ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827409
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

阿能川岳

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
いちげI&K その他1人
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
872m
下り
872m

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:08
合計
8:54
7:50
7:50
178
鉄塔
10:48
11:26
88
12:54
13:24
123
テント場跡休憩
15:27
駐車場
天候 ガス
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仏岩トンネル手前の駐車場
コース状況/
危険箇所等
冬限定の山。今年は雪が少ないように感じました。
6時半出発です。駐車場には白い雪を被った車が1台ありました。
2016年03月13日 06:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/13 6:33
6時半出発です。駐車場には白い雪を被った車が1台ありました。
昨日降ったであろう雪が薄っすらとありました。
2016年03月13日 06:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/13 6:47
昨日降ったであろう雪が薄っすらとありました。
峠到着です。
2016年03月13日 06:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 6:59
峠到着です。
鉄塔に到着です。ここまでは雪はほとんどありませんでした。
2016年03月13日 07:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 7:50
鉄塔に到着です。ここまでは雪はほとんどありませんでした。
鉄塔を過ぎると雪が出てきました。
2016年03月13日 08:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 8:11
鉄塔を過ぎると雪が出てきました。
小さな雪庇がありますので藪漕ぎしなくて済みます。
2016年03月13日 08:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/13 8:36
小さな雪庇がありますので藪漕ぎしなくて済みます。
この辺りまで来ると雪が木に着いてきれいな風景になります。
2016年03月13日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/13 9:04
この辺りまで来ると雪が木に着いてきれいな風景になります。
三ッ岩岳の登りにかかると、後ろに人の気配が。なんと先日西黒尾根でお会いしたSunset33さんでした。
2016年03月13日 09:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/13 9:24
三ッ岩岳の登りにかかると、後ろに人の気配が。なんと先日西黒尾根でお会いしたSunset33さんでした。
我々よりも1時間も後れて駐車場を出たそうです。もう追いつかれました。少し話をして力強く颯爽と登って行くSunset33さんです。
2016年03月13日 09:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/13 9:27
我々よりも1時間も後れて駐車場を出たそうです。もう追いつかれました。少し話をして力強く颯爽と登って行くSunset33さんです。
三ッ岩岳の痩せ尾根と若干の岩場を歩きます。
2016年03月13日 09:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/13 9:50
三ッ岩岳の痩せ尾根と若干の岩場を歩きます。
山頂近くになると、右側は雪庇ですが、正面を見れば谷川岳、左にはマナイタグラの雄姿が見えるはずでした。!!!
2016年03月13日 10:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/13 10:43
山頂近くになると、右側は雪庇ですが、正面を見れば谷川岳、左にはマナイタグラの雄姿が見えるはずでした。!!!
山頂らしきところまで来ると前方に人が。Sunset33さんがこの寒い中長時間我々を待っていてくれました。
2016年03月13日 10:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/13 10:48
山頂らしきところまで来ると前方に人が。Sunset33さんがこの寒い中長時間我々を待っていてくれました。
山頂標識がありました。前回は標識が見つかりませんでした。たぶん雪が多く埋まっていたのではないかと思います。
2016年03月13日 10:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/13 10:49
山頂標識がありました。前回は標識が見つかりませんでした。たぶん雪が多く埋まっていたのではないかと思います。
山頂で記念撮影。Sunset33さんと相棒です。
2016年03月13日 11:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/13 11:01
山頂で記念撮影。Sunset33さんと相棒です。
山頂でヤマレコの話で話が弾み、寒い中楽しい思いができました。また颯爽と下っていくSunsetさんです。
2016年03月13日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/13 11:16
山頂でヤマレコの話で話が弾み、寒い中楽しい思いができました。また颯爽と下っていくSunsetさんです。
我々も寒いので昼食は取らず写真を撮って下ります。
2016年03月13日 11:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/13 11:17
我々も寒いので昼食は取らず写真を撮って下ります。
三ッ岩岳の急な崖です。前回は、山登りを始めて間もない相棒でしたので、ロープで確保して下ったところです。今日はすんなり上り下りができました。
2016年03月13日 12:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/13 12:04
三ッ岩岳の急な崖です。前回は、山登りを始めて間もない相棒でしたので、ロープで確保して下ったところです。今日はすんなり上り下りができました。
痩せ尾根に雪が乗っているので歩くのには気持ちの良いところです。この頃になると視界がだいぶ良くなってきました。
2016年03月13日 12:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/13 12:10
痩せ尾根に雪が乗っているので歩くのには気持ちの良いところです。この頃になると視界がだいぶ良くなってきました。
三ッ岩岳を下ったところの、昨日4人組の女性の方がテント泊した場所で遅めの昼食です。今回もビールとゼリーで乾杯です。
2016年03月13日 13:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/13 13:10
三ッ岩岳を下ったところの、昨日4人組の女性の方がテント泊した場所で遅めの昼食です。今回もビールとゼリーで乾杯です。
視界がよくなり吾妻耶山を眺めながら木に腰かけ一休みです。
2016年03月13日 13:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/13 13:29
視界がよくなり吾妻耶山を眺めながら木に腰かけ一休みです。
鉄塔に着きました。山に登るとよくあることですが、展望がよくなりました。今日もその通りになってしまいました。残念!!!
2016年03月13日 14:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/13 14:21
鉄塔に着きました。山に登るとよくあることですが、展望がよくなりました。今日もその通りになってしまいました。残念!!!
峠に着きました。雪がだいぶ融けています。
2016年03月13日 15:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/13 15:06
峠に着きました。雪がだいぶ融けています。
駐車場に着き、泥んこになった靴をきれいにしています。
2016年03月13日 15:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/13 15:29
駐車場に着き、泥んこになった靴をきれいにしています。

感想

今年はどこの山々も雪が少ないという情報なので冬季限定の山はそろそろ訪れないとと雪がなくなってしまうのではないかと思い阿能川岳に登ってきました。前回は4月に訪れたのですが今回よりも雪が多く藪もあまり出ていなかったように感じました。歩き易さは変わりがありませんでした。前回に比べて今回は天候が悪く展望がなく、心眼で景色を楽しんできました。!!!
レコユーザーのSunset33さんとは今年2回目のバッタリでした。我々が1時間も前に歩き出し先行しているところを後ろから力強い歩きで颯爽とした歩きで追い抜いていきました。山頂では寒い中昼食をすませ待っていてくれました。ヤマレコの話で盛り上がり、楽しいひと時を過ごせました。

前日はgankoyaさんがここを訪れたとヤマレコで知りました。道理で立派なトレースが続いていると思いました。

数日前の山行記録 奥利根の主 トモさんことokutoneさんとjimuny-hikerさんの記録が大変参考になりました。

皆様大変ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人

コメント

ゲスト
ichige様 はじめまして
ゆうやけさんのレコ内にて ありがたきお言葉をいただきまして光栄でございます。
当方、 やや、いや、かなり年中雪崩たレコを書いておるのにも関わらずいつも拝見いただいておりましてこれまた恐縮と思っておりました。 この場を借りて感謝の意をお伝えさせていただきます。 懲りずに束の間の、つかみどころの無い箸休めだと思いながらこれからも観察してやってください。
恐縮ですが、フォローさせてください。 
どこかでお会いできたら嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。 
深々と ペコ。
2016/3/14 20:29
Re: ichige様 はじめまして
Eric1976さんコメントありがとうございます。
いつもレコ楽しく拝見させてもらっています。
阿能川岳は谷川岳の絶好の展望台ですね。我々の大好きな山塊の一つです。ここからの谷川とマナイタグラの雄姿は絶品です。
これからも楽しいレコ読ませていただきます。どこかで会えるかもですね。
2016/3/15 9:33
平地も寒かったです
ichigeさん こんばんは。
西黒、阿能川岳とすごいですねー。土曜日より昨日の方が天気がましでしたかねー?、まぁ2週続けて良い天気なんて谷川山系には無いですよね、先週は本当にいい天気でしたね、実に羨ましいです。冬山に青空は格別ですね。
sansetさんは日光白根でさっと追い抜かれてニアミスしました。赤城で遭難救助したりされたそうですごい人ですね。
2016/3/14 20:49
Re: 平地も寒かったです
yumesoufさんおはようございます
コメントありがとうございます。
前回の阿能川岳が天気が良くまたその景色を見たいと思い天気を心配しながら行きましたがやはりだめでした。
同日は谷川方面のレコを見ると雲海だそうでした。阿能川岳は標高が低い分雲海の中に入ってしまったようです。また行ける理由が付きました。
Sunsetさんには一シーズンに2度も会うことができました。山頂では寒い中ヤマレコの話で盛り上がりました。3月中は冬期限定の谷川岳周辺の山に登る予定です。
2016/3/15 9:49
今年も行きましたね!
今年も行きましたね!
昨年はきれいに晴れていたのに今年は残念ですね。
でもサンセットさんに合えたので良しですね。
まだアルコールはだめなようですね
もうちょっとの我慢です
2016/3/14 20:49
Re: 今年も行きましたね!
iiyuさん、こんにちは。
阿能川岳は8年前の4月以来2回目です。今回は、雪が少なく、藪がたくさんでてました。雪山は同じということがなく、楽しいですね。
サンセットさんと会え楽しいひと時があり、とてもいい思い出となりました。
また、よろしくお願いします
2016/3/15 10:10
お世話なりました!
ichigeさん、こんばんは!

相性が良いと見えて今回は群百の難所?でお会い出来て嬉しく思います。
少々悪天候でも焦る気持ちが優先して迷わず向かいました。
初めて訪問する阿能川岳は視界不良でしたが
予想通りのマニアックなコースなので気分が高まりました。

ichigeさんとお会いしてから気分が高まり、
ガスガスの山頂でも優雅に過ごせました。
ここだけのレコ話はお互い楽しくて
寒い山頂ながらでも気持ちは温かい茶店で
楽しく話しているような記憶になりました
奥さんと同年代と知り、勝手ながら親近感が湧きました。
レコ話で出ていた先輩方にお会いしましたら宜しくお伝え下さい!

またのバッタリ楽しみにしています。
噂のエリックsanよりコメが入りましたね(笑)
2016/3/14 21:23
Re: お世話なりました!
Sunset33さんこちらこそお世話になりました。
相変わらず颯爽と歩いている姿カッコが良いです。
Sunsetさんが今日はここに来るんではないかと、相棒と話していた通り予想が当たって、天気が悪かったのも打ち消され楽しい気分になれました。
山頂での話も楽しいものでした。また天気の良い日に行きましょう。
前回眺めた谷川岳、マナイタグラの大絶景がもう一度見たいです。
2016/3/15 10:02
天気がいまいちでしたね。
ichigeさんこんばんは。写真を見て前に行った景色を思い出しました。鉄塔、雪庇、広い頂上、谷川岳の眺めなど。レコ有難うございました。
2016/3/14 21:35
Re: 天気がいまいちでしたね。
yamayuriさん、こんにちは。
時間がたつのは、早いですね。前回の記録を見たら8年前でした。群馬百名山の2回目というのも、結構楽しいですよ。
また、よろしくお願いします
2016/3/15 10:16
あ〜っ! 残念っ!
いちげさん、こんばんは
今回は一日違いでしたね。
実に残念です

この山域は土日ともガスが離れず、
期待していた展望を堪能することができず、
これも残念でしたね

ばったりお会いする日を楽しみにしております〜
2016/3/14 21:40
Re: あ〜っ! 残念っ!
gankoyaさんこんにちは
登山計画にあったので土日のどちらかに行くのではないかなと思っていました。どちらの日も天気はダメでしたね。日曜日は阿能川岳がもう少し標高があれば大雲海だったかもしれません。
立派なトレースがバッチリありましたのでもしかしたら土曜日にgankoya一行様が歩いたのではないかと予想していました。
相棒は一度会いたかったのにと残念がっていました!!!
何処かでお会いできる日を待ちながら山登りに励みますー
2016/3/15 10:13
阿能川岳
ichigeさん、こんばんわ。
皆様のレコを見ていると地吹雪も舞っていましたが、10日が一番良かったのですね。
最近では今年が、一番苦労しました。
HPも更新したのでご覧ください。
2016/3/14 22:01
Re: 阿能川岳
トモさんおはようございます
HP時々見させてもらっています。大変参考になります。今回阿能川岳は天気が悪く谷川の大絶景が見られなかったのが残念でした。コースも若干雪が少なく藪が出ているように感じましたが、皆様のトレースのおかげでとりあえず山頂の標識の確認ができました。以前は雪に埋まっていたのかもしれません。
2016/3/15 10:27
ゲスト
はじめまして
ichigeさんこんばんは、Jimny-Hikerです。

Tomoさんと先行で阿能川岳は入らせていただきました。
私でも雪が少ないと分かる、藪の出た雪庇の状態。
でも稜線に入ると景色が一変、マニアックだけどいい山です。
山頂からの景色、また見に行きたくなる景色でした

今回はガスでちょっと残念でしたが、山でゆうやけさんや山仲間とバッタリ会うものなんですね
記録、参考にしてくださりありがとうございました
2016/3/14 22:44
Re: はじめまして
Jimuny-hikerさんはじめまして。
最近の山登り、写真撮影などJimunyさんの活躍 レコで拝見させていただいています。阿能川岳は展望がよかったらしいですね。あまり人の入らないマニアックな山も良いものでしょう。我々は谷川岳周辺の山が大好きでです。
ちなみに相棒の車はジムニーです。八ヶ岳赤岳山荘まで車で行けるようにと使用しています。大変な道はジムニーの活躍なくして山登りはありません。
2016/3/15 10:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
阿能川岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら