ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 814718
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

ド快晴の武尊山!!絶景にメロメロでした〜♡

2016年02月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
deresukey その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
5.0km
登り
545m
下り
542m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:14
合計
4:58
10:06
10:07
114
12:01
12:13
98
13:51
13:52
34
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場無料駐車場
7時着で4Fに停められました。
スキー場まではうっすらと積雪ありましたが、帰りにはすべて解けてました。
コース状況/
危険箇所等
急登が所々あるので慎重に。
ストックで通しましたが、急な場所はピッケルのほうが安心だったかも。
今日はスキー場からのスタート
2016年02月18日 08:46撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/18 8:46
今日はスキー場からのスタート
1本目のリフトを下りて2本目のリフトへ乗り換え。
2016年02月18日 08:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
2/18 8:57
1本目のリフトを下りて2本目のリフトへ乗り換え。
すでに絶景!
浅間山
2016年02月18日 08:57撮影 by  NEX-6, SONY
25
2/18 8:57
すでに絶景!
浅間山
2本目のリフトを下りればゲレンデトップ。
ここからスタートです!
2016年02月18日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/18 9:24
2本目のリフトを下りればゲレンデトップ。
ここからスタートです!
雲ひとつない快晴ですよ〜
2016年02月18日 09:26撮影 by  NEX-6, SONY
7
2/18 9:26
雲ひとつない快晴ですよ〜
ダケカンバの霧氷も綺麗です〜
2016年02月18日 09:28撮影 by  NEX-6, SONY
19
2/18 9:28
ダケカンバの霧氷も綺麗です〜
シュカブラ
2016年02月18日 09:30撮影 by  NEX-6, SONY
20
2/18 9:30
シュカブラ
歩き始めてすぐにこんな景色が見れるんです!
2016年02月18日 09:32撮影 by  NEX-6, SONY
15
2/18 9:32
歩き始めてすぐにこんな景色が見れるんです!
なかなか前に進まん(>_<)
2016年02月18日 09:32撮影 by  NEX-6, SONY
10
2/18 9:32
なかなか前に進まん(>_<)
少し登れば谷川連峰が見えてきます。
2016年02月18日 09:41撮影 by  NEX-6, SONY
13
2/18 9:41
少し登れば谷川連峰が見えてきます。
富士山から八ヶ岳、浅間山までみ〜んな見える〜♪
2016年02月18日 09:41撮影 by  NEX-6, SONY
12
2/18 9:41
富士山から八ヶ岳、浅間山までみ〜んな見える〜♪
剣ヶ峰手前の樹林帯。
霧氷が綺麗〜♡
2016年02月18日 09:42撮影 by  NEX-6, SONY
21
2/18 9:42
剣ヶ峰手前の樹林帯。
霧氷が綺麗〜♡
みんな同じ方向に
2016年02月18日 09:49撮影 by  NEX-6, SONY
9
2/18 9:49
みんな同じ方向に
剣ヶ峰
かっくい〜
2016年02月18日 09:50撮影 by  NEX-6, SONY
26
2/18 9:50
剣ヶ峰
かっくい〜
谷川岳
今年まだ行けてないんだよね〜orz
2016年02月18日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
27
2/18 9:52
谷川岳
今年まだ行けてないんだよね〜orz
乗鞍岳と四阿山
2016年02月18日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
9
2/18 9:52
乗鞍岳と四阿山
八ヶ岳
2016年02月18日 09:53撮影 by  NEX-6, SONY
9
2/18 9:53
八ヶ岳
ふじさ〜ん♪
2016年02月18日 09:53撮影 by  NEX-6, SONY
18
2/18 9:53
ふじさ〜ん♪
目的地、武尊山も見えてきました!
2016年02月18日 09:57撮影 by  NEX-6, SONY
11
2/18 9:57
目的地、武尊山も見えてきました!
剣ヶ峰と武尊
2016年02月18日 10:00撮影 by  NEX-6, SONY
13
2/18 10:00
剣ヶ峰と武尊
振り返った景色がすばらしい!!
2016年02月18日 10:05撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 10:05
振り返った景色がすばらしい!!
剣ヶ峰山頂!
狭っ(>_<)
2016年02月18日 10:07撮影 by  NEX-6, SONY
12
2/18 10:07
剣ヶ峰山頂!
狭っ(>_<)
意を決して剣ヶ峰直下の急坂を下ります。。。
2016年02月18日 10:08撮影 by  NEX-6, SONY
11
2/18 10:08
意を決して剣ヶ峰直下の急坂を下ります。。。
無事下りれた〜
ココ怖いっす(>_<)
2016年02月18日 10:13撮影 by  NEX-6, SONY
30
2/18 10:13
無事下りれた〜
ココ怖いっす(>_<)
モコモコ♡
2016年02月18日 10:13撮影 by  NEX-6, SONY
8
2/18 10:13
モコモコ♡
怖いけど綺麗だね〜
2016年02月18日 10:13撮影 by  NEX-6, SONY
24
2/18 10:13
怖いけど綺麗だね〜
アップダウンを繰り返しながら武尊を目指します。
2016年02月18日 10:23撮影 by  NEX-6, SONY
7
2/18 10:23
アップダウンを繰り返しながら武尊を目指します。
剣ヶ峰かっけ〜
2016年02月18日 10:25撮影 by  NEX-6, SONY
22
2/18 10:25
剣ヶ峰かっけ〜
モンスター
ちょっと出来損ない。。
2016年02月18日 10:28撮影 by  NEX-6, SONY
5
2/18 10:28
モンスター
ちょっと出来損ない。。
けっこう下るんですね(^^;
2016年02月18日 10:30撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 10:30
けっこう下るんですね(^^;
で登り。
2016年02月18日 11:00撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/18 11:00
で登り。
振り返ると剣ヶ峰が天を指しています
2016年02月18日 11:02撮影 by  NEX-6, SONY
15
2/18 11:02
振り返ると剣ヶ峰が天を指しています
いい天気♪
2016年02月18日 11:08撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 11:08
いい天気♪
風が弱いので登りは暑いんです・・
2016年02月18日 11:08撮影 by  NEX-6, SONY
10
2/18 11:08
風が弱いので登りは暑いんです・・
青と白〜
2016年02月18日 11:18撮影 by  NEX-6, SONY
9
2/18 11:18
青と白〜
エビの尻尾と剣ヶ峰
2016年02月18日 11:19撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 11:19
エビの尻尾と剣ヶ峰
武尊山直下の急登まで来ました〜
2016年02月18日 11:31撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/18 11:31
武尊山直下の急登まで来ました〜
トレースに沿ってトラバースするように登って行くが途中で消える・・・
にっちもさっちも行かなくなったので戻る(笑)
2016年02月18日 11:37撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 11:37
トレースに沿ってトラバースするように登って行くが途中で消える・・・
にっちもさっちも行かなくなったので戻る(笑)
無理やり登って山頂到着(^^;
2016年02月18日 12:00撮影 by  NEX-6, SONY
14
2/18 12:00
無理やり登って山頂到着(^^;
前武尊方面
2016年02月18日 12:00撮影 by  NEX-6, SONY
5
2/18 12:00
前武尊方面
日光白根山
2016年02月18日 12:00撮影 by  NEX-6, SONY
12
2/18 12:00
日光白根山
上越の山々
2016年02月18日 12:00撮影 by  NEX-6, SONY
7
2/18 12:00
上越の山々
尾瀬方面
2016年02月18日 12:00撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 12:00
尾瀬方面
燧ケ岳
2016年02月18日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
14
2/18 12:01
燧ケ岳
至仏山
2016年02月18日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
11
2/18 12:01
至仏山
平が岳
2016年02月18日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
8
2/18 12:01
平が岳
2016年02月18日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
4
2/18 12:01
越後三山
2016年02月18日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
7
2/18 12:01
越後三山
巻機山?
2016年02月18日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 12:01
巻機山?
谷川岳
2016年02月18日 12:02撮影 by  NEX-6, SONY
18
2/18 12:02
谷川岳
苗場山
2016年02月18日 12:02撮影 by  NEX-6, SONY
14
2/18 12:02
苗場山
浅間山
2016年02月18日 12:02撮影 by  NEX-6, SONY
10
2/18 12:02
浅間山
四阿山
後ろは北アルプス、槍穂?
2016年02月18日 12:08撮影 by  NEX-6, SONY
10
2/18 12:08
四阿山
後ろは北アルプス、槍穂?
なんともやる気のない山ネチになっちまった(^^;
2016年02月18日 12:10撮影 by  NEX-6, SONY
22
2/18 12:10
なんともやる気のない山ネチになっちまった(^^;
寒いので帰ります。。
2016年02月18日 12:14撮影 by  NEX-6, SONY
2
2/18 12:14
寒いので帰ります。。
剣ヶ峰ズーム!!
2016年02月18日 12:53撮影 by  NEX-6, SONY
21
2/18 12:53
剣ヶ峰ズーム!!
モンスター手前
2016年02月18日 12:54撮影 by  NEX-6, SONY
7
2/18 12:54
モンスター手前
純白だね〜
2016年02月18日 12:57撮影 by  NEX-6, SONY
15
2/18 12:57
純白だね〜
何処見ても綺麗っす
2016年02月18日 13:03撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/18 13:03
何処見ても綺麗っす
雪庇の曲線が美しい
2016年02月18日 13:04撮影 by  NEX-6, SONY
9
2/18 13:04
雪庇の曲線が美しい
帰りは地味〜にしんどい。。
2016年02月18日 13:13撮影 by  NEX-6, SONY
4
2/18 13:13
帰りは地味〜にしんどい。。
こんな天気なんで結構日焼けしちゃいました(>_<)
2016年02月18日 13:14撮影 by  NEX-6, SONY
9
2/18 13:14
こんな天気なんで結構日焼けしちゃいました(>_<)
バイバイ武尊
2016年02月18日 13:21撮影 by  NEX-6, SONY
5
2/18 13:21
バイバイ武尊
急だよ。。
2016年02月18日 13:26撮影 by  NEX-6, SONY
4
2/18 13:26
急だよ。。
ど〜んと剣ヶ峰
2016年02月18日 13:32撮影 by  NEX-6, SONY
7
2/18 13:32
ど〜んと剣ヶ峰
きれ〜♡
2016年02月18日 13:34撮影 by  NEX-6, SONY
5
2/18 13:34
きれ〜♡
かっこいいですね〜
2016年02月18日 13:35撮影 by  NEX-6, SONY
8
2/18 13:35
かっこいいですね〜
あとチョイ!
がんばるべ〜
2016年02月18日 13:37撮影 by  NEX-6, SONY
11
2/18 13:37
あとチョイ!
がんばるべ〜
剣ヶ峰直下の登り。
あとちょっと!!
2016年02月18日 13:42撮影 by  NEX-6, SONY
12
2/18 13:42
剣ヶ峰直下の登り。
あとちょっと!!
これで登り終了〜
2016年02月18日 13:46撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/18 13:46
これで登り終了〜
ゲレンデトップに向けて一気に下ります。
2016年02月18日 13:51撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 13:51
ゲレンデトップに向けて一気に下ります。
けど途中綺麗なんで立ち止まってばかり(^^;
2016年02月18日 13:56撮影 by  NEX-6, SONY
9
2/18 13:56
けど途中綺麗なんで立ち止まってばかり(^^;
癒される〜
2016年02月18日 13:58撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 13:58
癒される〜
来て良かったぜ♪
2016年02月18日 14:02撮影 by  NEX-6, SONY
14
2/18 14:02
来て良かったぜ♪
団子。
春の陽気だよ
2016年02月18日 14:06撮影 by  NEX-6, SONY
5
2/18 14:06
団子。
春の陽気だよ
もう少し
2016年02月18日 14:18撮影 by  NEX-6, SONY
6
2/18 14:18
もう少し
振り返って
2016年02月18日 14:18撮影 by  NEX-6, SONY
4
2/18 14:18
振り返って
ゲレンデトップ到着〜
2016年02月18日 14:28撮影 by  NEX-6, SONY
7
2/18 14:28
ゲレンデトップ到着〜
リフトは快適快適♪
2016年02月18日 14:31撮影 by  NEX-6, SONY
3
2/18 14:31
リフトは快適快適♪
撮影機器:

感想

ど〜んと高気圧に覆われたこの日。
まだ登った事のない武尊山へ登ってきました。
他にもいろいろ候補を挙げたんだけど、やっぱり行った事のない山へ行きたいなぁって事で。
結果、景色はすばらしかった!!
迫力の剣ヶ峰からはじまり360°の大パノラマ。
霧氷も綺麗で十分に楽しめました♪
ちょっと怖い所が何か所かあったりしたけど(^^;
初めてだったのでトレースのまま跡を着いていったら迷走状態で。
武尊山頂も何処から登ったらよいのか分からず無理やり登った感じに。
でも休日とかのしっかりとトレースが付く日だったらそれほどでもないのかな?
帰りにはしっかりとトレースがついてましたし。
とにかく天気が良くすばらしい景色が見れて満足だぁ(^_^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

見つけました!(笑)
おぉ、おおおっ!!
お会いしたのはderesukeyさんでしたか!何度かこのIDみたことあるような気がしますw
しかし本当に天気が良くて、良い人との出会いもあって気持ちのよい登山となりました。
今後ともよろしくお願いしますね~。またお会いできる日を楽しみにしています。
2016/2/19 8:32
Re: 見つけました!(笑)
先日はお疲れ様でした〜&ありがとうございました!!

いやぁすばらしい天気でしたよね〜
雪山はこ〜ゆ〜日に登ってくださいっていう見本のような一日でしたね(^^)
色々と苦労もしましたが(;´・ω・)comex5512さんとも出会えましたし、とても充実した山行をおくれました。
またこんな日にご一緒出来たら最高ですね〜
2016/2/21 0:19
画像がヤバイ!! ヤバすぎるぅ〜〜〜!!
deresukeyさん こんにちは

いつも綺麗な写真に驚かされていますが・・・
今回の画像は特筆もんのヤバさ加減です\(◎o◎)/!

武尊山はまだ山に慣れない頃、夏に武尊牧場から登りました
下山中に膝が痛くなり、一人トボトボとやっとの思いで牧場まで下り
残り1時間位あるんだと途方に暮れかけた記憶が甦ります
牧場のトラックにピックアップして貰った時はまさに「地獄に仏」でした
辛い記憶ばかりなんですが・・・

冬季のこの山の美しいレコを見ると
やはり一度は冬に行ってみないと勿体ないと思います
今回のこの素晴らしいレコを見せつけられると一層その感が強くなりました
こんな完璧な青空の下で、こんな景色に出会ってみたいものです
2016/2/21 10:03
Re: 画像がヤバイ!! ヤバすぎるぅ〜〜〜!!
ボクさん こんばんわ〜

そーなんですか?
そんな苦い思い出が武尊にはあったのですね!?
でも多分、冬の武尊は全く別の山になっていると思いますよ??
なんてったってリフトで楽出来ちゃうし(^_^)
歩くのも5km程度なので、そんな疲れませんよ〜
ただ「地獄に仏」の牧場のトラックは走ってませんが(笑)

いやぁでもこの日はほんとすばらしいお天気で♪
カメラの腕が無くても綺麗な写真が撮れちゃうんです〜

冬の武尊はほんといいですよ!?
是非行っちゃってくださ〜い
2016/2/22 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら