ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 832325
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雨巻山周回

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
594m
下り
580m

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
0:57
合計
3:50
9:38
22
10:00
10:10
9
10:19
10:23
5
10:28
11
10:39
13
10:52
10
11:02
18
11:20
11:52
4
11:56
4
12:00
7
12:07
32
ジャンダルム
12:39
12:42
4
展望よし20
12:46
12:54
9
13:03
17
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川戸駐車場(約50台)は9時くらいでほぼ満車
2016年03月20日 09:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:27
2016年03月20日 09:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:29
2016年03月20日 09:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:34
案内2 地図と番号を照らし合わせられるので分かりやすい
2016年03月20日 09:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:36
案内2 地図と番号を照らし合わせられるので分かりやすい
2016年03月20日 09:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:38
神様になった碑
2016年03月20日 09:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:38
神様になった碑
名残のヤブツバキ
2016年03月20日 09:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 9:40
名残のヤブツバキ
沢の中を登っていく
2016年03月20日 09:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:50
沢の中を登っていく
2016年03月20日 10:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:00
1座目足尾山登頂
2016年03月20日 10:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 10:08
1座目足尾山登頂
2016年03月20日 10:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:11
岩登りもある
2016年03月20日 10:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:14
岩登りもある
2016年03月20日 10:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:15
登り切れば遠くが見えるけど、今は足元しか見えない
2016年03月20日 10:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:17
登り切れば遠くが見えるけど、今は足元しか見えない
2座目御岳山
2016年03月20日 10:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 10:22
2座目御岳山
東小丸山は430m
2016年03月20日 10:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:28
東小丸山は430m
先日登った仏頂山かな?
2016年03月20日 10:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:28
先日登った仏頂山かな?
2016年03月20日 10:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:29
笹じゃなくて、ぽやぽやした花みたいのを撮ったつもり
2016年03月20日 10:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:32
笹じゃなくて、ぽやぽやした花みたいのを撮ったつもり
2016年03月20日 10:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:32
早めのツツジ
2016年03月20日 10:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:33
早めのツツジ
2016年03月20日 10:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:39
マユ 抜け殻だけど
2016年03月20日 10:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:49
マユ 抜け殻だけど
出た〜猪転げ坂
2016年03月20日 10:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 10:51
出た〜猪転げ坂
文字はかわいいのに…
2016年03月20日 10:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:52
文字はかわいいのに…
転がった人は猪認定
2016年03月20日 10:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:52
転がった人は猪認定
山の名前はないらしい
2016年03月20日 11:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 11:02
山の名前はないらしい
ようやく稜線歩き
2016年03月20日 11:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:05
ようやく稜線歩き
3座目:雨巻山登頂!本日の目的地
2016年03月20日 11:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 11:19
3座目:雨巻山登頂!本日の目的地
おむすび(レインパンツ?)ころりんしてしまった
2016年03月20日 11:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 11:21
おむすび(レインパンツ?)ころりんしてしまった
エンレイソウ群落 手のひらサイズ
2016年03月20日 11:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 11:53
エンレイソウ群落 手のひらサイズ
ヒオドシチョウ
2016年03月20日 12:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 12:01
ヒオドシチョウ
岩の道を選択
2016年03月20日 12:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:06
岩の道を選択
ジャンダルム登頂!標高が違うって???
2016年03月20日 12:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:07
ジャンダルム登頂!標高が違うって???
これが岩の道の本領か
2016年03月20日 12:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:09
これが岩の道の本領か
「火の用心」が案内板の肝らしい
2016年03月20日 12:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:23
「火の用心」が案内板の肝らしい
ヤマツツジももうすぐ
2016年03月20日 12:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:32
ヤマツツジももうすぐ
サンシュユの花
2016年03月20日 12:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:34
サンシュユの花
2016年03月20日 12:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:37
ガイドマップ記載「展望よし」
2016年03月20日 12:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:39
ガイドマップ記載「展望よし」
展望を楽しむ
2016年03月20日 12:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:40
展望を楽しむ
2016年03月20日 12:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:41
本日最後の登り
2016年03月20日 12:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 12:43
本日最後の登り
4座目三登谷山登頂
2016年03月20日 12:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:48
4座目三登谷山登頂
あとは下るだけ
2016年03月20日 12:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:54
あとは下るだけ
西小丸山は340m(東小丸は430mだった)
2016年03月20日 13:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:03
西小丸山は340m(東小丸は430mだった)
2016年03月20日 13:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:07
2016年03月20日 13:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:17
最後の案内板24
2016年03月20日 13:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:17
最後の案内板24
2016年03月20日 13:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:18
2016年03月20日 13:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:18
2016年03月20日 13:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:19
2016年03月20日 13:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:20
初めに戻る
2016年03月20日 13:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 13:20
初めに戻る
オオイヌノフグリとホトケノザ
2016年03月20日 13:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 13:24
オオイヌノフグリとホトケノザ
つくし
2016年03月20日 13:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 13:26
つくし
Chaya雨巻にて
2016年03月20日 13:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 13:59
Chaya雨巻にて
転がってない猪いただきました
2016年03月20日 14:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 14:00
転がってない猪いただきました

感想

県外だけど、意外と近い雨巻山に行ってみよう。ということで?のハイキング
ガイドマップ記載の一番大回り、三山踏破の周回ルート

野辺のオオイヌノフグリやホトケノザは満開
駐車場は9時過ぎでほぼ満車
9:30登山スタート
山笑うにはまだ少し早いか 

沢の水が流れている脇というか沢の中、急登を登る
いつものことだが最初の30分は身体が慣れないからか、息が続かない(笑)
など言っていたら
10:00には足尾山登頂!
リーダー、いつもよりペース早いのでは?
御岳山までは急峻な岩登りで鎖もある
一気に高度を稼いだ(約250m?
その後はなだらかな登山道をハイキングしていたが、
出た〜猪転げ坂(ししころげざか)🐗
ジグザグにステップが切られているので、たぶん人間なら転がらないで上り下り可能
転がったら、猪に認定ですね
かわいらしい案内板にちょっと癒され、頑張って登る

11:20雨巻山登頂
多くの登山者がいて、ランチをしている
広場?公園?といった雰囲気
私たちもここで昼食
荷物を置いて展望台まで散歩
途中、ロープ張った中に、エンレイソウを発見
赤紫のガクの小さな株。
よく山で見るエンレイソウは、もっとすらっとしていて
葉っぱ1枚が握りこぶしくらいあるが
ここのエンレイソウは、葉っぱ3枚で手のひらを広げたくらいの小ささでかわいい
展望台前では、中学生?グループが焼きそばかな?鉄板を持参して作成中
それもまたよいね
展望台には、子供たちが登っていたので登らなかった

雨巻山から三登谷山を経由して下山予定で出発
岩の道と階段の道の分岐では、岩の道を選択
なんと、ジャンダルムに続く道だった!
一瞬にして北アルプスへ
そして、すぐに階段の道と合流(笑)

三登谷山手前の「展望よし」で展望を楽しみ、
三登谷山山頂からは、一気に下山
だんだん速くなってるような・・・・
14:20駐車場着

今回はお風呂がないので、駐車場上のChaya Amamaki で喫茶を
下山者の多くが、喫茶していくようで、大繁盛
しかも、おいしい
山登りしなくても近くに行くなら寄る価値あり
なんと猪肉(和歌山県産)があるというので、みんなで1切れずついただく
ごちそうさまでした
駐車場で解散

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雨巻山尾根周遊ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
雨巻山(トレラン練習会)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら