記録ID: 821724
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯綱-飯縄山 二重奏(霊仙寺山越え)
2016年03月02日(水) ~
2016年03月03日(木)


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,768m
- 下り
- 2,026m
コースタイム
天候 | 3/2 曇り、小雪→晴れ 風弱め 3/3 晴れ 気温高め 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飯綱登山口下車 930円 戸隠スキー場リフト1回300円 霊仙寺山跡→牟礼駅 タクシー20分くらい 3400円 牟礼ー長野駅 電車420円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・飯綱登山口からはトーレスあり、駒つなぎより上部急坂(冬道尾根直登) ワカンのまま登る ・積雪ワカンで膝くらいまで、例年の3/20過ぎくらいの積雪量らしいです。 ・西登山道トレースなし 中腹1500m位からトレースあり ・戸隠スキー場 リフト乗り継ぎ2回(中社ゲレンデから)リフトまでツボ足で20分くらいかかりました。怪無山から第6クワッドリフトまで端を歩く ・瑪瑙山から飯縄山方面の尾根下りわかりませんでした。下り過ぎて尾根に乗るまで タイムロス、山頂まで急坂だがワカンのままで登れました。 ・飯縄山頂から霊仙寺山の稜線は急な下りのあと地形図にでない細かいアップダウンあり ・霊仙寺山からの下りはいいづなスキーリゾートのゲレンデに行く道わからず、霊仙寺あとまで尾根降る。トーレスあり助かったが、少し樹木多くテープ少なめなため注意必要 ・いいづなスキーリゾートに確認したところ登りではリフト使用可、下り不可 |
写真
感想
体調もだいぶ戻ってきたので雪山じっくり
ワカンが使えるところで飯縄山を二回楽しむことに
しました。黒姫山よりは楽なはずだが、かなり疲労しました。
展望の良い山ですね。日光は似たような山が多いのでファミリーの雰囲気
戸隠、妙高は中々個性的な山が集まったコミュニティみたいな山群で
また味わい深いです。次は黒姫山かな
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する