ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 81819
全員に公開
ハイキング
甲信越

紅葉にはちょっと早かった・・・千頭星山

2010年10月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
kenpapa その他1人
GPS
03:10
距離
7.3km
登り
604m
下り
602m

コースタイム

732駐車場発
748甘利山
903千頭星山着
918千頭星山発
1026甘利山
1042駐車場着
天候 これ以上ない晴れ〜っ!
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
下山後の日帰り温泉は「まほらの湯」「やまなみの湯」「みたまの湯」など。
案内板の前から登山開始です。
2010年10月11日 07:32撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 7:32
案内板の前から登山開始です。
富士山、ず〜っと見えていました。
2010年10月11日 07:41撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 7:41
富士山、ず〜っと見えていました。
甘利山の頂上と勘違いして記念に一枚。
2010年10月11日 07:43撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 7:43
甘利山の頂上と勘違いして記念に一枚。
こっちがほんとの甘利山頂上。
2010年10月11日 07:48撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 7:48
こっちがほんとの甘利山頂上。
紅葉はボチボチっす!
2010年10月11日 07:55撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 7:55
紅葉はボチボチっす!
おぉ、あれが目指す千頭星山っすか!
2010年10月11日 08:00撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 8:00
おぉ、あれが目指す千頭星山っすか!
富士山と毛無山塊です。
2010年10月11日 08:00撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 8:00
富士山と毛無山塊です。
八ヶ岳。
この間登った権現岳が・・
2010年10月11日 08:13撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 8:13
八ヶ岳。
この間登った権現岳が・・
急登を登る賢ママ
2010年10月11日 08:17撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 8:17
急登を登る賢ママ
これは食べられますねぇ。
2010年10月11日 08:23撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 8:23
これは食べられますねぇ。
これは一見大丈夫そうですがXです。
2010年10月11日 08:33撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 8:33
これは一見大丈夫そうですがXです。
笹原を行く賢ママ。
2010年10月11日 08:51撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 8:51
笹原を行く賢ママ。
おぉ、あれは・・地蔵岳っすか!
2010年10月11日 08:53撮影 by  DSC-W50, SONY
1
10/11 8:53
おぉ、あれは・・地蔵岳っすか!
千頭星山の頂上です。
眺望はありません。
2010年10月11日 09:03撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:03
千頭星山の頂上です。
眺望はありません。
鳳凰山への稜線っすかねぇ?
2010年10月11日 09:05撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:05
鳳凰山への稜線っすかねぇ?
山頂ポーズ1
2010年10月11日 09:07撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:07
山頂ポーズ1
新ポーズ。
大船観音。
2010年10月11日 09:07撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:07
新ポーズ。
大船観音。
八ヶ岳、近いっす!
2010年10月11日 09:16撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:16
八ヶ岳、近いっす!
金峰山とみずがき山方面。
2010年10月11日 09:16撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:16
金峰山とみずがき山方面。
薬師と観音ですか。
2010年10月11日 09:18撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:18
薬師と観音ですか。
ここにも一本だけの紅葉が・・・・
2010年10月11日 09:20撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:20
ここにも一本だけの紅葉が・・・・
薬師アップ
2010年10月11日 09:21撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:21
薬師アップ
サルオガセ
2010年10月11日 09:23撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:23
サルオガセ
うわぁ〜、大好きな紫色の花・・・・
2010年10月11日 09:28撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:28
うわぁ〜、大好きな紫色の花・・・・
もう一個ありました。
2010年10月11日 09:30撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:30
もう一個ありました。
これも食べられる系
2010年10月11日 09:32撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:32
これも食べられる系
笹原越しの富士山も良いですなぁ。
2010年10月11日 09:35撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 9:35
笹原越しの富士山も良いですなぁ。
櫛形山、でかいっす!
2010年10月11日 10:05撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:05
櫛形山、でかいっす!
紅葉の下を下る賢ママ。
2010年10月11日 10:15撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:15
紅葉の下を下る賢ママ。
紅葉はもう少し後ですかねぇ。
2010年10月11日 10:15撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:15
紅葉はもう少し後ですかねぇ。
又リンドウ
2010年10月11日 10:16撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:16
又リンドウ
2010年10月11日 10:24撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:24
盆地と周りの山々
2010年10月11日 10:28撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:28
盆地と周りの山々
笊ヶ岳〜上河内岳方面っす。
2010年10月11日 10:33撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:33
笊ヶ岳〜上河内岳方面っす。
わんちゃんに出合う。
2010年10月11日 10:34撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:34
わんちゃんに出合う。
無事帰着。
2010年10月11日 10:42撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:42
無事帰着。
駐車場にも紅葉。
2010年10月11日 10:47撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 10:47
駐車場にも紅葉。
やまなみの湯賢ママ
2010年10月11日 12:15撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 12:15
やまなみの湯賢ママ
やまなみの湯
2010年10月11日 12:16撮影 by  DSC-W50, SONY
10/11 12:16
やまなみの湯
撮影機器:

感想

この3連休は木曽の御嶽に遠征する計画を立てていたが好天が望めそうもないと判断して木曜日には中止決定で賢ママは土曜日から娘の所へ・・・・

連休最終日の11日は文句なしの秋晴れが保証されていたが娘の所へ行っていた賢ママの帰りが遅かったのでどこにも行かないのかと思って準備をせずに寝ていたら3時過ぎに目を覚ました賢ママが「何時に出発するの?」と訊いて来る。

急いで賢の散歩を済ませて5時過ぎに家を出て、甘利山を目指す。

予想通りの好天で素晴らしい眺望を満喫させてもらったが、紅葉にはまだ少し早かったようだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2315人

コメント

リンドウが綺麗
>「何時に出発するの?」と訊いて来る。



目に浮かんでくるような、
やり取りが微笑ましいですな。

今年は紅葉がちょっと遅いみたいですね。
2010/10/11 17:40
紅葉が・・・・
御存知さん、こんばんは。

まぁ、紅葉は期待していなかったので全然OKっす!

甲府盆地の全景と奥秩父の山々が一望出来るこの山は・・・なかなかの優れものでした。

あと、鳳凰山も見えました。
2010/10/11 18:54
さすが隊長!
賢ママの嬉しい一言!連休最終日に良い山歩きが出来

て良かったですね

レコには載せてませんが、私も今日はきのこの写真を

何枚も写しましたよ!

食べられそうなのはあったようななかったような…?

次回は御嶽に行けるといいですね
2010/10/11 19:47
近くにいたのですね!
こんばんは、

おおお、今日はずいぶん近くを歩いたのですね!
私は今日、家の窓からくっきりと薬師岳が見えたので、やはりうずうずしました・・・

今日の甘利・千頭星山には結構人が多かったかな?
2010/10/11 20:24
朝は寒かったのでしょうか
賢パパさん、賢ママさん こんばんわ

登山開始の写真はずいぶん寒そうですね。

あれ?と思っていたら、最後はきっちり半そででした

天気も展望もよくて温泉付きで言うことなしのお山でしたね
2010/10/11 20:38
キノコ
さいちゃん、こんばんは。

工場長がキノコの本を買って、食べられるのか食べられないのか照らし合わせて鑑定してるみたい。

賢パパ、経験的に食べられるのとダメなのを区別してるけど・・・あんまりあてにはなんねぇかな。
2010/10/11 21:06
櫛形山が近かった
C-chan、こんばんは。

櫛形山も近かったし、鳳凰山もはっきりと見えていました。

紅葉にはまだちょっと早いと言う事で出合った登山者は20人に少し欠けるぐらいでしたね。
2010/10/11 21:09
日向に出ると・・・・
せーちゃん、こんばんは。

朝の出発前はひんやりしたけど登りだして日向に出ると暑くなって賢パパはず〜っと半袖でした。

賢ママは静岡生まれの静岡育ちなので寒がりなのですが、最後は暑くて半袖になってたね。
2010/10/11 21:13
秋晴れ!
賢パパさん、おばんです。

これ以上はない秋晴れのなか楽しい山歩きでしたね

観音様は・・・新ポーズですね。今日は賢ママさんの山頂ポーズがないようですが・・前日遅くてお疲れでしたか?

私は・・職場から朝の富士山みて・・今日山歩きができる方が羨ましく・・(笑)
2010/10/11 21:31
昨日の富士山は・・・・
shira-gaさん、おはようございます。

昨日は出勤でしたか。

せっかくの良い天気だったのに残念でしたね。

こちらからも上から下まで雲一つない富士山がずっと見えていました。
2010/10/12 3:43
盆地も、、、
昨日は盆地もいい天気だったんだぁ〜、、、

って事は、、、

walkが山梨を離れて、、、賢パパが静岡離れれば、、、

ピーカンって事か???


walk
2010/10/12 12:02
このコース!
賢パパさん、賢ママさん、こんにちは

甘利山、気になっているのですが、
そうか〜 こんなコースもあるのですね!

コースタイムだと3時間ですが、・・・賢パパ夫妻、半分で歩いてますね。。。

紅葉の時期に行けたらいいな
2010/10/12 16:10
違うずら〜
ウォークしゃん、どうもっす!

>walkが山梨を離れて、、、賢パパが静岡離れれば、、、

じゃないずら・・・・

walkが山梨を離れて、、、賢パパが山梨に来れば、、、、に訂正っ!
2010/10/12 17:22
混むかも知れませんが・・・・
キキさん、どうもっす!

このコースはきつい登りがほんのちょっとだけで、ゆるゆる歩きが楽しめますよ。

紅葉の時期なら最高でしょうね。

ただ、1500mぐらいの高さまで車が行けるので・・・・ちょっと混むかも知れません。
2010/10/12 17:26
賢ママさんの気合の一言は、さすがです。
賢パパさん 賢ママさん こんばんは

良かったですね〜! のお天気に沢山の
素晴らしい を眺めながらのハイク。

私はりんどうの花の色が好きで〜す。
今の時期は山ではキノコをよく見かけますが、どれが食べられるのか分かりません。

紅葉はまだまだ見られそうですね。
2010/10/12 19:00
プロフの写真、素敵です!
sumikoさん、こんばんは。

sumikoさんも好きなんですか、リンドウの花の色。

賢パパは紫色の花が好きなのでトリカブトなんか見るとテンション↑っぱなしです。

今回の山行きはmanabuさんの単独だったんですねぇ。

プロフの写真、すっかり秋色で素敵ですよ。
2010/10/12 20:01
絶好の山行日和
kenpapaさん、こんにちは。

千頭星お疲れ様でした。

11日はここ数日で最高の でしたね。
晴天の笹原歩きは気持ちよさそうです。

これだけ周りの山々の展望がいいと気分がいいですね。
オベリクスもバッチリですね
2010/10/13 13:03
ゲスト
紅葉もすぐです
白馬に行ってきましたが
紅葉はというと中腹から上は終わっていました。
もうすぐそちらにも降りてくると思いますよ。

白馬からも富士山がしっかり見えました〜
2010/10/13 17:12
オベリスク
kankotoさん、どうもっす!

紅葉には来週あたりが良かったのかも知れませんが、混みそうなので早めに行って来ました。

天気は最高で富士山も オベリスクもバッチリでした。

オベリスクを間近で見てみたいという賢ママの願いにちょっとだけ近づく事が出来ました。
2010/10/13 17:45
紅葉
黒雷鳥さん、どうもっす!

北アの紅葉はすごいですねぇ。

こっちの山も3000m超えていれば紅葉真っ盛りなのでしょうが、低山ではまだ少し先のようです。

今週末の天気はどうなんでしょうかねぇ・・・・?

気になる所です。
2010/10/13 17:52
kenpapaさん、こんばんは。
千頭星、お疲れ様でした。

こちらからも千頭星、見えていましたよ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=82378&pid=b96bdce7514064071cacd244bfca1133

それにしても良い天気でしたね。
2010/10/13 22:42
遠い所から・・・
MATSUさん、おはようございます。

大パノラマ、拝見しました。

遠いところから千頭星まで同定出来たんですねぇ。

光、残念でしたが充実した山行だったのでは・・・
2010/10/14 4:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
南アルプス:甘利山〜千頭星山ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
甘利山から千頭星
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら