ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820937
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

富士山を見に高川山へ(高川山からむすび山)

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
590m
下り
702m

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:59
合計
4:50
9:20
20
9:40
9:45
21
登山口
10:06
10:10
40
男坂女坂分岐
10:50
11:20
55
12:15
12:20
20
むすび山分岐
12:40
12:45
15
13:00
13:00
40
13:40
13:50
20
14:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは初狩駅 帰りは大月駅
コース状況/
危険箇所等
下りは部分的にすべりやすい箇所結構ありました。
ロ−プ等もありますが使うほどではなかった。
お馴染みの初狩駅です。当日は4パ−ティ位いました。
2016年02月27日 09:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:15
お馴染みの初狩駅です。当日は4パ−ティ位いました。
駅前の案内板(ここを右に曲がる)
2016年02月27日 09:17撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:17
駅前の案内板(ここを右に曲がる)
進むと線路の下をくぐります
2016年02月27日 09:20撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:20
進むと線路の下をくぐります
くぐると正面に案内板(ここを左へ)
2016年02月27日 09:20撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:20
くぐると正面に案内板(ここを左へ)
道なりに進むと自徳寺方面へ
2016年02月27日 09:23撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
2/27 9:23
道なりに進むと自徳寺方面へ
霊園の脇を通る途中に水飲み場(ひしゃくもあり)
冷たくておいしいです。
2016年02月27日 09:26撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:26
霊園の脇を通る途中に水飲み場(ひしゃくもあり)
冷たくておいしいです。
霊園脇から振り返ると滝子山
2016年02月27日 09:28撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:28
霊園脇から振り返ると滝子山
鴈ヶ腹摺山かな〜
2016年02月27日 09:29撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:29
鴈ヶ腹摺山かな〜
山と花の名前は相変わらず?
2016年02月27日 09:30撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:30
山と花の名前は相変わらず?
舗装がきれてくると登山口でトイレが2つあります。
ここに車が2台ありました。
2016年02月27日 09:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
2/27 9:38
舗装がきれてくると登山口でトイレが2つあります。
ここに車が2台ありました。
登山口を進むと熊注意の看板
まだ大丈夫かな〜(熊鈴忘れたし)
2016年02月27日 09:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:39
登山口を進むと熊注意の看板
まだ大丈夫かな〜(熊鈴忘れたし)
新コ−スと沢コ−スの分岐です
今回は初なので木段の新コ−スへ
2016年02月27日 09:44撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:44
新コ−スと沢コ−スの分岐です
今回は初なので木段の新コ−スへ
少し凍結していましたが急ではないので問題なし。
2016年02月27日 09:45撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:45
少し凍結していましたが急ではないので問題なし。
ネットが現れると少し急な登りです。
2016年02月27日 09:52撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 9:52
ネットが現れると少し急な登りです。
男坂と女坂コ−スの分岐です。
左の男坂へ進みます。
2016年02月27日 10:03撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:03
男坂と女坂コ−スの分岐です。
左の男坂へ進みます。
すぐ急坂です。残雪ありますがアイゼン使うほどではありません。
2016年02月27日 10:03撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:03
すぐ急坂です。残雪ありますがアイゼン使うほどではありません。
疲れ始めたころに大きな岩がありました。
この上が合流点です。
2016年02月27日 10:23撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:23
疲れ始めたころに大きな岩がありました。
この上が合流点です。
男坂と女坂の合流点です。
2016年02月27日 10:30撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:30
男坂と女坂の合流点です。
ここは直進せず左へ進みます。
木々の間から富士山が見えます。
2016年02月27日 10:40撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:40
ここは直進せず左へ進みます。
木々の間から富士山が見えます。
すぐに高川山頂上です。
2016年02月27日 10:49撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
2/27 10:49
すぐに高川山頂上です。
どなたが作ったのか雪だるまさんもいます。
2016年02月27日 10:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
2/27 10:50
どなたが作ったのか雪だるまさんもいます。
よく名前もみえて概略周りの山がわかります。
2016年02月27日 10:48撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:48
よく名前もみえて概略周りの山がわかります。
説明板(よく読みませんでした)
2016年02月27日 10:49撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:49
説明板(よく読みませんでした)
お目当ての富士山。少しかすんでいましたが
やはりきれいです
2016年02月27日 10:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
2/27 10:50
お目当ての富士山。少しかすんでいましたが
やはりきれいです
帰ってきたら山の名前は?
2016年02月27日 10:51撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:51
帰ってきたら山の名前は?
こちらも同じです。
2016年02月27日 10:52撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 10:52
こちらも同じです。
三つ峠方面と富士山
2016年02月27日 11:01撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 11:01
三つ峠方面と富士山
富士山と記念写真
2016年02月27日 11:10撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 11:10
富士山と記念写真
リニアの試験線(昔は日向にあり若い時に見に行きましたが)
2016年02月27日 11:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 11:15
リニアの試験線(昔は日向にあり若い時に見に行きましたが)
下り方面の案内板(確認に行く途中で岩に脛をぶつけ悔しいのと痛いのと半々)
2016年02月27日 11:17撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 11:17
下り方面の案内板(確認に行く途中で岩に脛をぶつけ悔しいのと痛いのと半々)
下ってすぐ狼煙台跡。一応行って見ました。
2016年02月27日 11:20撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 11:20
下ってすぐ狼煙台跡。一応行って見ました。
禾生分岐(むすび山方面へ)
2016年02月27日 11:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 11:25
禾生分岐(むすび山方面へ)
途中の標識(むすび山方面へ)
2016年02月27日 11:27撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 11:27
途中の標識(むすび山方面へ)
下りのきついところにはロ−プもあります
2016年02月27日 11:31撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 11:31
下りのきついところにはロ−プもあります
むすび山分岐
2016年02月27日 12:09撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 12:09
むすび山分岐
下って行くとてんじんさんと書かれたお宮がでてきます。無事をお願いしてお賽銭をあげました。
でも大部古くて壊れそうです
2016年02月27日 12:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 12:39
下って行くとてんじんさんと書かれたお宮がでてきます。無事をお願いしてお賽銭をあげました。
でも大部古くて壊れそうです
天神峠分岐(左側への下山コ−スは荒れていました)
2016年02月27日 12:41撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 12:41
天神峠分岐(左側への下山コ−スは荒れていました)
峯山への登り途中から振り返り高川山。
富士山はみえなかった。
2016年02月27日 12:45撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 12:45
峯山への登り途中から振り返り高川山。
富士山はみえなかった。
自然のドライフラワ−
2016年02月27日 13:00撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:00
自然のドライフラワ−
途中の三角点で記念のタッチ
2016年02月27日 13:03撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:03
途中の三角点で記念のタッチ
途中の標識(温かくて気持ちも穏やか)
2016年02月27日 13:04撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:04
途中の標識(温かくて気持ちも穏やか)
三角点の起点とありましたが
2016年02月27日 13:14撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:14
三角点の起点とありましたが
2016年02月27日 13:21撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:21
むすび山にある防空監視所の跡
2016年02月27日 13:36撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:36
むすび山にある防空監視所の跡
これは三角点(違いそうなのでタッチせず)
2016年02月27日 13:37撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:37
これは三角点(違いそうなのでタッチせず)
奥が前に登った扇山と百蔵山だと思いますが
2016年02月27日 13:37撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:37
奥が前に登った扇山と百蔵山だと思いますが
むすび山登山口
2016年02月27日 13:52撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:52
むすび山登山口
民家の脇へおりていきます
2016年02月27日 13:53撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:53
民家の脇へおりていきます
道路にでたら左に曲がり大月駅へ(意外と遠いです)
2016年02月27日 13:55撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2/27 13:55
道路にでたら左に曲がり大月駅へ(意外と遠いです)
撮影機器:

感想

ほんとは2月房総の山をと思っていましたが適当な所が思いつかず
富士山を見たくて高川山に行く事にしました。天気も良くさすがに
富士山が綺麗でした。3日前に千葉も初雪がありうっすら積もったので
40年前のアイゼンを持ち出し手入れをしたのですが大丈夫と判断して
結局もって行かなくてOKでした。今回も天気がよくていい登山日和で
楽しかったです。峯山下りで若い人に抜かれてしまいましたが膝も
痛くならずのんびりした登山ができてよかったです。
3月からしばらく九州にもどりますが暇をみつけ近場に登ろうと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら