いで登ってくる男性数人とすれ違い、その気合いぶりに驚きました。雪のない下山道は楽でしょうが…。
百蔵山直前の急登は、チェーンアイゼンを着けないと登れない状態でした。外して着けて、が楽なのがいいですね。
百蔵山山頂に到着したのは14時近く…。静かな山頂で昼食を楽しむことが出来ました。
■終わりに
年末にチェーンアイゼンを買ったので、今冬はそれで楽しめる範囲での雪山低山に行っていますが、いつかは12本アイゼンとピッケルを使うような雪山に挑戦したいですね。装備を揃えるのに諭吉さん集めなきゃ(笑)
今回も山を楽しみ、無事に帰ってこれたことに感謝。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する