記録ID: 833995
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山×ロードバイク
2016年03月20日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 774m
- 下り
- 772m
コースタイム
10:00 登山口(筑波山神社)
|【御幸ヶ原コース】
11:00 男体山山頂
|【自然研究路周遊を経由】
11:35 女体山山頂
|【白雲橋コース】
12:40 登山口(筑波山神社)
【ロードバイク】
8:10 JR岩瀬駅 ~ 10:00 登山口 12:40 〜 14:20 霞ヶ浦(JR土浦駅付近)
|【御幸ヶ原コース】
11:00 男体山山頂
|【自然研究路周遊を経由】
11:35 女体山山頂
|【白雲橋コース】
12:40 登山口(筑波山神社)
【ロードバイク】
8:10 JR岩瀬駅 ~ 10:00 登山口 12:40 〜 14:20 霞ヶ浦(JR土浦駅付近)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日降った雨で登山道のぬかるみがひどい。 |
その他周辺情報 | 帰りの入浴場所 ※国民宿舎水郷|霞浦の湯 http://suigo.jp/ |
写真
感想
ロードバイク×登山に初挑戦。といっても最初ということで、手軽な筑波山で試行。
登山口までロードバイクでアクセスし、ビンディングシューズからアプローチシューズに履き替えて登山開始。
ヒルクライム(といっても獲得標高200m程度しかない)の後、ほとんど間をおかずの急登を登り始めると、大腿筋に少しダメージが…。
ロードバイク側の獲得標高が1,000mを越えてくるとどうなることやら…。まだまだ修行が必要なよう。
次回は赤城山にしようかと思っていたが、前橋駅〜赤城山の標高差1334mはちょっとつらいかもしれない…。
登山装備をどこまで持つかも要検討。
今回は、サブザックにレインウェア上、ヘッドライト、ファーストエイドキット、昼食、水ボトルで、登山的には最小限ではあった。
重さもたいしたことないので登山的には全く問題ないが、これらを入れるためのロードバイクのフロントバックが邪魔でしょうがなかった。
登山というよりもトレラン側に寄せていって、さらに装備の軽量化を図るのも一考の余地あり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する