記録ID: 821599
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山〜蛇骨岳
2016年03月02日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 585m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 晴れ、風弱 よく山行の参考(ダジャレではない)にしているアウトドア専門の天気予報サイトによると黒斑山山域はCランク。ダメ元で行ってみたら結果大晴天。自分を信じてよかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2月末〜3月初旬の爆弾低気圧の時の降雪で20〜30センチの積雪が有ったと思われます。絶好の雪山ハイキング日和。 平日にも関わらず先行者多くトレースはバッチリ。そのためスノーシューは車に置いたまま。 |
その他周辺情報 | 下山後は高峰高原ホテルにて温泉を楽しみ(500円)入浴後はロビーで小諸・八ヶ岳連峰を眺めながらしばしマッタリ至福の時間を過ごした |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
6本歯アイゼン
0.5Lテルモス湯
メッシュ下着
長袖下着
中間着
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
昼食お握
行動食
非常食
真水1L
アップEハイドレ1L
武器
ライター
地理院地図
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
GPSソフト入スマホ
プロトレック
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
軍手
予備メガネ
カラビナ
充電池
|
---|
感想
無雪期も含め黒斑山は初めてかつ登山再開からまだ半年程等の理由から当初計画では黒斑山より下山し15:00をリミットにした。実際1月の降雪ごの奥武蔵ではコースタイムの倍かかった事が有る。結果的には蛇骨岳往復でも13:30頃下山が出来た。最高の天気と先達者の助言で計画以上の喜びを得ることができた。計画外の行動をしたのは記憶では初めてだが、無鉄砲な登山は論外として今回のような好条件では計画以上に先まで行ってみるのも楽しいものだという事を改めて知った。自由なシニアの山歩きならではだ。むろん事前の情報収集と現場の状況、そして今回のような信頼できる熟達者の助言などさまざまな好条件有りきだ。黒斑山の頂上で「もったいないから蛇骨岳まで足を延ばしたら如何ですか」とアドバイスをくれた黒斑山がホームグラウンドの方にこの場を借りてお礼申し上げます。
具体的なコース状況は、1時間ほど後行のemimaru様のログに書かれているようです(emimaru様、勝手に出してすみません)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
素敵な一日でしたねー
蛇骨岳まで行って、ホント正解!
あちらは一層雪質もよく、あれだけ歩きやすい蛇骨岳への道は初めてです(こまめに通う地元人)
今度は、湯の丸山から烏帽子岳なんてコースも楽しんで下さい^^
はじめまして。emimaru様のレコ勝手に紹介して申し訳ありませんでした。初めての黒斑〜蛇骨があんなに楽しかったなんてラッキーでした。去年秋に四阿山からの帰路 鹿沢温泉に一泊しました。その時見た湯の丸/烏帽子素敵でした。きっと浅間から烏帽子まで継げたいと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する