ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 834295
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

白岩峰〜若槻山城跡〜三登山電波塔群(周回)

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:10
距離
7.0km
登り
641m
下り
633m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:10
合計
3:10
14:10
15
サラダパーク駐車場
14:25
15
堂沢出城跡
14:40
40
8番鉄塔
15:20
15:30
30
白岩峯
16:00
35
若槻山城跡
16:35
45
三登山電波塔群
17:20
サラダパーク駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野市街から若槻大通りを北に向かい
蚊里田(かりた)神社手前を左折
(若槻温泉の看板が目印)細い道を行きます
車の擦れ違いが出来ませんのでご注意ください
サラダパーク駐車場は広く、余裕があります
コース状況/
危険箇所等
標識、登山道は良く整備されていますが、
鉄塔管理道に入ってからの道は
ポピュラーなトレッキングコースではないらしく
白岩峰に至る尾根への道が分かりにくいので注意してください
堰堤を跨ぎ越して右下方に下り、
小さな沢を渡って尾根への急斜面に取り付きます
次々に石仏が現れれば、間違いありません

白岩峰から東に登山道を辿ると林道に合流し
すぐ近くに三登山稜線を行く登山道がある筈なのですが
見つけられず、林道を下り、若槻山城跡への登山道で稜線に出ました
この登山道は整備されているので、問題ありません

番所跡を経て、三登山電波塔群へは鉄塔管理道で車道歩きです
電波塔から下る尾根道も良く踏まれており
特に危険箇所はありません
高台にあるサラダパーク駐車場からは、菅平が大きく見えます
2016年03月26日 14:07撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:07
高台にあるサラダパーク駐車場からは、菅平が大きく見えます
お茶をのんびり楽しめそうな休憩所
2016年03月26日 14:07撮影 by  N905i, DoCoMo
1
3/26 14:07
お茶をのんびり楽しめそうな休憩所
標識に従って広い登山道を行きます
2016年03月26日 14:14撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:14
標識に従って広い登山道を行きます
見えて来ました!目指す7番鉄塔
2016年03月26日 14:21撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:21
見えて来ました!目指す7番鉄塔
杉の植林地
この時季、見るのも嫌とおっしゃる方も多いとは思いますが…
2016年03月26日 14:21撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:21
杉の植林地
この時季、見るのも嫌とおっしゃる方も多いとは思いますが…
鉄塔管理道に入るべきを、何の考えもなく堂沢出城跡へと歩いてしまいました
2016年03月26日 14:22撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:22
鉄塔管理道に入るべきを、何の考えもなく堂沢出城跡へと歩いてしまいました
出城跡入口
2016年03月26日 14:24撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:24
出城跡入口
石垣も何もなく、平坦地に雑木が生えているのみ
2016年03月26日 14:26撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:26
石垣も何もなく、平坦地に雑木が生えているのみ
山麓の地名は、かつてこの地を治めていた若槻氏の名前が残っていたのですね。知りませんでした(*_*;
2016年03月26日 14:26撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:26
山麓の地名は、かつてこの地を治めていた若槻氏の名前が残っていたのですね。知りませんでした(*_*;
7番鉄塔
2016年03月26日 14:34撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:34
7番鉄塔
鉄塔に番号が表示されていませんが、この標識で判別
2016年03月26日 14:34撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:34
鉄塔に番号が表示されていませんが、この標識で判別
階段を下り
2016年03月26日 14:36撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:36
階段を下り
小さな木橋を渡ります
2016年03月26日 14:38撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:38
小さな木橋を渡ります
また登り
鉄塔管理道特有のプラスチック製の階段は、何だか親近感があります。いつもお世話になっています(^^♪
2016年03月26日 14:39撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:39
また登り
鉄塔管理道特有のプラスチック製の階段は、何だか親近感があります。いつもお世話になっています(^^♪
見えて来た8番鉄塔
2016年03月26日 14:41撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:41
見えて来た8番鉄塔
プラスチック階段を上がります
2016年03月26日 14:41撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:41
プラスチック階段を上がります
間違いなし
以前、鉄塔間違いで酷い目にあっているので、無意識にに鉄塔の番号を確認するようになっているのかもしれません(^^ゞ
2016年03月26日 14:42撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:42
間違いなし
以前、鉄塔間違いで酷い目にあっているので、無意識にに鉄塔の番号を確認するようになっているのかもしれません(^^ゞ
振り返った7番鉄塔
2016年03月26日 14:43撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:43
振り返った7番鉄塔
右に堰堤を見て、堰堤に向かって登り始めたのは良かったのですが、ここでまた間違え、9番鉄塔に向かって歩いていました。
2016年03月26日 14:47撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 14:47
右に堰堤を見て、堰堤に向かって登り始めたのは良かったのですが、ここでまた間違え、9番鉄塔に向かって歩いていました。
堰堤を跨ぎ越して右下に下ります。ちょっとここは分かりにくいので注意が必要。藪は刈られていて、急坂を除けば歩きやすいです。
2016年03月26日 15:05撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:05
堰堤を跨ぎ越して右下に下ります。ちょっとここは分かりにくいので注意が必要。藪は刈られていて、急坂を除けば歩きやすいです。
削られて急斜面を為す石灰岩層
2016年03月26日 15:18撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:18
削られて急斜面を為す石灰岩層
三登山ではここでしか見られない白い岩の幻想的な世界
2016年03月26日 15:19撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:19
三登山ではここでしか見られない白い岩の幻想的な世界
落ち始めたらずるずるとどこまでも落ちて行きそうなザレ地
2016年03月26日 15:20撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:20
落ち始めたらずるずるとどこまでも落ちて行きそうなザレ地
もう少しで稜線
2016年03月26日 15:21撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:21
もう少しで稜線
高度感、抜群
2016年03月26日 15:21撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:21
高度感、抜群
崩壊の迫っている頭に何やら三角点のような物が見えます。
2016年03月26日 15:24撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:24
崩壊の迫っている頭に何やら三角点のような物が見えます。
足元はあまり覗きこみたくない光景
2016年03月26日 15:25撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:25
足元はあまり覗きこみたくない光景
長野市街の奥に須坂市街地
2016年03月26日 15:25撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:25
長野市街の奥に須坂市街地
白岩峰
二等基準点なのですか
2016年03月26日 15:26撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:26
白岩峰
二等基準点なのですか
基準点
風化によって崩れる石灰岩層、基準点はやがては無くなってしまうかもしれませんね
2016年03月26日 15:28撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:28
基準点
風化によって崩れる石灰岩層、基準点はやがては無くなってしまうかもしれませんね
林道に合流
さて、三登山に登る登山道はどこ?と探して見たのですが見つからず、諦めて林道を右に歩きます
2016年03月26日 15:33撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:33
林道に合流
さて、三登山に登る登山道はどこ?と探して見たのですが見つからず、諦めて林道を右に歩きます
このまま帰るのはもったいなくて、山城跡に行ってみることにします。タイムリミットは4時30分。どこまで行けるか?
2016年03月26日 15:50撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:50
このまま帰るのはもったいなくて、山城跡に行ってみることにします。タイムリミットは4時30分。どこまで行けるか?
五の郭跡が現れ、続いて、四の郭、三、二、一と五段が連なっていました
2016年03月26日 15:59撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 15:59
五の郭跡が現れ、続いて、四の郭、三、二、一と五段が連なっていました
主郭
大きな城だったのですね(*_*)全く知りませんでした。
2016年03月26日 16:03撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:03
主郭
大きな城だったのですね(*_*)全く知りませんでした。
若槻山城の謂れ
2016年03月26日 16:04撮影 by  N905i, DoCoMo
1
3/26 16:04
若槻山城の謂れ
まだ時間があるので、番所跡まで行ってみます
2016年03月26日 16:05撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:05
まだ時間があるので、番所跡まで行ってみます
若槻山城番所跡
2016年03月26日 16:17撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:17
若槻山城番所跡
稜線まで行けそうです
2016年03月26日 16:27撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:27
稜線まで行けそうです
三登山三角点まであと1km、時刻は4時30分過ぎ、諦めた方が良さそうです
2016年03月26日 16:32撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:32
三登山三角点まであと1km、時刻は4時30分過ぎ、諦めた方が良さそうです
空は晴れていますが、ぐっと気温は下がって来ました。戻るべき時でしょう。
2016年03月26日 16:34撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:34
空は晴れていますが、ぐっと気温は下がって来ました。戻るべき時でしょう。
名残惜しい気がしますが、また来ます
2016年03月26日 16:35撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:35
名残惜しい気がしますが、また来ます
下山開始
2016年03月26日 16:35撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:35
下山開始
林道に合流
2016年03月26日 16:59撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 16:59
林道に合流
鉄塔への道に入ります
2016年03月26日 17:07撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 17:07
鉄塔への道に入ります
こんな池があったのは知りませんでした。いろいろな発見のあった日でした(^^)/
2016年03月26日 17:13撮影 by  N905i, DoCoMo
3/26 17:13
こんな池があったのは知りませんでした。いろいろな発見のあった日でした(^^)/
撮影機器:

感想

絶好の登山日和、昨日でやっと仕事からも解放され、
朝からどこへ行こうかとわくわくしていたのですが
日頃の雑用が溜まり放題、それらを片付けている内に
なんと昼も過ぎ、午後2時近く。

決めたからには、少しは歩いて来たいと慌てて支度をして出発。
慌てるとろくなことはなく、カメラは忘れる、温泉グッズは忘れる
車を運転し始めてから思い出しても後の祭り。
そんな訳で、携帯の写りの良くない写真が並びました。お許しください。

白岩峰は、その際立つ真っ白な山肌の稜線が見えていながら
どうやって行くのか分からず、気になっていた三登山西側の枝尾根。
最近行った山仲間の話を聞き、私でも行かれそうかと不安でした。
午後遅くなりましたし、分からなければ後日出直せば良いと気楽に考え
サラダパークに車を走らせました。

結果的に、鉄塔9番近くまでほいほいと管理道で行ってしまいましたが
遥かに行き過ぎで、
堰堤を越えて左の尾根に登ってはいけなかったのでした。
その地点で間違えなければ急坂を経て、
真白な石灰岩の急峻な崩壊地を覗きこむ「白岩峰」の頭に到達します。

白岩峰から尾根を辿り、林道に合流すれば
三登山三角点まで登山道が明瞭で
簡単に行けると予想していたのも間違いでした。
林道付近をうろうろしたものの、三登山に向かう踏み跡が見つからず
今日は下山しようと半ば諦め、下り勾配の林道を歩いていると
若槻山城跡登山口の標識に出会い、稜線に再チャレンジ。

山城跡から番所跡を経て、三登山電波塔群に着いた時点で、
今日のタイムリミットに決めていた4時30分を過ぎ
ちょっと残念でしたが、気温も急激に下がってきていましたし
そこから蚊里田神社へ下るコースを使って下山しました。

以前から登山口近くで硫黄臭がしている場所があり
温泉が出ているのではないかと思っていたのですが
サラダパーク駐車場のすぐ近くにある若槻温泉は、
その温泉を引いているのではないかと思います。
温泉グッズを忘れなければ、寄りたかったのですが、次回までお預け。
又温泉を楽しみに三登山に来たいと思います。
出来ればカタクリの咲く頃に♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

隠れ家風な若槻温泉
駐車場の上にある、若槻温泉は、まだやっててくれましたか?
あのプロヴァンス風な小洒落た感じが気に入って、
何度か通ったのは10年以上も前。

それとは別に、山ン中に、蚊里田冷鉱泉っていう源泉があったと思います。
ことしは、虫さんが湧くの早いねぇ〜


<第2回 善光寺ラウンドトレイル>
http://www.nature-scene.net/zenkoji/photo/
エントリー締切は、今日まで。
2016/3/30 13:40
Re: 隠れ家風な若槻温泉
ご無沙汰しています
ようやく仕事から解放され、また山優先の生活に戻れそう

ところが、歩いていないのでやはり体力低下気味
三登山みたいな山でも、結構疲れる感じ
温泉入って帰ろうとしたら温泉グッズも忘れる始末で準備不足
駐車場の横を何台か登って行く車を見かけたので、温泉は健在
次回はカタクリを見ながら、髻山まで周回したいと思います。

蚊里田冷鉱泉なんていう源泉があるんですね
夏でも入る積りにならないでしょうけど、
硫黄臭がしているのはそこなんでしょうか?
蚊里田なんて言う位だから虫のわくのも早いでしょうね
2016/3/30 14:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら