記録ID: 821591
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
谷川岳BC(マチガ沢四ノ沢)
2016年03月03日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 602m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
天候 | 晴れのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ片道1230円、峠リフト350円。 |
その他周辺情報 | 温泉センター諏訪ノ湯 http://minakami.com/inshoku/suwanoyu/ なかなか味があります。入浴のみ300円。石けんシャンプーなし、シャワーなし。アメニティー類一切なし。 |
写真
装備
個人装備 |
アウター手袋
予備手袋
防寒着
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
ヘルメット
ゴーグル
サングラス
シール
スキーアイゼン
ビーコン
ゾンデ
スコップ
スノーソー
GPS
日焼け止め
ツェルト
カメラ
行動食
補助ロープ
スリング
カラビナ
確保器
|
---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1242人
2日に唐松BCに行った帰りに3日はマチガ沢行こうと思っていたんですが、
天気予報だとみなかみ
家に帰ってPC開いたらマチガ沢の山行計画が出ているのに気づいて行けば良かったと後悔
nantetsuさんとは、白根山に続き2度目のニアミス ですね
今シーズンはGWまで持たなそうですが、3月下旬〜4月上旬で休みと天気が合えば何処か(金山沢、針ノ木辺り?)ご一緒出来たらなぁ〜と思っています
残り少ないBC楽しみましょう
ではでは。。。
おお残念でした。
降雪を見て決めたのが2日前だったので。上部はもの凄いパウダーでした
でも蓮華大沢の時みたいに色んな雪質がでてきました。
予定合えばまたセッションしたいですね。
まいえさん、やはり行くべきでしたね〜
滑り重視なら、多少天気悪いくらいのほうが雪が腐らなくていいですね。
針ノ木はアルペンルート開通してからピークハントに行きたいと思ってます。
金山沢は行ったことがないので興味はあります。
谷川なんて 。。。 夢のまた夢、昔は躊躇なく出掛けましたが
歳を取ると遠出が苦 。。。 雪の少ない富士山で我慢しています。
私の場合、雪が無くても遊べる山サイがあるから、何とか 。。。
春になったら富士山で会いましょう。友峰
友峰さん コメントありがとうございます
谷川は滑りに来たのは4年振りでした。何故か足が遠のいてました。
小さな目標でしたが一つ目標達成できた事が嬉しかったです。春になったら富士山オンリーだと思いますのでよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する