ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 821789
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

四阿屋山の後は節分草自生地とムクゲ自然公園の秩父紅と皆野の田舎そば^^)

2016年03月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
6.6km
登り
571m
下り
564m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:19
合計
2:36
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「両神温泉薬師の湯」の無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
つつじ新道は使っていませんが、それでも山頂下の鎖場は初級コース愛好者にはなかなか厳しかったです。
その他周辺情報 ◇節分草園 入園料300円
http://www.kanko-ogano.jp/archives/3007/
◇ムクゲ自然公園 入園料500円
http://www.mukuge.com/

◇ 田舎そば はしば
[食べログ]
http://tabelog.com/saitama/A1107/A110704/11005568/
11:30〜そばがなくなるまで。午後1時過ぎで完売の可能性。
定休日 月曜日
[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-818761.html]clioneさん, masataroさんのレコ[/url]に刺激されて小鹿野町にやってきました。
道の駅・両神温泉薬師の湯に駐車させていただきました。
3
[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-818761.html]clioneさん, masataroさんのレコ[/url]に刺激されて小鹿野町にやってきました。
道の駅・両神温泉薬師の湯に駐車させていただきました。
7:55 薬師道方面(鳥居山コース)から回りました。
4
7:55 薬師道方面(鳥居山コース)から回りました。
「友好の林」という門をくぐります。
2
「友好の林」という門をくぐります。
この構図はAFだとぴんと合ってませんでした。:-(
種類はおいおい。
7
この構図はAFだとぴんと合ってませんでした。:-(
種類はおいおい。
白梅は盛りを過ぎたくらい。
6
白梅は盛りを過ぎたくらい。
これは生垣で見かける園芸系の方。雲南黄梅?
7
これは生垣で見かける園芸系の方。雲南黄梅?
サンシュユのつぽみかな。
9
サンシュユのつぽみかな。
ミツマタはいつまでたっても蕾のままですね。
3
ミツマタはいつまでたっても蕾のままですね。
展望台も異国風。
3
展望台も異国風。
カシミールによれぱ右手向こうに黒どっけ、熊倉山とかが見えているようです。
1
カシミールによれぱ右手向こうに黒どっけ、熊倉山とかが見えているようです。
展望台の下からトレイルが続いています。
展望台の下からトレイルが続いています。
この子はシジュウカラにしてはしっぽが少し長いかな。エナガ?(wakaba-mk)
この子はシジュウカラにしてはしっぽが少し長いかな。エナガ?(wakaba-mk)
落ち葉で少し滑りますがここらあたりは問題ありません。
落ち葉で少し滑りますがここらあたりは問題ありません。
鉄塔に到着。
脚の間からひときわ大きい武甲山が見えました。
1
脚の間からひときわ大きい武甲山が見えました。
温度は1℃。思ったよりも冷えこんでました。
1
温度は1℃。思ったよりも冷えこんでました。
9:10 両神神社の奥社到着。
1
9:10 両神神社の奥社到着。
裏手からあずまや山への直登ルートは上ってはいけないようです。左手に迂回ルートがあります。
2
裏手からあずまや山への直登ルートは上ってはいけないようです。左手に迂回ルートがあります。
げっ。以前来たことがあるのですが、ここの鎖場って結構きつかったんですね。(記憶の彼方[[sweat]])
1
げっ。以前来たことがあるのですが、ここの鎖場って結構きつかったんですね。(記憶の彼方[[sweat]])
「石を落とさないように注意」。ここは[color=FF0000]ホント落石、滑落[/color]要注意でした。
2
「石を落とさないように注意」。ここは[color=FF0000]ホント落石、滑落[/color]要注意でした。
ようやく尾根に到達するとつつじ新道との分岐。上級クラス並みの鎖があると聞いています。ここで今日はじめてシニアのカップルの方と遭遇。
2
ようやく尾根に到達するとつつじ新道との分岐。上級クラス並みの鎖があると聞いています。ここで今日はじめてシニアのカップルの方と遭遇。
さらにピークに向けて鎖をひと上り。
3
さらにピークに向けて鎖をひと上り。
9:25 狭い頂上に着きました。
7
9:25 狭い頂上に着きました。
樹木が邪魔で余り展望はありませんが、両神山は良く見えます。
2
樹木が邪魔で余り展望はありませんが、両神山は良く見えます。
ちょっとズームイン。少しもやっているのかな。
9
ちょっとズームイン。少しもやっているのかな。
タッチしてそのまま戻りました。
2
タッチしてそのまま戻りました。
いわゆる「写真では分からないですが」という斜面。足場と鎖はしっかりしていますが、間違って落ちたら大怪我以上必至です。[[sweat]]
1
いわゆる「写真では分からないですが」という斜面。足場と鎖はしっかりしていますが、間違って落ちたら大怪我以上必至です。[[sweat]]
帰りは奥社から福寿草園地経由にしました。
帰りは奥社から福寿草園地経由にしました。
まず展望台経由にしました。武甲山〜大持・子持山が正面です。
4
まず展望台経由にしました。武甲山〜大持・子持山が正面です。
頭上蜂の巣有り、だそうです。
1
頭上蜂の巣有り、だそうです。
福寿草園地に回りました。上のほうしかまわらなかったようで、秩父紅は見つけられませんでした。[[punch]]
13
福寿草園地に回りました。上のほうしかまわらなかったようで、秩父紅は見つけられませんでした。[[punch]]
こんな方がいらっしゃいましたが。くりすますろーずさん? Youは何しにあずまや山に? :hammer:
8
こんな方がいらっしゃいましたが。くりすますろーずさん? Youは何しにあずまや山に? :hammer:
下ります。この抜け殻は去年の初夏からがんばって張り付いているようです。ここら当りからグループの方中心に20名位と行き会いました。
1
下ります。この抜け殻は去年の初夏からがんばって張り付いているようです。ここら当りからグループの方中心に20名位と行き会いました。
先ほどの鉄塔の隣の鉄塔の下を通ります。
先ほどの鉄塔の隣の鉄塔の下を通ります。
小さなやしろがあります。
1
小さなやしろがあります。
車道を突っ切ります。
車道を突っ切ります。
右左に「駐車場」などへの分岐がいくつがありますが、惑わされずに尾根道を直進します。
右左に「駐車場」などへの分岐がいくつがありますが、惑わされずに尾根道を直進します。
「ふれあい歩道薬師コース」を抜けました。
1
「ふれあい歩道薬師コース」を抜けました。
こういうコースのようです。10:30 薬師の湯駐車場に帰還しました。第一部はここまで。この後堂上の節分草自生地に回りました。
1
こういうコースのようです。10:30 薬師の湯駐車場に帰還しました。第一部はここまで。この後堂上の節分草自生地に回りました。
10分足らずで到着。
第一駐車場、と見えたので、近いに違いない、と止めましたが、第"二"をガムテープでかくしてあったんですね。[[punch]]
1
10分足らずで到着。
第一駐車場、と見えたので、近いに違いない、と止めましたが、第"二"をガムテープでかくしてあったんですね。[[punch]]
自生地までは5分ほど歩きでした。途中のお宅脇の畑にも福寿草。公園で探さないといけないときもあるのですが、あるところには有るのですね。:-)
7
自生地までは5分ほど歩きでした。途中のお宅脇の畑にも福寿草。公園で探さないといけないときもあるのですが、あるところには有るのですね。:-)
自生地前には係員付きの駐車場(無料)があるじゃないですか。平日のこの時間でもほぼ満車ですが。
自生地前には係員付きの駐車場(無料)があるじゃないですか。平日のこの時間でもほぼ満車ですが。
いらっしゃいました。:-)
10
いらっしゃいました。:-)
50m×200mくらい?の緩やかな斜面に自生しています。数十名くらいの方が熱心に鑑賞、写真撮影中でした。
2
50m×200mくらい?の緩やかな斜面に自生しています。数十名くらいの方が熱心に鑑賞、写真撮影中でした。
小さいけれど複雑なつくりですね。
5
小さいけれど複雑なつくりですね。
コケとのこらぼ。
1
コケとのこらぼ。
ちょっとお肌が乾燥しているようですね。:-D
6
ちょっとお肌が乾燥しているようですね。:-D
全体としては少し盛りを過ぎている感じでしたが、充分堪能できました。
早めの昼食(後述)の後、秩父紅を求めて「ムクゲ自然公園」に向かいました。
10
全体としては少し盛りを過ぎている感じでしたが、充分堪能できました。
早めの昼食(後述)の後、秩父紅を求めて「ムクゲ自然公園」に向かいました。
入り口近くの駐車場脇に案内所があります。入園料500円をここで払います。私営だそうですが、500m×500m位ありそうな斜面に、歩道、駐車場などが整備されています。
1
入り口近くの駐車場脇に案内所があります。入園料500円をここで払います。私営だそうですが、500m×500m位ありそうな斜面に、歩道、駐車場などが整備されています。
少しですがウメさいてました。
2
少しですがウメさいてました。
ロウバイは盛り過ぎていましたが、数十本咲いていました。
4
ロウバイは盛り過ぎていましたが、数十本咲いていました。
皆野町方面の展望があります。
1
皆野町方面の展望があります。
これはサンシュユの咲き始めでしたっけ?
5
これはサンシュユの咲き始めでしたっけ?
「秩父紅」ってこれですかい。
26
「秩父紅」ってこれですかい。
ゴージャス。
見事な色です。
蜜もおいしいのか、ミツバチが多数訪問中でした。
3
蜜もおいしいのか、ミツバチが多数訪問中でした。
あずまや山の園地では見つけられませんでしたが、こちらでは数百本咲いていました。
3
あずまや山の園地では見つけられませんでしたが、こちらでは数百本咲いていました。
普通種もさいていました。
9
普通種もさいていました。
しかもたくさん。自生地ではないのでしょうが、壮観です。紅とあわせて500円の価値はありますね。
8
しかもたくさん。自生地ではないのでしょうが、壮観です。紅とあわせて500円の価値はありますね。
マンサクもチラホラ咲いていました。
2
マンサクもチラホラ咲いていました。
マンサク
マンサク
頭上で「ちょっと来てみぃーな」とないていた方。
バスーカカメラの方がバシバシ撮っていました。
2
頭上で「ちょっと来てみぃーな」とないていた方。
バスーカカメラの方がバシバシ撮っていました。
この子は今日もたくさん咲いていましたが、福寿草豪華ショーの中ではさすがに影が薄かったですね。:-D
5
この子は今日もたくさん咲いていましたが、福寿草豪華ショーの中ではさすがに影が薄かったですね。:-D
ここは一見の価値あり、ですね。
7
ここは一見の価値あり、ですね。
田舎そば はしば、は[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-774782.html]moglessさんご推奨[/url]の店。今日の計画の重要ポイントの一つでした。
[img]http://i.imgur.com/rjsr2iQ.gif[/img]
11:50 駐車場はほぼ満杯。
3
田舎そば はしば、は[url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-774782.html]moglessさんご推奨[/url]の店。今日の計画の重要ポイントの一つでした。
[img]http://i.imgur.com/rjsr2iQ.gif[/img]
11:50 駐車場はほぼ満杯。
道路の反対側が店ですが、看板が目立たないので、反対側をうろうろしてしまいました。[[sweat]]
2
道路の反対側が店ですが、看板が目立たないので、反対側をうろうろしてしまいました。[[sweat]]
狭い店内。(裏手に同じ位の広さの別棟があります。)
入り口で、名前を言って、注文します。12時過ぎには別棟まで満席近くなっていました。
1
狭い店内。(裏手に同じ位の広さの別棟があります。)
入り口で、名前を言って、注文します。12時過ぎには別棟まで満席近くなっていました。
メニューはもり蕎麦のみで大きさが「並」「大盛り」「特盛り」の三種類。580円、700円、980円だったかな。つきだしはきんぴらごぼう。暖かいつゆ、と冷たいつゆと薬味を準備して席で待っていると持ってきてくれます。
6
メニューはもり蕎麦のみで大きさが「並」「大盛り」「特盛り」の三種類。580円、700円、980円だったかな。つきだしはきんぴらごぼう。暖かいつゆ、と冷たいつゆと薬味を準備して席で待っていると持ってきてくれます。
10分足らずで来ました。このサイズで大盛りです。並が普通の2人前、これは3人前くらいありそうです。お味もすばらしく、これで700円は超絶コスパと申せましょう。:-o
12
10分足らずで来ました。このサイズで大盛りです。並が普通の2人前、これは3人前くらいありそうです。お味もすばらしく、これで700円は超絶コスパと申せましょう。:-o
重要告知。月曜休業ですが、3月は22〜28日まで店内改装工事で休業だそうです。人気が出たので少し広く構えるのかな。:-)
1
重要告知。月曜休業ですが、3月は22〜28日まで店内改装工事で休業だそうです。人気が出たので少し広く構えるのかな。:-)
ぽかほか春のような陽気の中、武甲山を見ながら帰りました。
お疲れ様でした。:-)
11
ぽかほか春のような陽気の中、武甲山を見ながら帰りました。
お疲れ様でした。:-)

感想

四阿屋山と節分草は以前来たことがあったのですが、最近clioneさん, masataroさんのレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-818761.html
でムクゲ自然公園に秩父紅が咲いていることを知りまして、さらに少し前にmoglessさんのレコで知った皆野のお蕎麦屋さん「はしば」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-774782.html
と盛り沢山の"詰め合わせ"で計画してみました。(「はしば」が1時に終わってしまう可能性あり、と言うところが計画立案中の"核心部"でしたね。)

結果は、ハイクが短いのでばっとしないかなと思いながら出かけたのですが、ムクゲ自然公園の秩父紅と皆野の田舎そば「はしば」さんが予想以上のできで大満足ハイクとなりました。

【コース全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆ (EKmr度数=13位。ちょっと短め。)
技術力(腕力)..★★★☆☆ (山頂下の鎖は10分程度続きますが、初心者には結構きついところがあります。)
高度感対応力...★★★☆☆、つつじ新道への分岐下は特にゾワッときました。)
道迷危険度....★★☆☆☆ (福寿草園地から薬師の湯に抜ける尾根道は分岐多数。うっかりすると途中の駐車場などに早めに降ろされそうです。)
花鳥風月度....★★☆☆☆(あずまや山コース自体は山頂展望がぱっとせず福寿草園地(無料)は上半分しか見てなかったようで残念でしたが、堂上の節分草自生地(\300)、ムクゲ自然公園(\500)の秩父紅は一見の価値有り★★〜★★★でした。^^)
また行きたい度..★☆☆☆☆ (あずまや山はすでに2回目なので微妙ですが、節分草、ムクゲ自然公園は他のハイクと組み合わせてくるかも知れません。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆ まあまあオススメします。
総評・コメント: 後から他の方のレコで気がついたのですがあずまや山の福寿草は、展望台より下にたくさん咲いているそうです。
また、今回歩いてみて3年前に来たときの記憶に残っている以上に山頂下の鎖場が厳しく感じました。当時はまだ危ない思いをしたことが少なくてコワイもの知らずだったのかな。

蛇足ですが。皆野のはしばさんのお蕎麦は、コスパ=(お味+量)/お値段が抜群でした。前回ハイクで立ち寄った武蔵五日市の寿庵忠左衛門さんが高級感あふれる老舗のお蕎麦だったのと好対照でした。 冷たいつゆのほうが少し塩からかったのでちょっと付け加減が面倒でしたがまた行きたい度★★★〜★★★★あります。 蛇足杉ーっ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

お花見ハイク(*^_^*)
こんばんわ
今回も可憐な山野草お花見ハイクですね♪

我が家の庭でもいくつか春の花が咲き始めているので、里山の花々もそろそろ楽しみな時期なのでしょう
珍しい福寿草、それにセツブンソウ・・・いいなぁ♪

宿直勤務中のair_4224でした
2016/3/4 19:19
Re: お花見ハイク(*^_^*)
air_4224さん こんぱんは。
コメントありがとうございます。お勤めご苦労様です。

最近、標高差のあるコースが気乗りしなくて花見中心になってます。

まだ山は全体として冬枯れに見えますが、近づくと小さな花や木の芽が目立つようになって来ました。花粉も飛びだしているようだし山笑う季節も近そうです。そうなると一斉に春の花が咲き始めるのでどこに行くか迷う季節でもありますね。

何事もない、静かな宿直だとよいですね。
またコメントよろしくお願いします。
2016/3/4 19:43
tatsucaさん、こんばんは
いやあ、何気なく。四阿屋山の福寿草は今年こそ、見に行きたいなーおおー変わった色合いの福寿草もあるのかー是非とも行きたいけど、この時期の秩父地方は花粉がなー先日の陣見山でも、スギ花粉の影響で大いにパワーダウンしてしまったしなーと拝見させていただきながら、様々なことを考えておりましたら、最後にはしばさんが出てくるとは思いませんでした。
どうやら、気に入っていただけたようですね。私の乏しい蕎麦食経験からして、今までに食べた蕎麦の中では、五指に入りました。お値段の高いモノはおいしくて当たり前ですけども、安くて旨いのが最上であると思います。それでいてボリュームがあれば。美味しい蕎麦はたくさん食べたいという欲望を満たしてくれる素敵なお店と思います。

もう一度行ってみたいですけど、昼過ぎには終了してしまうので、やっぱり四阿屋山のような軽めのハイキングと組み合わせたいですけど、四阿屋山なら小鹿野のわらじかつ丼かなと心を痛めています。
2016/3/5 18:20
Re: tatsucaさん、こんばんは
moglessさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

先日moglessさん情報で立ち寄った本格手打ちそば「本家 原」がヒットだったので、今回のハイクでも「はしば」さんをメインのターゲットの一つとして企画してみました。
こちらは最初蕎麦屋とは気がつかないような民家風のたたずまいながら、ご店主のそば打ち一筋感あふれる力作はコスパ最高!さすがのご選択でしたね。


> 四阿屋山なら小鹿野のわらじかつ丼
そうそう「わらじかつ丼」も皆様のレコ、TVコマーシャルで良く見かけますので気になっていました。昔なら一も二も無く「わらじかつ丼」チェイス(豚丼も?)にも参戦するところですが、脂っこいものが苦手になりつつある今日この頃、体調(体重?血圧?)と相談ですね。ここのところ、手打ちそばに目覚めたので、わたくしはもう少しこちらを回ってみましょうかね。

moglessさんの「わらじかつ丼」レコがあがるようでしたら、楽しみにチェックさせていただきます。またよろしくお願いします。
2016/3/5 19:09
少々遅れまして 汗
tatsucaさん、初コメです!
お世話になっております(←仕事調でスイマセン

我々も地元ではないので、他の方のレコを参考にあちこちへ。。。
節分草は近場の自然公園でも見られるみたいですけど、やはり雰囲気や規模が違いますから。
あと、秩父紅。
私たちもムクゲ自然公園へ行くまでは疑心暗鬼でしたが、あれだけの数を間近で見られたの大満足。
普段見られない花なので、行く価値大ですね。

これで四阿屋山以外にも楽しめる山があったらなぁと思うのは贅沢でしょうか。
我々も2度、四阿屋山に登りましたので、来年はとうとう二子山かと覚悟しています
2016/3/6 18:17
Re: 少々遅れまして 汗
masataroさん こんばんは。
このたびは、レコを参考にさせていただいた上、初コメ、仕事調のご挨拶までいただきまして恐れ入ります。

>我々も地元ではないので
そうなんですよね。地元の方には当たり前のハナでも、タイミングをあわせて行こうとするとヤマレコ情報は貴重ですよね。このたびのムクゲ自然公園情報にはホントお世話になりました。m(_ _)m

> 四阿屋山以外にも楽しめる山
実は今回のプランでは城峰山も候補にあがりました。最短だと駐車場上から20分程度になってしまうみたいですが、少し下の駐車場から周回、あるいはバス(便数少ない)プランもできそう、というところまでは検討したのですが、この季節はやはり福寿草と節分草に近いあずまや山でしょ!ということになりました。 二子山はさすがにワタクシには荷が重そうなので対象外でしたけど。

また何かありましたらコメントなどお待ちしております。
2016/3/6 18:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら