ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818872
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳〜鳥居峠)

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
6.4km
登り
555m
下り
530m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:55
合計
4:26
距離 6.4km 登り 555m 下り 542m
10:40
4
10:49
10:50
4
11:00
11:08
20
11:28
11:29
55
12:24
12:55
7
13:02
13:06
6
13:12
13:13
3
13:16
25
13:41
12
13:53
13:58
42
14:40
14:43
4
14:47
15
15:02
15:03
3
15:06
赤城山ビジターセンター
あかぎ広場前→赤城神社→黒檜山登山口→黒檜山→駒ヶ岳→鳥居峠→覚満淵→赤城山ビジターセンター
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路…勝田駅→小山駅→前橋駅→あかぎ広場前
復路…赤城山ビジターセンター→富士見温泉→前橋駅→小山駅→水戸駅→勝田駅
コース状況/
危険箇所等
* 黒檜山登山口〜黒檜山…危険箇所はありません。雪が締まっており、アイゼンがあると登りやすい。
* 黒檜山〜駒ヶ岳…危険箇所はありません。前半の階段は木の部分が露出しています。が、階段以外は雪が残っているところがほとんどなのでやっぱりアイゼン使った方が良いかなと。登山道メンテの方、ごめんなさい。
* 駒ヶ岳〜鳥居峠…駒ヶ岳登山口/鳥居峠への分岐から先は雪があまり無いのでアイゼン不要。危険箇所はありませんが、メインルートとは異なり登山道メンテがそれほど行き届いていないので注意。
その他周辺情報 * 今の時期は大沼での氷上ワカサギ釣りが楽しめるようです。
* 前橋駅から赤城山ビジターセンターに行く途中に富士見温泉があります。
大沼は一面氷張り。テントがたくさん見えますが、氷上ワカサギ釣りでしょうか?
2016年02月27日 10:46撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
2/27 10:46
大沼は一面氷張り。テントがたくさん見えますが、氷上ワカサギ釣りでしょうか?
林の中の雪道を一歩一歩登るのが楽しい。
2016年02月27日 11:34撮影 by  F-05F, FUJITSU
2/27 11:34
林の中の雪道を一歩一歩登るのが楽しい。
そうこうしてる内に黒檜山頂上に到着。
2016年02月27日 12:56撮影 by  F-05F, FUJITSU
2/27 12:56
そうこうしてる内に黒檜山頂上に到着。
雲もないくらい晴れているのですが、遠くを見通そうとするともやがかかってます。ダストが多いのか、それとも気温差が大きいのか?
2016年02月27日 13:04撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
2/27 13:04
雲もないくらい晴れているのですが、遠くを見通そうとするともやがかかってます。ダストが多いのか、それとも気温差が大きいのか?
黒檜大神を越えて駒ヶ岳に向かいます。
2016年02月27日 13:15撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
2/27 13:15
黒檜大神を越えて駒ヶ岳に向かいます。
駒ヶ岳方面は人が少なくなり、静かな山行が楽しめます。
2016年02月27日 13:41撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
2/27 13:41
駒ヶ岳方面は人が少なくなり、静かな山行が楽しめます。
一度下ったあと少し上り返して駒ヶ岳に到着。
2016年02月27日 13:53撮影 by  F-05F, FUJITSU
2/27 13:53
一度下ったあと少し上り返して駒ヶ岳に到着。
鳥居峠から覚満淵を通って赤城山ビジターセンターに向かいます。氷上の湿原歩きもまた良し。
2016年02月27日 15:00撮影 by  F-05F, FUJITSU
1
2/27 15:00
鳥居峠から覚満淵を通って赤城山ビジターセンターに向かいます。氷上の湿原歩きもまた良し。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ピッケル カイロ

感想

1. アクセス
往路
4:52 勝田発 → 6:14 小山着 @JR水戸線・小山行
6:28 小山発 → 8:03 前橋着 @JR両毛線・高崎行
8:45 前橋駅発 → 9:51 あかぎ広場前着 @関越交通・赤城山ビジターセンター行

復路
15:15 赤城山ビジターセンター発 → 16:00 富士見温泉着 @関越交通・富士見温泉行
16:05 富士見温泉発 → 16:35 前橋駅着 @関越交通・前橋駅行
16:53 前橋発 → 18:23 小山着 @JR両毛線・小山行
18:39 小山発 → 20:04 水戸着 @JR水戸線・水戸行
20:15 水戸発 → 20:20 勝田着 @JR常磐線・高萩行

* 往路の9:51着は時刻表での値で、実際は10:20頃着。
* バスは往復ともこれ以上一人も乗れないというくらいに人が乗るので、座りたい場合は早めにバス停で待つことをお勧めします。復路は面倒でも赤城山ビジターセンターに行った方が良いかと。
* 交通費合計:8480円。JR運賃:2590円(勝田⇔前橋)×2,バス運賃:1500円(前橋駅→あかぎ広場前)+1200円(赤城山ビジターセンター→富士見温泉)+600円(富士見温泉→前橋駅)。

2. コース状況
* 黒檜山登山口〜黒檜山…危険箇所はありません。雪が締まっており、アイゼンがあると登りやすい。人も多く安心して登ることができます。
* 黒檜山〜駒ヶ岳…危険箇所はありません。前半の階段は木の部分が露出しています。が、階段以外は雪が残っているところがほとんどなのでやっぱりアイゼン使った方が良いかなと(登山道メンテの方、ごめんなさい)。黒檜山までと比べれば人は少なく静かな山行が楽しめます。また人が居ないわけでもないので気持ち的に安心です。
* 駒ヶ岳〜鳥居峠…駒ヶ岳登山口/鳥居峠への分岐から先は雪があまり無いのでアイゼン不要。危険箇所はありませんが、メインルートとは異なり登山道メンテがそれほど行き届いていないので注意。トレースは一応ありましたが、人はいないと思った方が良いかと。

3. 周辺情報
* 今の時期は大沼で氷上ワカサギ釣りが楽しめるようです。
* 前橋駅から赤城山ビジターセンターに行く途中に富士見温泉があります。

4. 感想
残り少ない低山雪山シーズンを楽しもうということで、定番スポットの赤城山に行って来ました。

まずは前橋駅からのバス乗客の多さにびっくり。秋に来たときは学校の山岳部?が乗って来て乗客が40人を超えてましたが、今回はそれすら上回りおそらく50人以上。ワカサギ釣りの人もいましたが、8割以上は登山客だったでしょうか?

あかぎ広場前で下車し、エネルギー補給&トイレを済ませていざ出発。最初に赤城神社で登山の無事を祈り、次に車道を歩いて黒檜山登山口へ。登山口でアイゼンを装着して登山開始。凍結が激しい所や足が沈み込むようなところもなく、アイゼンが良く雪面に食いついてくれて、特に苦労なく黒檜山山頂まで到着出来ました。

黒檜山で昼食を取ったあとはせっかくなので駒ヶ岳へ。駒ヶ岳分岐を過ぎたあたりから途端に人が少なくなりますが、見える範囲に必ず人がいるので安心。黒檜山までと違いなだらなか所も多く、静かな雪道歩きが楽しめました。駒ヶ岳山頂を過ぎてからは下るだけ。途中で「行ったことないとこ行ってみたい」というちょっと謎な欲が出て鳥居峠方面へ向かってしまいましたが、大きなトラブルもなくゴールの赤城山ビジターセンターまで戻ることができました。

さて、本来なら富士見台や展望台からの眺めが楽しみのはずなのですが、残念ながら眺望は正直微妙でした。晴れてはいたのですが、富士見台からの富士山は全く見えず、展望台からの眺望ももやがかかっている感じでちょっとイマイチ。その点は消化不良と言わざるを得ません。それでも、11月のコース下見→今回の雪山ハイクというやってみたい流れは実践出来たし、短い距離だったけど雪の稜線歩き?も楽しめました。それを考えれば「優」一歩手前の「良」は与えていいかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
黒檜山の赤城山広場からの往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら