ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 825780
全員に公開
雪山ハイキング
東海

展望の稜線独り占め!大日ヶ岳(桧峠)

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
12.0km
登り
983m
下り
971m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:17
合計
6:55
距離 12.0km 登り 983m 下り 983m
6:56
57
8:44
8:45
42
9:27
41
10:08
11:13
48
12:01
42
12:43
24
13:51
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桧峠駐車場まで雪もなくノーマルタイヤでアクセス可能です。
駐車場には除雪車が沢山並んでいますが、隙間に駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
スキー場ゲレンデは、隅を歩いて行きましたが、雪不足で滑走禁止になっています。真ん中を歩いても問題ないと思われます。
スキー場TOPから大日ヶ岳までは、稜線歩きです。雪庇の上を歩くため、気温が上がり雪が緩む帰りは、崩れないか心配しながら通過しました。
また、雪庇は基本斜めになっているので、低い方の足、行きは左、帰りは右あしが痛くなりました。
今日は雪が締まり、スノシューは不要。このコースは部分的に急斜面がありスノシューよりアイゼンで行く山だなとも思いました。鎌ケ峰の下りは氷結しており、ピッケル必要な場面もありました。
高速道路からはモルゲロート。
先週のリベンジ野伏ヶ岳と思っていましたが、天気が良いので大日ヶ岳に変更します。
2016年03月12日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 6:10
高速道路からはモルゲロート。
先週のリベンジ野伏ヶ岳と思っていましたが、天気が良いので大日ヶ岳に変更します。
桧峠駐車場は除雪車で満車です。
2016年03月12日 06:55撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 6:55
桧峠駐車場は除雪車で満車です。
登山者は居ません。本日バージンロードの大日ヶ岳行ってきます。
2016年03月12日 06:55撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 6:55
登山者は居ません。本日バージンロードの大日ヶ岳行ってきます。
いきなり登山道が分からず、ゲレンデに出ます。
2016年03月12日 07:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 7:05
いきなり登山道が分からず、ゲレンデに出ます。
BGMのテンポに合わせ、隅を申し訳なく登って行きます。
2016年03月12日 07:09撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 7:09
BGMのテンポに合わせ、隅を申し訳なく登って行きます。
振り返ると荒島岳、先週のホワイトアウトが嘘の様な天気です。
2016年03月12日 07:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 7:15
振り返ると荒島岳、先週のホワイトアウトが嘘の様な天気です。
気付くとこのゲレンデに人が居ないのは何故?
(雪不足で滑走禁止!でした)
2016年03月12日 07:37撮影 by  iPhone 6, Apple
6
3/12 7:37
気付くとこのゲレンデに人が居ないのは何故?
(雪不足で滑走禁止!でした)
スキー場トップまでもう少し、ここが一番疲れます。
2016年03月12日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 7:46
スキー場トップまでもう少し、ここが一番疲れます。
1時間掛かったTOPからは、毘沙門岳や能郷白山、
今年も行きたい姥ヶ岳が望めます。
2016年03月12日 07:52撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/12 7:52
1時間掛かったTOPからは、毘沙門岳や能郷白山、
今年も行きたい姥ヶ岳が望めます。
右には石徹白の山々!
最近覚えた小白山、先週ホワイトアウトの野伏ヶ岳に薙刀山です。頂上に着いたかのような絶景が広がっていました。
2016年03月12日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 7:53
右には石徹白の山々!
最近覚えた小白山、先週ホワイトアウトの野伏ヶ岳に薙刀山です。頂上に着いたかのような絶景が広がっていました。
この先が本当の登山道となります。水後山〜鎌ヶ峰〜大日ヶ岳までの稜線が確認でき、横に移動するように見えますが、実際は結構登ります。
2016年03月12日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 8:16
この先が本当の登山道となります。水後山〜鎌ヶ峰〜大日ヶ岳までの稜線が確認でき、横に移動するように見えますが、実際は結構登ります。
稜線歩きは雪庇が心配です。
2016年03月12日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 8:28
稜線歩きは雪庇が心配です。
御嶽山です!素晴らしい天気に恵まれました。
用事がある妻に申し訳ないです。
2016年03月12日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/12 8:31
御嶽山です!素晴らしい天気に恵まれました。
用事がある妻に申し訳ないです。
水後山までトレースがありました。
2016年03月12日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 8:45
水後山までトレースがありました。
水後山からは次に向かう鎌ヶ峰が望めます、結構距離があるように感じました。
2016年03月12日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 8:45
水後山からは次に向かう鎌ヶ峰が望めます、結構距離があるように感じました。
雪が少なく、雪庇も成長していないので安心しました。
2016年03月12日 08:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 8:51
雪が少なく、雪庇も成長していないので安心しました。
鎌ヶ峰の標識が見えます。
写真で見るより急斜面で、暑くて暑くてたまりません。
2016年03月12日 09:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 9:10
鎌ヶ峰の標識が見えます。
写真で見るより急斜面で、暑くて暑くてたまりません。
登頂です!
大日ヶ岳より鎌ヶ峰の方が白山別山は美しく見えます。
2016年03月12日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
11
3/12 9:13
登頂です!
大日ヶ岳より鎌ヶ峰の方が白山別山は美しく見えます。
この景色!
妻にも見せたかった。
2016年03月12日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
6
3/12 9:14
この景色!
妻にも見せたかった。
石徹白の山!
青と白のコントラストがたまりません。
2016年03月12日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/12 9:14
石徹白の山!
青と白のコントラストがたまりません。
白山!別山!バンザイ!!!
2016年03月12日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
14
3/12 9:17
白山!別山!バンザイ!!!
この稜線は足が進まないのは怖いからではありませんよ。
2016年03月12日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
5
3/12 9:15
この稜線は足が進まないのは怖いからではありませんよ。
この景色に見とれてしまうからです。
2016年03月12日 09:19撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 9:19
この景色に見とれてしまうからです。
大日ヶ岳、乗鞍、御嶽!
右も左も後ろも素晴らしい展望ロードです。
誰も居ないのが不思議です。
2016年03月12日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/12 9:20
大日ヶ岳、乗鞍、御嶽!
右も左も後ろも素晴らしい展望ロードです。
誰も居ないのが不思議です。
谷はこんな感じ!
2016年03月12日 09:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 9:23
谷はこんな感じ!
雪庇際にアニマルトレース、踏み抜きとか気にしてなさそうです。
2016年03月12日 09:26撮影 by  iPhone 6, Apple
5
3/12 9:26
雪庇際にアニマルトレース、踏み抜きとか気にしてなさそうです。
このバランス感覚は認めますが、
恐らく何にも考えていないな。
2016年03月12日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 9:29
このバランス感覚は認めますが、
恐らく何にも考えていないな。
大日ヶ岳が近くに見えてきました。
2016年03月12日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 9:29
大日ヶ岳が近くに見えてきました。
鎌ヶ峰を振り返ると、かなり下った事が分かると思います。
2016年03月12日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 9:51
鎌ヶ峰を振り返ると、かなり下った事が分かると思います。
大日ヶ岳山頂には大勢の人の姿が見えます。
2016年03月12日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 9:51
大日ヶ岳山頂には大勢の人の姿が見えます。
疲れました。
絶景で休憩した後は最後の登りです。
2016年03月12日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 9:53
疲れました。
絶景で休憩した後は最後の登りです。
ヨイショ、ヨイショ。
2016年03月12日 09:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 9:58
ヨイショ、ヨイショ。
大日ヶ岳!到着です。
リフトを利用した人たちでにぎわっています。
2016年03月12日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8
3/12 10:08
大日ヶ岳!到着です。
リフトを利用した人たちでにぎわっています。
この景色で飲めるビールはつまみもいりません。
疲れも吹っ飛びました。
2016年03月12日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
9
3/12 10:16
この景色で飲めるビールはつまみもいりません。
疲れも吹っ飛びました。
ポカポカ陽気で気が付くと、一時間以上のんびりしてしまいました。
2016年03月12日 10:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8
3/12 10:22
ポカポカ陽気で気が付くと、一時間以上のんびりしてしまいました。
今日は白山だけは雲が掛かりません。
2016年03月12日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 10:23
今日は白山だけは雲が掛かりません。
山名標識の周りいた人がいなくなったので、写真を撮ります。
2016年03月12日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 11:12
山名標識の周りいた人がいなくなったので、写真を撮ります。
北アルプスは雲の隙間から、槍、笠は確認できました。
御嶽は雲の中に隠れてしまいました。
2016年03月12日 11:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 11:13
北アルプスは雲の隙間から、槍、笠は確認できました。
御嶽は雲の中に隠れてしまいました。
荒島方面も雲が多くなってきました。
2016年03月12日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 11:14
荒島方面も雲が多くなってきました。
最後に白山の写真を撮り、帰ります。
2016年03月12日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 11:14
最後に白山の写真を撮り、帰ります。
BCならエントリーしたくなる斜面。
2016年03月12日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 11:16
BCならエントリーしたくなる斜面。
雪庇から離れているのが私のトレースです。
アニマルみたいに無茶しません。
2016年03月12日 11:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 11:19
雪庇から離れているのが私のトレースです。
アニマルみたいに無茶しません。
雪の塊を越えて。
2016年03月12日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 11:23
雪の塊を越えて。
鎌ヶ岳の登り返しが待っています。
2016年03月12日 11:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 11:32
鎌ヶ岳の登り返しが待っています。
頂上直下の急斜面が心配です。
2016年03月12日 11:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 11:36
頂上直下の急斜面が心配です。
核心部は凍っています!ピッケルで慎重に登ります。
2016年03月12日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
7
3/12 11:44
核心部は凍っています!ピッケルで慎重に登ります。
登ってきたステップです。
写真より斜度があり緊張しました。
2016年03月12日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 11:53
登ってきたステップです。
写真より斜度があり緊張しました。
この後も雪が緩むと崩れそうな雪庇を通過すると。
2016年03月12日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/12 11:54
この後も雪が緩むと崩れそうな雪庇を通過すると。
安全地帯です。
鎌ヶ峰まで戻って来ました。
2016年03月12日 12:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 12:04
安全地帯です。
鎌ヶ峰まで戻って来ました。
名残惜しく白山や
2016年03月12日 12:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 12:05
名残惜しく白山や
大日ヶ岳を望みます。
2016年03月12日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/12 12:06
大日ヶ岳を望みます。
ここは歩き難い!
雪は腐っています。
2016年03月12日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
3/12 12:25
ここは歩き難い!
雪は腐っています。
ブナの森は季節を問わず、癒されました。
2016年03月12日 12:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 12:58
ブナの森は季節を問わず、癒されました。
スキー場まで戻って来ました。
滑走禁止のゲレンデはボーダーに気兼ねなくシリセードでエントリー!
2016年03月12日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 13:08
スキー場まで戻って来ました。
滑走禁止のゲレンデはボーダーに気兼ねなくシリセードでエントリー!
シリセードのシュプールです。
圧雪されたゲレンデは今までに経験がない速度で滑れます。
2016年03月12日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 13:29
シリセードのシュプールです。
圧雪されたゲレンデは今までに経験がない速度で滑れます。
山専ウェーク号です!今日は除雪車達と楽しく過ごせたようです。ただいま!
2016年03月12日 13:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 13:50
山専ウェーク号です!今日は除雪車達と楽しく過ごせたようです。ただいま!
撮影機器:

感想

今週は先週のリベンジ野伏ヶ岳or大日ヶ岳と考えていました、高速道路からは雲一つない快晴です!モルゲンロートの大日ヶ岳を望めば、迷うこと無く行き先が決まりました。快晴の展望尾根歩きを想像するだけで、ついついアクセルに力が入りますが、そこは抑えます。
ルートは大日ヶ岳登山道の中で最も眺望が利く、桧峠ルートをチョイス鎌ヶ岳経由で頂を狙います、ただ心配事は稜線歩きに付き物の雪庇です。時期が時期だけにこのルートからの登山者は少ないことが予想され、崩れそうな雪庇なのか、私で判断できるか不安な気持ちはありました。
駐車場には予想通り私以外登山者はいません。状況が分からないだけにシリセードも加えたフル装で樹林帯に入って行きます、ところが直ぐに道が分からずスキー場のゲレンデに出ました。整備されたゲレンデを歩くと怒られると聞いたことがあり、ブッシュがある隅を申し訳なく登って行くと、山頂駅寸前で気が付きました、このゲレンデ滑走禁止です!堂々と真ん中を歩けばよかったと悔やんでいます。
一時間のゲレンデ歩きを経てスキー場TOPからは大展望です。先週のホワイトアウトが嘘のような純白の石徹白の山々に、紺碧の空が広がっていました。今日用事がある妻にこの景色を見させられない事が残念です。
この先は稜線伝いです、心配された雪庇も発達しておらず、雪も締まり崩れるような事はなさそうで安心できましたが、今日は暑く汗が止まりません。
水後山を越え、鎌ヶ峰から望む白山、別山を独り占めです!素晴らしい!思わずガッツポーズです。この先混雑している大日ヶ岳をやめようかと思える程、満足感で一杯になりました。
鎌ヶ峰からの下りに一部クラストした急な斜面がありました、ピッケル、アイゼンで慎重に通過します。
大日ヶ岳山頂は人も多く、鎌ヶ峰ほど感動はなかったものの、このコースで登頂できたことに満足できました。ぽかぽか陽気で一時間以上のんびりした後は、もう一つの楽しみであるゲレンデシリセードが待っています。滑走禁止が分かり気兼ねすることなく、思いっきり滑ることができました。
数少ない快晴の下、素晴らしいコースを歩けた充実感!幸せ者です。雪山登山はやめられない。
快晴の日は夕食のお酒が増えてします、今日も沢山飲むな!贅沢な悩みです。
次の山にワクワクします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

並行して歩いていましたね
 同じような時間に同じような方向に歩いていましたね。一緒に歩きたかったな・・・というか、私のような適当な山登りに付き合わせてはいけませんよね。
 こちらはアイゼンは未使用です。(でも持っていないと不安なところもありました。使わなくても心の安定には必要な時もあります。(笑))
2016/3/14 22:00
Re: 並行して歩いていましたね
ベッカムさんコメントありがとう御座います。
自分でも応用力はあると思いますので、適当な山登りも
ついて行きますよ。
大日ヶ岳もアイゼン必要な場面は僅かでしたが、
一人の時は油断しないよう、ゲレンデTOPから着用していました。
それに無駄な装備も沢山持って登ってます
今週は微妙な天気ですね!日曜日かな?
2016/3/15 21:17
桧峠からでしたか…
無事の山行、おめでとうございます。
私もこの縦走路の樹林帯を抜けたロケーションが好きです。が…
崩れかけた夏道を思い出すと北アルプスより危険ではないかと…(笑)
もう少し雪が多い時期にワカンで行きたいルートですね

27日は腐り雪もしくは藪の可能性が高くなってるのでしょうか?
昨日、伊吹山は雪山に変わりました。週末には夏山になるでしょうが…
2016/3/15 9:13
Re: 桧峠からでしたか…
やまさん こんばんは。
大日ヶ岳の縦走路は、毎回晴天に恵まれ季節を問わず好きなコースです。
今年はスノシューを新調したので、ワカンは一度も使っていません。
ワカンも面白そうですね!
私は27日どこでも構いませんが、天気が良い事だけを願っています。
みんなで登れれば、どんな山でも楽しみです
2016/3/15 21:25
初めまして
拍手はいただいていますが、コメ初になりますね

あの景色を見ながらのビールにカップラはたまらないでしょう
わかります😁

ブナ好きです
コメの理由はこれです
ブナ、ミズナラ、ヒメシャラとトリオであると喜びます

でも核心部は怖そうですね(^-^;
2016/3/15 22:18
Re: 初めまして
tarutaruyamaさん コメントありがとう御座います。

山で飲むビール本当に最高ですね!
私はいつも安いPBビールでも十分満足できます。

これから新緑の季節が楽しみですね。
ブナ、ミズナラ、ヒメシャラに加えカツラの木も好きです。
甘い匂いが好きで、庭に植えましたが大きくなり過ぎました!
2016/3/15 22:56
快晴でなにより
先週の野伏ヶ岳と違い、快晴で良かったですね!
僕も大日ヶ岳を少し考えてましたが、先週の野伏でワカン紐を傷付けてしまい修理中だったので雪山は中止にしました。
もし行けていたら再会してたかもですね。
今週末はまた天気悪そうなので、雪山は特にご注意を!
2016/3/16 7:50
Re: 快晴でなにより
munaita さん コメントありがとう御座います。
二週連続でお会い出来たらビックリでしたね!
ワカンなしでも登れましたよ、残念です。
真白は真白でも違う純白の野伏ヶ岳が見えた事に満足しました。
今週の天気なんとかなりませんかね。
雪がなくなってしまう
2016/3/16 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら