ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 816178
全員に公開
ハイキング
東海

各務原アルプスを再び 今度は金華山から^_^

2016年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:22
距離
29.8km
登り
2,134m
下り
2,089m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
1:30
合計
10:17
距離 29.8km 登り 2,134m 下り 2,107m
7:28
5
7:33
7:35
25
8:00
8:03
9
8:12
18
8:30
8:31
49
9:20
9:27
49
10:16
24
10:40
11:05
32
ミニストップ
11:37
11:38
39
12:17
12:18
7
12:25
6
12:31
6
12:37
12:45
37
13:22
13:32
13
13:45
13:51
9
14:00
14:03
5
14:08
14:15
35
14:50
28
15:18
15:23
13
15:36
15:40
25
16:05
22
16:27
16:30
21
16:51
16:55
50
17:45
ゴール地点
今回はすべて徒歩。最近にしてはゆったり目で歩いていましたが、後半の各務原アルプスの中盤以降バテました。
このコース、地味にアップダウン多いので疲れます。坂祝から行くか岐阜から行くかは好みだと思いますが、なんとなく坂祝からの方が良いかも。夜、岐阜市内に寄り道できるので(^o^)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
○行き…JR岐阜駅からバスで岐阜公園歴史博物館前まで、10分強(210円)。主要路線なので数分間隔。
○帰り…名鉄新鵜沼駅から名鉄犬山線で名古屋まで。30分強(660円)。
コース状況/
危険箇所等
大部分が歩きやすい登山道、遊歩道。あえて言えば、
○岐阜市の舟伏山の東の岩田山の南斜面の下りは、踏み跡薄く、道迷い注意。
○岐阜市内一般道、各務原アルプスの桐谷峠は交通量多し。横断に注意。
○各務原権現山から岐阜権現山(芥見権現山)への直上斜面の下りは急でスリップ注意。
○老洞峠からクリーンセンターは崖崩れのため歩行者も通行不可(T_T)
その他周辺情報 コンビニは、伊吹の滝〜三峰山間に、ミニストップ、セブンイレブンがあります。
ミニストップは、東海北陸自動車道の高速バス停に近く、高速が渋滞していたので、トイレが渋滞してました。
JR岐阜駅からバスで10分強。210円。金華山のふもとに。岐阜城が見えます。
2016年02月21日 07:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 7:23
JR岐阜駅からバスで10分強。210円。金華山のふもとに。岐阜城が見えます。
先日、暗い中、下山した馬の背コースを登ります。
2016年02月21日 07:39撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/21 7:39
先日、暗い中、下山した馬の背コースを登ります。
長良川と岐阜市内。朝は、近所の方々が登ってます。
2016年02月21日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 8:00
長良川と岐阜市内。朝は、近所の方々が登ってます。
程なく、岐阜城。
2016年02月21日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/21 8:00
程なく、岐阜城。
さて、今回は、西山方面から東へ。
2016年02月21日 08:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 8:07
さて、今回は、西山方面から東へ。
今回は、小さなアップダウンが多い。この様な小山を多く越えていきます。金華山方面から西山方面を。
2016年02月21日 08:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 8:13
今回は、小さなアップダウンが多い。この様な小山を多く越えていきます。金華山方面から西山方面を。
今度は、反対に、西山から金華山方面。
2016年02月21日 08:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 8:35
今度は、反対に、西山から金華山方面。
歩いてきた尾根。
2016年02月21日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 8:41
歩いてきた尾根。
不動閣にある滝。
2016年02月21日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 8:46
不動閣にある滝。
一旦、下山。不動院の滝をバックに。
2016年02月21日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6
2/21 8:48
一旦、下山。不動院の滝をバックに。
冷んやりします。
2016年02月21日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/21 8:48
冷んやりします。
次の山、船伏山。一般道を15分程歩きました。
2016年02月21日 08:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 8:54
次の山、船伏山。一般道を15分程歩きました。
船伏山を登っていく。
2016年02月21日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 9:00
船伏山を登っていく。
左は三峰山。奥は濃尾平野。
2016年02月21日 09:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 9:32
左は三峰山。奥は濃尾平野。
岩田山の南側の下り口。分かりにくいが、僅かな踏み跡と目印。
2016年02月21日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 9:44
岩田山の南側の下り口。分かりにくいが、僅かな踏み跡と目印。
何となく踏み跡。
2016年02月21日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 9:49
何となく踏み跡。
一応、目印あります。迷いながら下る。
2016年02月21日 09:52撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 9:52
一応、目印あります。迷いながら下る。
程なく、民家の脇に出ました(^o^)
2016年02月21日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 9:56
程なく、民家の脇に出ました(^o^)
今度は、三峰山を登っていく。
2016年02月21日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 10:18
今度は、三峰山を登っていく。
先ほど歩いた船伏山から岩田山の稜線。
2016年02月21日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/21 10:18
先ほど歩いた船伏山から岩田山の稜線。
三峰山山頂付近。
2016年02月21日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 10:24
三峰山山頂付近。
三峰山南側の団地。
2016年02月21日 10:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 10:35
三峰山南側の団地。
また、下山。登山口から50メートル程離れたところでした。
2016年02月21日 10:43撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/21 10:43
また、下山。登山口から50メートル程離れたところでした。
ここが本当の登山口。ここまで快調にまったり歩いてます(^o^)
2016年02月21日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 10:44
ここが本当の登山口。ここまで快調にまったり歩いてます(^o^)
手前のコンビニで30分弱休憩。
これから行く各務原アルプスの西端。
2016年02月21日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/21 11:07
手前のコンビニで30分弱休憩。
これから行く各務原アルプスの西端。
伊吹の滝。後半戦の始まり^_^
2016年02月21日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/21 11:27
伊吹の滝。後半戦の始まり^_^
各務原権現山山頂の東屋。
2016年02月21日 11:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 11:59
各務原権現山山頂の東屋。
堪える!山頂の階段!
2016年02月21日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/21 12:03
堪える!山頂の階段!
山腹には岐阜カントリークラブ。
2016年02月21日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 12:08
山腹には岐阜カントリークラブ。
各務原権現山山頂はちょうどランチタイム。賑やかです。
2016年02月21日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 12:09
各務原権現山山頂はちょうどランチタイム。賑やかです。
歩いてきた岐阜方面の尾根。
2016年02月21日 12:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 12:10
歩いてきた岐阜方面の尾根。
荷洞峠への急下り。
2016年02月21日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:17
荷洞峠への急下り。
そして、荷洞峠。
2016年02月21日 12:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:22
そして、荷洞峠。
ここからクリーンセンターの岩場登山口に行こうと思っていたら、何と通行止めに!ショック!
2016年02月21日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 12:23
ここからクリーンセンターの岩場登山口に行こうと思っていたら、何と通行止めに!ショック!
諦めて、芥見権現山に登る途中に岩場見えてきた!
2016年02月21日 12:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 12:37
諦めて、芥見権現山に登る途中に岩場見えてきた!
楽しそう〜!下って登り返す気にはならなく、諦めてアルプス縦走する。
2016年02月21日 12:37撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/21 12:37
楽しそう〜!下って登り返す気にはならなく、諦めてアルプス縦走する。
これから歩く尾根。まだ距離あります(^◇^;)
2016年02月21日 12:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 12:30
これから歩く尾根。まだ距離あります(^◇^;)
芥見権現山山頂到着^_^
2016年02月21日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/21 12:43
芥見権現山山頂到着^_^
先ほど通過した各務原権現山。
2016年02月21日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:43
先ほど通過した各務原権現山。
金華山方面もバッチリ見えます。今日は、風が強い。
2016年02月21日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 12:43
金華山方面もバッチリ見えます。今日は、風が強い。
山頂のベンチ。
2016年02月21日 12:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:46
山頂のベンチ。
数分程度休憩。帽子飛ばされそうでした(^^;;
2016年02月21日 12:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 12:47
数分程度休憩。帽子飛ばされそうでした(^^;;
桐谷峠通過。車両多いです。祠の隣りに水場あります。
2016年02月21日 13:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 13:22
桐谷峠通過。車両多いです。祠の隣りに水場あります。
向山到着。
2016年02月21日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 13:47
向山到着。
向山から濃尾平野。
2016年02月21日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 13:47
向山から濃尾平野。
そこから数分で向山見晴台。
2016年02月21日 14:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 14:00
そこから数分で向山見晴台。
須衛に到着。この辺りから、へばり始めた。そんなに飛ばして無いんだけど・・・。
2016年02月21日 14:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 14:08
須衛に到着。この辺りから、へばり始めた。そんなに飛ばして無いんだけど・・・。
まだまだ、アップダウン続きます(^^;; 高見山方面を望む。
2016年02月21日 14:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 14:47
まだまだ、アップダウン続きます(^^;; 高見山方面を望む。
高見山山頂!
2016年02月21日 15:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 15:18
高見山山頂!
一番奥の電波塔が明王山。あそこまで行けば、完歩はできる。
2016年02月21日 16:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 16:02
一番奥の電波塔が明王山。あそこまで行けば、完歩はできる。
迫間城址通過。
2016年02月21日 16:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 16:27
迫間城址通過。
迫間城址から明王山方面を望む。
2016年02月21日 16:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 16:27
迫間城址から明王山方面を望む。
迫間城址から恵那山、アルプス方面を望む。
2016年02月21日 16:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 16:27
迫間城址から恵那山、アルプス方面を望む。
最後の登り。
2016年02月21日 16:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 16:38
最後の登り。
そして明王山山頂到着^_^
2016年02月21日 16:51撮影 by  iPhone 6, Apple
6
2/21 16:51
そして明王山山頂到着^_^
歩いてきた尾根、尾根、尾根!
2016年02月21日 16:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/21 16:51
歩いてきた尾根、尾根、尾根!
坂祝や木曽川方面。
2016年02月21日 16:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 16:51
坂祝や木曽川方面。
今回は、正面の鵜沼方面へ下っていきます。
2016年02月21日 16:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 16:51
今回は、正面の鵜沼方面へ下っていきます。
分岐。
2016年02月21日 17:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 17:01
分岐。
鵜沼方面へ。
2016年02月21日 17:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2/21 17:01
鵜沼方面へ。
日没前のトレイル。走りたくなる^_^
2016年02月21日 17:10撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/21 17:10
日没前のトレイル。走りたくなる^_^
シダのトンネル?
2016年02月21日 17:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/21 17:12
シダのトンネル?
鵜沼から明王山方面を望む。
新鵜沼から名古屋方面へ帰りました(^o^)
2016年02月21日 17:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/21 17:21
鵜沼から明王山方面を望む。
新鵜沼から名古屋方面へ帰りました(^o^)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS 携帯 時計 タオル

感想

今週もまたまた低山トレイル。今日も自家用車は家族が使用、僕はトボトボ最寄りの駅に向かい、電車でアプローチできるところへ。また各務原アルプス縦走にしました。とはいっても一か月前に歩いているので、今回は逆ルートで且つ一部コースを変えて歩きました。
天気は良かったですが、風は強めでした。夕方の稜線はちょっと寒かったです。健脚系の方々では、全コースでトレランの方数名、縦走の方1名、各務原アルプス往復という方もいらっしゃいました。金華山、権現山界隈は賑やかですが、あとは静かなトレイルでした。

今回のテーマは、〇劃困之搬咼灰鵐蹐膿事、権現山の岩場歩き、ポール無しを目標設定しましたが、結局ポール無しで歩いただけでした。
終わってみれば、前回並みの所要時間で、後半も同じくちょっとばて気味。この一か月で日も長くなり明るいうちにゴールには着けました。
,蓮途中の平地歩きの時に立ち寄ったコンビニで腹が持たずにそこで食べてしまったことで各務原アルプス山頂で食事をしたい気にならなかったというバカみたいな話。食材担いで歩いた意味ありませんでした(泣)
△慮現山の岩場歩きは、荷洞峠から権現山への岩場ルートの登り口のクリーンセンターへの道が崖崩れで歩行者も通行止めで登山口に行くには大回りに( ̄▽ ̄)。芥見権現山から下ってまた登り返す気にならなかったのであきらめました。事前に調べて別ルートで行けばよかったと後悔しました。
のポール無しは、後半の疲れたときの登りに欲しかったけど、まあ歩けたから良かった。

もうすぐ3月。ロングトレイルだけでなく、そろそろ低山雪山デビューもしなきゃ。安売り始まってるかなあ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

お疲れ様
美濃の雪山縦走路で、単独で日帰り可能なものは小津権現から花房山があります。shinさんくらいの健脚であればその先の雷倉までは余裕でしょう。私は今年の正月2日に花房ー小津権現を歩きました。雪は膝ぐらいまでで快適な尾根歩きでした。他のコースとしては高賀三山(高賀山、瓢ヶ岳、今淵が岳)と伊吹北尾根(国見岳スキー場から伊吹山)がありますが、2月7日に登った高賀山にはほとんど雪がありませんでした。
”ベテラン”登山者の経験から
2016/2/29 21:04
Re: お疲れ様
maasuke1さん、こんにちは。メールありがとうございます。
あれから各務原アルプスちょくちょくお邪魔してます。まだ権現山の岩場行けてませんが、行きたくてうずうずしてますので、いずれお邪魔します^_^
また、冬山の件、情報・アドバイスありがとうございます^_^
小津権現も高賀山も家内から自家用車が借りることができればトライしたいと思います。車が無ければ伊吹山かな? 今は、登山靴(多分冬山用ではないが、くるぶしが隠れているもの)と6本爪軽アイゼンしか持ってないので、12本爪アイゼンとゲイターを購入して、天気が良く風が弱そうな日を選んで、簡単なところでデビューしたいと思ってます(^^;;
2016/3/1 10:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら