ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 830466
全員に公開
ハイキング
丹沢

宮ケ瀬湖の周りの山々をほぼ一周(高取山〜仏果山〜南山〜宮ケ瀬BS)

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.8km
登り
1,788m
下り
1,562m

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:28
合計
8:23
9:30
9:33
5
9:38
9:45
15
10:27
10:38
14
10:52
10:53
17
11:24
11:26
30
11:56
12:08
12
12:20
10
12:30
12:50
33
13:23
3
13:26
13:30
2
13:32
13:46
14
14:34
14:38
16
14:54
14:58
33
15:49
15:54
8
宮ケ瀬虹の大橋
16:07
29
東谷戸に着いた時は大粒の雨に苦しめられスマホの画面が見にくくてペースが上がりませんでした。前半は雨の影響で道が滑りやすかったです。半原高取山付近の下りの急坂は石段が滑りやすく注意深く降りました。権現平以降の下りではかなり足にきていました。
天候 雨のちくもり(天気予報に反し、朝は大粒の雨でした。)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:東谷戸入口 8:13
帰り:宮ケ瀬 16:50
コース状況/
危険箇所等
朝はかなり強い雨でもあり、荻野高取山への道は少し滑りました。
仏果山の前後は、細尾根でした。
半原高取山からの下りの階段は滑るので注意が必要です。
東谷戸入口バス停。
天気予報に反して大粒の雨に打たれながらのスタートです。
2016年03月20日 08:13撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 8:13
東谷戸入口バス停。
天気予報に反して大粒の雨に打たれながらのスタートです。
ミツマタ桃源郷方面に向かいます。
2016年03月20日 08:32撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 8:32
ミツマタ桃源郷方面に向かいます。
鹿柵を開けます。
2016年03月20日 08:41撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 8:41
鹿柵を開けます。
川があります。
2016年03月20日 08:43撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 8:43
川があります。
川の隣がミツマタ桃源郷。
この先に登山道があると思い迷い込みました。
しかし、素晴らしいミツマタです。
2016年03月20日 08:44撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 8:44
川の隣がミツマタ桃源郷。
この先に登山道があると思い迷い込みました。
しかし、素晴らしいミツマタです。
ミツマタ拡大。
ここらへんでやっと雨が小降りになりました。
2016年03月20日 08:45撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
4
3/20 8:45
ミツマタ拡大。
ここらへんでやっと雨が小降りになりました。
振り返ったところ。
2016年03月20日 08:45撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 8:45
振り返ったところ。
ミツマタ桃源郷の先の川の石の上を歩いたりしましたが、
登山道はみつかりません。
少し付近を迷いながら歩きました。
2016年03月20日 08:48撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 8:48
ミツマタ桃源郷の先の川の石の上を歩いたりしましたが、
登山道はみつかりません。
少し付近を迷いながら歩きました。
少し戻ったところに案内板がありました。
2016年03月20日 08:56撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 8:56
少し戻ったところに案内板がありました。
登山道から見下ろす。
ミツマタが凄いです。
2016年03月20日 08:57撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 8:57
登山道から見下ろす。
ミツマタが凄いです。
西山を守る会の方のおかげです。
少し控えめで奥ゆかしいです。
2016年03月20日 09:01撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 9:01
西山を守る会の方のおかげです。
少し控えめで奥ゆかしいです。
やっと発句石に到着。
ここまで道迷いで苦労しました。
2016年03月20日 09:30撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 9:30
やっと発句石に到着。
ここまで道迷いで苦労しました。
危険ロープをくぐって到着です。
2016年03月20日 09:32撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 9:32
危険ロープをくぐって到着です。
石が削られていきます。
2016年03月20日 09:32撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3
3/20 9:32
石が削られていきます。
ゴルフ場も見えます、
2016年03月20日 09:32撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 9:32
ゴルフ場も見えます、
発句石からすぐに荻野高取山です。
2016年03月20日 09:38撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 9:38
発句石からすぐに荻野高取山です。
華厳岳もあっという間に到着しました。
2016年03月20日 09:59撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 9:59
華厳岳もあっという間に到着しました。
経ヶ岳への登りはキツカッタ。
急坂をトラロープを辿って登っていきますが、トラロープが雨で湿ってドロがついているため、グローブがかなり汚れました。
替えを持って来ればよかった。
2016年03月20日 10:27撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3
3/20 10:27
経ヶ岳への登りはキツカッタ。
急坂をトラロープを辿って登っていきますが、トラロープが雨で湿ってドロがついているため、グローブがかなり汚れました。
替えを持って来ればよかった。
経ヶ岳到着。景観はバツグン。
アマチュア無線の方々が居ました。
ここで一回目の昼食。(非常用の五目ごはん)
2016年03月20日 10:27撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 10:27
経ヶ岳到着。景観はバツグン。
アマチュア無線の方々が居ました。
ここで一回目の昼食。(非常用の五目ごはん)
経ヶ岳から。
さあ、ここから初めての道です。
2016年03月20日 10:38撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3
3/20 10:38
経ヶ岳から。
さあ、ここから初めての道です。
経石。
2016年03月20日 10:40撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 10:40
経石。
山の案内板がありました。その景色を映します。
私は未だ勉強不足です。
2016年03月20日 10:46撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 10:46
山の案内板がありました。その景色を映します。
私は未だ勉強不足です。
これから行く仏果山を映しました。
2016年03月20日 10:47撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 10:47
これから行く仏果山を映しました。
半原越に到着
2016年03月20日 10:52撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 10:52
半原越に到着
2016年03月20日 10:52撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 10:52
リッチランドって、どんなところだろう。
2016年03月20日 11:01撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 11:01
リッチランドって、どんなところだろう。
土山峠への分岐です。
2016年03月20日 11:10撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 11:10
土山峠への分岐です。
革籠石山
2016年03月20日 11:24撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 11:24
革籠石山
仏果山まで1.1kです。
ここから細尾根が始まります。
2016年03月20日 11:24撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 11:24
仏果山まで1.1kです。
ここから細尾根が始まります。
色々説明があります。
ここらへんの山道は、僧侶たちの修行の場だった様です。
2016年03月20日 11:41撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 11:41
色々説明があります。
ここらへんの山道は、僧侶たちの修行の場だった様です。
ロープ場。
2016年03月20日 11:43撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 11:43
ロープ場。
ちいさく「秋葉山分岐」と書いてあります。
当初は行く予定でしたが、余力がありませんでしたので、
今回はキャンセルしました。
2016年03月20日 11:45撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 11:45
ちいさく「秋葉山分岐」と書いてあります。
当初は行く予定でしたが、余力がありませんでしたので、
今回はキャンセルしました。
宮ケ瀬湖がきれいに見える位置です。
2016年03月20日 11:48撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 11:48
宮ケ瀬湖がきれいに見える位置です。
仏果山の手前。高取山への分岐です。
2016年03月20日 11:56撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 11:56
仏果山の手前。高取山への分岐です。
仏果山到着。
2016年03月20日 11:56撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 11:56
仏果山到着。
2016年03月20日 11:57撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 11:57
展望台です。
階段が4階分もありかなり高めの展望台です。
2016年03月20日 11:59撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 11:59
展望台です。
階段が4階分もありかなり高めの展望台です。
展望台頂上からの景色1。
360度、よーく見えます。
2016年03月20日 12:01撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 12:01
展望台頂上からの景色1。
360度、よーく見えます。
展望台頂上からの景色2
2016年03月20日 12:01撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3
3/20 12:01
展望台頂上からの景色2
展望台頂上からの景色3
2016年03月20日 12:01撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 12:01
展望台頂上からの景色3
展望台頂上からの景色4
2016年03月20日 12:01撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 12:01
展望台頂上からの景色4
さあ、高取山へ向かいます。
2016年03月20日 12:08撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 12:08
さあ、高取山へ向かいます。
宮ケ瀬越。
2016年03月20日 12:22撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 12:22
宮ケ瀬越。
半原高取山に到着。
ここで2回目の昼飯。(非常用のエビピラフ)
机が一緒になった方と色々とお話しさせて頂きました。
東京の方で山梨の方にもよく出かけられる様です。
2016年03月20日 12:30撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 12:30
半原高取山に到着。
ここで2回目の昼飯。(非常用のエビピラフ)
机が一緒になった方と色々とお話しさせて頂きました。
東京の方で山梨の方にもよく出かけられる様です。
展望台頂上からの景色1
ここの展望台も4階分あります。
景色は仏果山と同様によーく見えます。
2016年03月20日 12:45撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 12:45
展望台頂上からの景色1
ここの展望台も4階分あります。
景色は仏果山と同様によーく見えます。
展望台頂上からの景色2
2016年03月20日 12:45撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 12:45
展望台頂上からの景色2
展望台頂上からの景色3
2016年03月20日 12:45撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 12:45
展望台頂上からの景色3
展望台頂上からの景色4
2016年03月20日 12:45撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 12:45
展望台頂上からの景色4
展望台頂上からの景色5
2016年03月20日 12:46撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 12:46
展望台頂上からの景色5
展望台頂上からの景色6
2016年03月20日 12:46撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 12:46
展望台頂上からの景色6
展望台頂上からの景色7
2016年03月20日 12:46撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 12:46
展望台頂上からの景色7
さあ、ダムサイトへ。
2016年03月20日 12:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 12:50
さあ、ダムサイトへ。
ダムを上からみたところ。
2016年03月20日 13:14撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3
3/20 13:14
ダムを上からみたところ。
登山口に出てきました。
2016年03月20日 13:23撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 13:23
登山口に出てきました。
ダム周辺施設。
2016年03月20日 13:24撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 13:24
ダム周辺施設。
遊覧船が運行しています。
この後、エネルギー資料館でトイレをお借りしました。
2016年03月20日 13:25撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 13:25
遊覧船が運行しています。
この後、エネルギー資料館でトイレをお借りしました。
宮ヶ瀬ダムの上の橋
2016年03月20日 13:30撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 13:30
宮ヶ瀬ダムの上の橋
ダムの上から宮ケ瀬湖
2016年03月20日 13:31撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 13:31
ダムの上から宮ケ瀬湖
ダムの上から下を見ます。
2016年03月20日 13:32撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 13:32
ダムの上から下を見ます。
一度エレベータでダムの下(地下3階)に降りました。
2016年03月20日 13:38撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3
3/20 13:38
一度エレベータでダムの下(地下3階)に降りました。
再びダムの上に上り歩きます。
2016年03月20日 13:38撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 13:38
再びダムの上に上り歩きます。
このダムは156メートルの落差があります。
2016年03月20日 13:46撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3
3/20 13:46
このダムは156メートルの落差があります。
せっかくなので、「あいかわ公園」に寄りました。
木の吊橋を渡ります。
2016年03月20日 13:55撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
2
3/20 13:55
せっかくなので、「あいかわ公園」に寄りました。
木の吊橋を渡ります。
さあ、南山に登ります。
この山もヒルが出るようです。
2016年03月20日 14:00撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 14:00
さあ、南山に登ります。
この山もヒルが出るようです。
2016年03月20日 14:12撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 14:12
今まで登り下りを繰り返したので低山ですがキツイ!
2016年03月20日 14:18撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 14:18
今まで登り下りを繰り返したので低山ですがキツイ!
あと少し!
2016年03月20日 14:31撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 14:31
あと少し!
南山頂上につきました。
景色が絶景です。
2016年03月20日 14:34撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3
3/20 14:34
南山頂上につきました。
景色が絶景です。
同上
2016年03月20日 14:34撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 14:34
同上
権現平までは歩きやすい尾根道です。
2016年03月20日 14:47撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 14:47
権現平までは歩きやすい尾根道です。
権現平に到着。
2016年03月20日 14:54撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 14:54
権現平に到着。
必ず、ヒルマーク!
2016年03月20日 14:54撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 14:54
必ず、ヒルマーク!
ここからの景色も最高です。
宮ケ瀬ダムを正面から見れます。
2016年03月20日 14:55撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 14:55
ここからの景色も最高です。
宮ケ瀬ダムを正面から見れます。
今日歩いてきた仏果山と高取山が見えます。
2016年03月20日 14:56撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 14:56
今日歩いてきた仏果山と高取山が見えます。
登山口に降りてきました。
2016年03月20日 15:31撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 15:31
登山口に降りてきました。
宮ケ瀬虹の大橋に到着。
2016年03月20日 15:49撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 15:49
宮ケ瀬虹の大橋に到着。
虹の絵が描かれています。
2016年03月20日 15:50撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 15:50
虹の絵が描かれています。
渡ったところから撮影。
赤い橋です。
2016年03月20日 15:54撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 15:54
渡ったところから撮影。
赤い橋です。
宮ケ瀬BSに到着。
バスは16.50迄無く、時間があります。
2016年03月20日 16:07撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 16:07
宮ケ瀬BSに到着。
バスは16.50迄無く、時間があります。
早咲きのサクラです。
2016年03月20日 16:09撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
4
3/20 16:09
早咲きのサクラです。
湖畔園地。
時間があるので、吊橋を渡ってみます。
2016年03月20日 16:15撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 16:15
湖畔園地。
時間があるので、吊橋を渡ってみます。
水の郷、大吊橋。
2016年03月20日 16:23撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 16:23
水の郷、大吊橋。
大吊橋からダム方面。
2016年03月20日 16:23撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 16:23
大吊橋からダム方面。
大吊橋から湖畔園地の池を見る。
2016年03月20日 16:24撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 16:24
大吊橋から湖畔園地の池を見る。
大吊橋から同様に湖畔園地の池を見る。
上の写真と角度が違います。
太陽の光が反射して全体が暗く見えます。
2016年03月20日 16:25撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 16:25
大吊橋から同様に湖畔園地の池を見る。
上の写真と角度が違います。
太陽の光が反射して全体が暗く見えます。
大吊橋から、今日歩いてきた山々。
2016年03月20日 16:25撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
1
3/20 16:25
大吊橋から、今日歩いてきた山々。
湖畔園地の広場。
観客席が人の絵の模様になっています。
2016年03月20日 16:31撮影 by  ALE-L02, HUAWEI
3/20 16:31
湖畔園地の広場。
観客席が人の絵の模様になっています。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル カメラ
備考 グローブの替え

感想

天気予報を見て、3/20日の山行を決めました。
しかし、横浜では曇りでしたが海老名あたりから雨が降っていて、本厚木はかなり強い大粒の雨でした。レインスーツでしたので1時間くらいで止むと思い、予定通りにスタート。思った以上の雨粒でしたが1時間くらいで雨は止み、その後は楽しくハイキングできました。
今回の目的は、12月の途中リタイアのリベンジ。そして、ヒルの居ぬ間の宮ケ瀬湖周辺のクリアです。最後の方は足が悲鳴を上げましたが、途中で色々なところに寄ることが出来て予定通りの楽しいハイキングになりました。
次回もヒルは大丈夫と思うので、宮ケ瀬から早戸大滝に挑戦してみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

ロングですね♪
wakushigeさん こんばんは
今回は朝方想定外の雨にもかかわらず、かなりのロング山行で、とてもタフな歩きが伝わってきました
後半は晴れて景色も良く、宮ヶ瀬湖やダムサイトまで歩かれ、充実感いっぱいの山行でしたね
2016/3/22 20:38
Re: ロングですね♪
コメント有難う御座います。
ハイハイ! ロングですよ。
実は花粉症にも悩まされながらの山行でしたが、観光気分も味わいながら楽しく歩けました。
iwanalpenさんはかっとびサイクリングで体力づくり万全のようですね!
次回の挑戦を楽しみにはしております。
2016/3/22 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら