記録ID: 816541
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
【手白澤温泉】スノーハイキング
2016年02月19日(金) ~
2016年02月20日(土)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 23:17
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 627m
- 下り
- 620m
コースタイム
天候 | 19日:晴 20日:曇り(下山後雨から雪へ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥鬼怒温泉~女夫渕(日光市営バス)Suica利用不可。奥鬼怒温泉駅で往復チケット購入できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースがしっかりありスノーシュー・ワカン不要でした。 遊歩道入口の階段上から乙姫橋手前まで凍結箇所があります。つぼ足で行けますが、軽アイゼンがあると気を使わず楽です。 |
写真
撮影機器:
感想
恒例の(といっても2度目ですが…)手白澤温泉へ。
昨年は宿泊客が女性ばかりで男湯は使いたい放題でしたが、
今回は1名を除きすべて男性でした。
とはいっても、マックス6組宿泊可能な宿で3組宿泊ということで、
のんびりお湯につかることができました。
全国的?な暖冬のため、奥鬼怒温泉郷も例に漏れず、
昨年とは段違いの雪の少なさ。
それでも、今年2度目のスノーハイキングを楽しむことができました。
時間があれば、今年金精峠から尾瀬を繋げてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する