記録ID: 83414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
焼石岳
2010年06月25日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 06:39
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 867m
- 下り
- 844m
コースタイム
国道397号-5:11東成瀬登山口-東成瀬コース-7:23焼石沼-8:30姥石平-8:43泉水沼-9:00焼石岳9:25-11:50東成瀬登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
前々から行きたかった焼石岳
いつ行っても花がきれいと調べていたが特にさかりのこの時期を選んでいざ出発。
しかし、東北は遠いな。日本海側を通るとあまり高速がないんでもっぱら一般道で。
東成瀬に到着してから仮眠、の予定だったがワールドカップが気になってワンセグかラジオにかじりついていた。
本田のフリーキックが決まったところで出発することにする。地元の登山者の人は、体中に殺虫剤を吹きつけている。しまった、虫対策してなかった。結果的には問題なし。
朝霧が晴れてくると一面の緑の森。そして小川にはリュウキンカと巨大なミズバショウ。ここのリュウキンカは見慣れているのよりも大きい。
姥石平まで行くと花花花が続く。いや、まあすごいね。地元の人に聞くと1週間前はもっとよかったよと言ってられた、が、これでも満足満足。
焼石岳山頂からは明日登る予定の鳥海山も見えた。
季節とコースを変えてまた来たいね、と思った。もっと花の名前を覚えてからね、とも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する