漁岳〜空沼岳〜様茶平 縦走
- GPS
- 06:54
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
天候 | 晴れのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
工事中の為、林道の入口には停めない方が良さそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
漁岳林道区間と様茶平の下り以外は全てラッセル。 全行程スノーシューで問題無し。 漁手前P1175のトラバースが最もガリガリ(^_^;) |
写真
装備
個人装備 |
スポーツドリンク 500ml 5 2余り
お湯 500ml 1 0.5余り
おにぎり 3 2余り
寿司(まぐろ赤身) 1
寿司(まぐろ中トロ) 1
寿司(鉄火巻き) 2
寿司(中落ち軍艦) 1
アミノ酸の粉 5 2余り
甘いもの 1
|
---|---|
備考 | 寿司ネタがワンパターン |
感想
以前から計画していたものの、休日の天候に恵まれず実行できずにいた「漁〜空沼〜様茶平」をやっと歩くことができました。
本来ならばもっと天候の良い日に実行したかったのですが、今年は雪解けも早そうで、最高の条件を待っていたら機を逃してしまいそうでしたので、雪の降りしきる中歩いてきました。
漁岳の登山口には一番乗りでした。
林道にはトレースがありましたが、取り付きからはラッセルでした。
どうせラッセルなので出来るだけ最短距離を歩きました。
P1175の急斜面のトラバースはガリガリの上にパウダーが積もっていて少々危険でした。スノーシュー(ライトニングアッセント)のフレームの山側サイドの刃のみで立っている状態でした。
漁の山頂はそれなりに風がありましたが酷くはなかったです。
視界はイマイチでしたが先に進むことにしました。
北漁からP1240方向へ降りるには雪庇の切れ目を探すか北面に巻くことになります。
P1157は西面をトラバース。
そこから先はしばらく平坦で、意外と距離が伸びます。
崖の近くには雪庇、雪庇から少し内側は木が生えていて歩きにくいので、あまり端っこを歩かない方が楽でした。
空沼に着く頃には降雪も酷くなり、展望はありませんでした。
様茶平への分岐地点は巨大な雪庇が張り出していて目印になります。
しかしその先は平坦な広い尾根の区間が多く退屈でした。
様茶平の山頂へ着くと、つい先程と思われるワカンのトレースがありました。
トレースを辿って下山していくとその先行者に追いつきました。
この日初めて人に会いました。お話をしてトレースのお礼をして先に行きました。
様茶平は歩いたことがなかったので、トレースのおかげで速やかに下山することができました。感謝です。
全行程・休憩込みで11時間を見込んでいましたが、予想外に早く下山することができました。距離も思っていたほどありませんでした。
空沼まではどうも遠いイメージでしたが、漁から丹鳴まで縦走するよりも楽なようです。
平坦な部分が多いので案外楽です。オススメのルートです。
逆回りの方がキツイと思いますが、時間が余ったら小漁山まで足を伸ばせますね。
次回歩くことがあれば、ぜひ稜線からの景色を拝みたいです(^_^;)
ブログ該当記事です
http://blogs.yahoo.co.jp/makkurokuroneko5656/36927134.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは
悪天候の中お疲れ様でした。雪庇の踏み抜きは怖いですね。私はこっちの山の尖峰で踏み抜いて腰まで落ちて何百メートルも落ちるかなと思ったことがあります。
こんばんは!
なんだかんだ少しは晴れ間が見えるかなぁと思っていたのですが、山の上はダメでした(^_^;)
雪庇の割れ目が見えていればいいのですが、隠れてしまうと本当に怖いですね。
腰までスッポリ落ちてしまったら生きた心地がしないですね・・。
やはり極力近寄らないべきですね(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する