記録ID: 821801
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山塊 辻山
2016年02月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1d1e84e871b532b.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,323m
- 下り
- 1,328m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●夜叉神峠登山口〜夜叉神峠 アイスバーン化しているところもあるが躱せる。 ●夜叉神峠〜杖立峠 一部がアイスバーン化。チェーンスパイクが最適か? ●杖立峠〜苺平〜辻山 雪付きがよくなってきてノーアイゼンでも問題なかった。 |
写真
感想
この日は出発が遅れたのと16時までに下山したかったのとで辻山までとなった。しかし、初の辻山。いいところでした。次はここでテント泊しようかな。
※恐らくこの日にハードシェル(上)(モンベルのダイナアクションパーカ)を消失しました。着てないのですが、この日を境に行方不明・・。2ヶ月しか着てないのに・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する