記録ID: 815959
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
いつもの筑波山(白雲橋→山頂→御幸ヶ原ルート)
2016年02月21日(日) [日帰り]
riesel
その他5人
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 707m
- 下り
- 706m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
毎年最初の登山は筑波山からでしょう。辛くなったら、下山はケーブルカーもあるし(W氏用)、としたのに、W氏不参加で、残念です!
暖冬のためか、筑波山のふもとは梅の花(特に白梅)がほぼ満開。駐車場を歩いていても、甘い香りが漂ってくる
前夜の雨は上がったけれど、やっぱり、少し足元は悪い
白雲橋から弁慶茶屋跡を通り、女体山。御幸ヶ原から男体山に。ケーブルカー脇を下りて筑波山神社に戻る基本の周回ルート。
基本の?ルートなのに、
最初の30分こんなに辛かったっけ?と思い、前もそうだった、と思い出す
毎回、同じことを思ってることも思い出した(^_^;)
そして、当日から始まってしまった、杉花粉。薬飲んでマスクしてたせいで?ますます歩き辛い。呼吸のほうが、鼻グズグスより大事、と早々にマスクを外してしまった。鼻かみ休憩が必要にf(^^;
弁慶茶屋の跡まで来ると、メンバーみんな、身体が登山に慣れてきたよう。
道も、土が減り岩が増えて歩きやすくなる
雨に濡れてるのでいつもよりは滑るし、
女体山直下の岩場の隙間には泥化した雪氷が残っていたけど
女体山山頂到着。富士山は見えなかったが、遠くの雪山は、浅間山かな?
県内は、近くは加波山、県庁やエレベーター塔、高鈴山も見えたし、スカイツリーもよく見えた。
御幸ヶ原から男体山まで行って、戻ってから、茶店で昼食(私はけんちんうどん)
そうだ、男体山の手すりが新しくなってた\(^o^)/
ケーブルカーの脇をひたすら下りる。下山は早いね。1時間だった
前日から筑波梅林の梅祭りが始まっており、筑波山神社のあたりはにぎわっていた。
今回も(笑)、つくば湯で汗を流して、解散
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する