また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 812394
全員に公開
ハイキング
東海

夏焼山、石仏山(秘境の探索)

2016年02月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:23
距離
16.6km
登り
1,522m
下り
1,521m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:00 向市場体育館駐車場
8:18 向市場駅発
7:28 大嵐駅着
7:46 夏焼隧道出口
8:40 夏焼山
9:32 大嵐駅
9:55 栗代集落
10:14 石仏山
12:50 小和田駅
13:40 小和田駅発
13:53 向市場駅着
天候 曇り/雨
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は向市場の体育館の駐車場に停めました。
トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡は薄く、目印や標識は少ないのでGPSは必要です。
向市場体育館に駐車して向市場駅に向かいました。
2016年02月13日 06:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 6:32
向市場体育館に駐車して向市場駅に向かいました。
向市場駅に到着。
2016年02月13日 06:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 6:43
向市場駅に到着。
向市場駅のホームから門谷矢筈山と長尾矢筈山がモルゲン状態に。
険しいな〜
2016年02月13日 06:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/13 6:57
向市場駅のホームから門谷矢筈山と長尾矢筈山がモルゲン状態に。
険しいな〜
飯田線の車内
2016年02月13日 07:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 7:20
飯田線の車内
大嵐駅に到着。
2016年02月13日 07:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 7:29
大嵐駅に到着。
夏焼隧道に向かいます。
2016年02月13日 07:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 7:30
夏焼隧道に向かいます。
トンネルの中は電気が灯いてました。
約1200mありました。
2016年02月13日 07:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/13 7:35
トンネルの中は電気が灯いてました。
約1200mありました。
トンネルを出ると右折してコンクリートの道に進みます。
2016年02月13日 07:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 7:46
トンネルを出ると右折してコンクリートの道に進みます。
ゴミの収集所です。
2016年02月13日 07:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 7:46
ゴミの収集所です。
民家までこのような道を歩きます。
2016年02月13日 07:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 7:47
民家までこのような道を歩きます。
カレン(スクーター)やスズキの自転車がありました。
私が就職する前の車です。
2016年02月13日 09:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/13 9:12
カレン(スクーター)やスズキの自転車がありました。
私が就職する前の車です。
民家近くになると急登になります。
2016年02月13日 07:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 7:50
民家近くになると急登になります。
ここは右に上がっていきます。
2016年02月13日 09:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:08
ここは右に上がっていきます。
振り返ると佐久間湖が見えました。
2016年02月13日 09:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:08
振り返ると佐久間湖が見えました。
民家を過ぎると神社があります。
2016年02月13日 09:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 9:07
民家を過ぎると神社があります。
神社を過ぎるとこのような道になります。
踏み跡は薄いですが何となくわかりました。
2016年02月13日 08:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 8:56
神社を過ぎるとこのような道になります。
踏み跡は薄いですが何となくわかりました。
ここは右のピンクテープの方に行きました。
2016年02月13日 09:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 9:03
ここは右のピンクテープの方に行きました。
しばらく登ると小屋が見えてきます。
小屋を過ぎてすぐに左に曲がり直登して尾根に出ても良いし、道なりに行っても良いです。
2016年02月13日 08:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 8:16
しばらく登ると小屋が見えてきます。
小屋を過ぎてすぐに左に曲がり直登して尾根に出ても良いし、道なりに行っても良いです。
夏焼山に到着。
2016年02月13日 08:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/13 8:40
夏焼山に到着。
大嵐駅に戻ってきました。
2016年02月13日 09:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:32
大嵐駅に戻ってきました。
遊びに来ると楽しそうです。
八嶽山や日本ケ塚山にも登ってみたいです。
2016年02月13日 09:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/13 9:33
遊びに来ると楽しそうです。
八嶽山や日本ケ塚山にも登ってみたいです。
大嵐駅の待合室です。
キレイです。
2016年02月13日 09:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 9:34
大嵐駅の待合室です。
キレイです。
駅の二輪車置場の所からも取付きができるようですが遠回りになります。
2016年02月13日 09:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:36
駅の二輪車置場の所からも取付きができるようですが遠回りになります。
大嵐駅を過ぎて鷹巣橋のところを西山線(右)に向かいます。
2016年02月13日 09:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:34
大嵐駅を過ぎて鷹巣橋のところを西山線(右)に向かいます。
大嵐峡と言うらしいです。
2016年02月13日 09:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:37
大嵐峡と言うらしいです。
栗代の民家の手前です。
ここから取付くと民家に出ます。
2016年02月13日 09:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:50
栗代の民家の手前です。
ここから取付くと民家に出ます。
ここが国土地理院の地図にある取付きですが入れないようになってます。
2016年02月13日 09:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 9:52
ここが国土地理院の地図にある取付きですが入れないようになってます。
民家を過ぎて60mくらい行くと墓に登る階段があります。
ここから取付いても良いです。
2016年02月13日 09:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:53
民家を過ぎて60mくらい行くと墓に登る階段があります。
ここから取付いても良いです。
墓の階段の先50mくらいから取付きました。
取付いたら北(左)に向いました。
2016年02月13日 09:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 9:55
墓の階段の先50mくらいから取付きました。
取付いたら北(左)に向いました。
少し行くと祠があります。
これを過ぎて右上に登ります。
尾根に沿って歩くと国土地理院の地図にある道に出ます。
2016年02月13日 09:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 9:58
少し行くと祠があります。
これを過ぎて右上に登ります。
尾根に沿って歩くと国土地理院の地図にある道に出ます。
そのまま行くと石仏山に到着。
二体の石仏がありました。
2016年02月13日 10:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 10:14
そのまま行くと石仏山に到着。
二体の石仏がありました。
三角点はありましたが山標は見当たりませんでした。
2016年02月13日 10:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
2/13 10:15
三角点はありましたが山標は見当たりませんでした。
石仏山からは舗装路に戻って小和田駅に行っても良かったのですがそのまま登山道を行きました。
2016年02月13日 10:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 10:18
石仏山からは舗装路に戻って小和田駅に行っても良かったのですがそのまま登山道を行きました。
この道が少し分かり難く崩れている所も多くありました。
2016年02月13日 10:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 10:37
この道が少し分かり難く崩れている所も多くありました。
建物が見えてきました。
(地図にも建物の表示があります)
2016年02月13日 10:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 10:48
建物が見えてきました。
(地図にも建物の表示があります)
建物は神社でした。
2016年02月13日 10:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 10:53
建物は神社でした。
舗装路(西山線)と橋が見えてきました。
ホッとしました。
2016年02月13日 11:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 11:03
舗装路(西山線)と橋が見えてきました。
ホッとしました。
舗装路(西山線)から小和田駅方面の向かう登山道(巡視路)の取付きが分からず探しました。前の写真の橋から左に150mくらい行った所です。
左に階段があります。
カーブミラーの所を沢に下りました。
2016年02月13日 11:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 11:15
舗装路(西山線)から小和田駅方面の向かう登山道(巡視路)の取付きが分からず探しました。前の写真の橋から左に150mくらい行った所です。
左に階段があります。
カーブミラーの所を沢に下りました。
沢まで下りました。
ここからの登りは適当に尾根方向に直登しました。
沢から150mくらい登ると巡視道に出ました。
2016年02月13日 11:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 11:19
沢まで下りました。
ここからの登りは適当に尾根方向に直登しました。
沢から150mくらい登ると巡視道に出ました。
巡視道は昔は車が走っていたようです。
軽三輪車です!
2016年02月13日 11:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
2/13 11:51
巡視道は昔は車が走っていたようです。
軽三輪車です!
途中で滝がありました。
2016年02月13日 12:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/13 12:00
途中で滝がありました。
小和田駅までの道は荒れている箇所が多くありました。
ここはロープがありました。
2016年02月13日 12:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 12:04
小和田駅までの道は荒れている箇所が多くありました。
ここはロープがありました。
ここも危険でした。
2016年02月13日 12:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 12:19
ここも危険でした。
崩れた所に木が掛けてあるのですが苔でツルツル。
2016年02月13日 12:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 12:22
崩れた所に木が掛けてあるのですが苔でツルツル。
橋は使わず右を行きました。
2016年02月13日 12:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 12:29
橋は使わず右を行きました。
スズキのキャリー
2016年02月13日 12:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/13 12:41
スズキのキャリー
小屋がありました。
2016年02月13日 12:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 12:48
小屋がありました。
線路に出ました。
2016年02月13日 12:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2/13 12:49
線路に出ました。
小和田駅に到着!
2016年02月13日 12:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 12:50
小和田駅に到着!
風情のある建物です。
2016年02月13日 12:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/13 12:51
風情のある建物です。
年代物の案内図
2016年02月13日 12:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/13 12:51
年代物の案内図
結婚式をした方ですかね?
2016年02月13日 12:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 12:53
結婚式をした方ですかね?
2016年02月13日 12:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 12:53
花嫁号。
今はあるのかな?
2016年02月13日 12:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
2/13 12:53
花嫁号。
今はあるのかな?
駅のホームには梅の花が咲いてました。
遠くに見えるのは八嶽山です。
2016年02月13日 13:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 13:35
駅のホームには梅の花が咲いてました。
遠くに見えるのは八嶽山です。
電車が来るまで時間があったので昼食をとりました。
2016年02月13日 12:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 12:57
電車が来るまで時間があったので昼食をとりました。
電車がきました。
2016年02月13日 13:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
2/13 13:40
電車がきました。
切符を記念にもらいました。
2016年02月13日 13:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
2/13 13:51
切符を記念にもらいました。
撮影機器:

感想

今日は雨が降る予報だったのでゆるくハイキングに行きました。
水窪百山の中でも秘境の夏焼山と石仏山に登り小和田駅まで行くルートです。
弁当、水筒、お菓子を持ってランドネ気分でスタートしました。
大嵐までは車でも行けますが水窪から飯田線で行くことにしました。
水窪駅より向市場駅の方が駐車場が確保しやすそうだったので向市場駅から大嵐駅に向かいました。水窪駅を出るとすぐに大原トンネルに入り出たところが大嵐駅でした。
大嵐駅からは夏焼隧道という1200mくらいあるトンネルを通り夏焼集落に向かいました。夏焼隧道中の中には照明がありましたがとても怖かったです。
夏焼集落にはまだ数軒の家に住んでいる方が居るようでした。
夏焼山までの道は踏み跡は薄いのですがどうにかわかりました。夏焼山と同じようなピークがたくさんあるので地図で確認をしながら歩かないととんでもない方向に行きそうでした。
大嵐駅まで戻り栗代集落に向かいました。
栗代集落から石仏山に取付く場所が分かり難かったので適当に取付いて尾根沿いに行ったら登山道に出ました。
石仏山は山標が見当たりませんでした。

ここからはおまけで小和田駅に向かうことにしました。
『電車でしか行けない駅』と言われているので大嵐駅に戻り電車で行っても良かったのですが歩いて行くことにしました。
舗装路(西山線)に戻ってから行くルートもありましたが石仏山からそのまま登山道を600m付近まで登るルートで行きました。道が分からなくなったり荒れていたりしましたがどうにか小和田駅まで着きました。ハイキング気分でスタートしましたが大変な山歩きとなりました。一旦、沢まで下って登り返す所が道が分からず杉林の急登を強引に登りましたが何度も心が折れて引き返そうかと思いました。尾根が見えていたので気合いを入れ直して登山道に復帰しました。
その登山道(巡視路)は崖沿いに歩く道で林業が盛んだった頃は自動車も走っていたようですが今では荒れていて100m毎に崖崩れしているような状態でした。

小和田駅は昔のままという雰囲気でした。
小和田駅からは電車に乗って水窪に戻りました。

ハイキング気分でしたが大変な山歩きで疲れました。ハ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

タイムスリップ
Zenjinさん、こんばんわ。

本日、丸ごとタイムスリップしたような1日でしたね

日本ヶ塚山はシロヤシオの頃がお勧めらしいです
私はアカヤシオろシロヤシオの、中間で 行ったので両方とも 会えず、たくさんのヘビに会いました
2016/2/13 20:39
Re: タイムスリップ
ritaさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
夏焼、栗代はとても静かな所でしたが小和田は格別でした。
昭和30年代そのままみたいな感じでした。日本にもこんな所があるんですね。
日本ケ塚山とか八嶽山も水窪から電車で行こうかと思ってます。
今日のログはGPXファイルです。危険で迷いやすいルートですが…。
2016/2/13 21:59
Re[2]: タイムスリップ
Zenjinさん、おはようございます。
ウィキペディアより一部抜粋↓
普段は閑散としているが、1993年の皇太子徳仁親王と皇太子妃雅子とのご成婚の折には、駅名が皇太子妃の旧姓である小和田(おわだ)と同表記であるとして、恋愛成就にあやかろうとする人々で賑わった。水窪町(当時)は同駅下にある広場で結婚式を開きたいカップルを募集し、うち1組が挙式を行っている。その結婚式を記念して設置された「愛」と書かれたベンチや結婚式の写真などは、今も駅に残されている。

だそうで、秘境駅として鉄道ファンには人気があるそうです。
私は鉄分少なめ(イヤ全くない)ですが、ちょっと気になる駅ですね

山に行くために、駅に寄ろうか。
駅に行くために、山に寄ろうか。
道迷いしそうなので、春のお散歩として遊びに行こうかな
今回はGPSログですね、情報ありがとうございます。
お気に入りにしました
2016/2/14 10:29
Re[3]: タイムスリップ
ritaさん
こんにちは。
情報ありがとうございます。
雅子さんの結婚の時に有名になってましたね。
小和田駅までの道はヤバイので是非電車で行って下さい。
GPSログはヤマレコ初登録と思ってつけました。間違ったのもログになっているのでご勘弁下さい。
2016/2/14 16:54
昭和!
Zenjinさん
なんか廃棄物が昭和30年代?ぽくてすごい秘境ですね〜?
非常に興味ふかく拝見させていただきました。
2016/2/14 10:40
Re: 昭和!
unchikutareoさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
巡視路を含め小和田駅は昔のままのようでした。
電車でも行けますので是非寄ってみてください。
2016/2/14 15:14
昭和?
Zenjinさん、こんにちは!
昭和を感じさせてくれるハイキングでしたね
いつかは夏焼山も石仏山も行く予定なので、参考にさせて頂きます
なかなか行けるところではないと思いますが、昭和にタイムスリップした地域で
楽しめそうですね
2016/2/14 11:49
Re: 昭和?
daishohさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
ちょっとハイキング気分で小和田駅まで足を延ばしたら、大変な道でした。
でも無理して行って良かったです。
夏焼山、石仏山はdaishohさんなら簡単に行けると思います。
2016/2/14 15:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら