ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 837333
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

もう春山の唐松岳!やっぱり剱岳は男前。

2016年03月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
896m
下り
891m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:30
合計
5:42
6:53
117
8:50
8:50
60
9:50
9:50
15
10:05
10:20
15
10:35
10:50
33
11:23
11:23
39
12:02
12:02
33
天候 午前 快晴 午後やや曇り 唐松岳頂上ではやや風がある程度 そのほかは無風か微風
気温 7時八方池山荘マイナス2度 10:30唐松山荘上 0度
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
前日 新宿7:30 白馬八方行き高速バス 12:30頃八方着
ゴンドラ リフトで八方池山荘へ 往復2900円
3/29 八方温泉入浴後 温泉前客待ちのtaxiで白馬駅 
15:37リゾートビュー快速で松本まで 松本から新宿まで高速バス
ゴンドラ リフトを乗り継いで黒菱の上の終点まで。
その横に八方池山荘はあります。約1800mまで一気に1000m上がりました。
2016年03月28日 14:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/28 14:18
ゴンドラ リフトを乗り継いで黒菱の上の終点まで。
その横に八方池山荘はあります。約1800mまで一気に1000m上がりました。
三角屋根の八方池山荘。
2016年03月28日 17:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/28 17:19
三角屋根の八方池山荘。
お昼営業してます。中のお客さんが全て外国の方でちょっとびっくりしました。
2016年03月28日 17:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
3/28 17:19
お昼営業してます。中のお客さんが全て外国の方でちょっとびっくりしました。
到着した時は上部はガスが掛かったり晴れたり。
すぐ上の八方山。雪が少なくて夏道の岩が出てきています。
2016年03月28日 14:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/28 14:21
到着した時は上部はガスが掛かったり晴れたり。
すぐ上の八方山。雪が少なくて夏道の岩が出てきています。
白馬三山もガスって見えませんね。
2016年03月28日 14:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/28 14:21
白馬三山もガスって見えませんね。
栂池方面
2016年03月28日 14:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/28 14:21
栂池方面
ガスに夕日が映えて光輪ができました。
2016年03月28日 16:47撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/28 16:47
ガスに夕日が映えて光輪ができました。
おお、白馬三山が見えてきたー!
2016年03月28日 17:07撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/28 17:07
おお、白馬三山が見えてきたー!
鹿島槍もちょこっと見えました。
2016年03月28日 17:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/28 17:17
鹿島槍もちょこっと見えました。
翌朝
月と鹿島槍
2016年03月29日 05:26撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
11
3/29 5:26
翌朝
月と鹿島槍
黎明の白馬三山と天狗岳
2016年03月29日 05:30撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8
3/29 5:30
黎明の白馬三山と天狗岳
火打 妙高方面から夜が明けます。
噴煙が上がっているのは焼山?
2016年03月29日 05:30撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 5:30
火打 妙高方面から夜が明けます。
噴煙が上がっているのは焼山?
日の出もあともう少し。
2016年03月29日 05:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 5:48
日の出もあともう少し。
白馬もほんのり染まりだす。
2016年03月29日 05:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 5:48
白馬もほんのり染まりだす。
今朝は鹿島槍もくっきり見えます。
2016年03月29日 05:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 5:49
今朝は鹿島槍もくっきり見えます。
日の出です。
今日の山行が安全でありますようにお祈り
2016年03月29日 05:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 5:53
日の出です。
今日の山行が安全でありますようにお祈り
モルゲンロートの白馬三山。
2016年03月29日 05:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8
3/29 5:54
モルゲンロートの白馬三山。
完全に陽が上がりました。
2016年03月29日 05:57撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
7
3/29 5:57
完全に陽が上がりました。
美しいですね。
2016年03月29日 05:57撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
15
3/29 5:57
美しいですね。
鹿島槍も薄ピンクでした。
2016年03月29日 06:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
3/29 6:02
鹿島槍も薄ピンクでした。
朝食後7時前に山荘を出発。
日の出の頃に比べて空の青が深くなってきています。
2016年03月29日 07:11撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
6
3/29 7:11
朝食後7時前に山荘を出発。
日の出の頃に比べて空の青が深くなってきています。
少し登ると五竜岳、鹿島槍もくっきり見えるようになってきました。夏道の木道が顔を出していますね。
2016年03月29日 07:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 7:19
少し登ると五竜岳、鹿島槍もくっきり見えるようになってきました。夏道の木道が顔を出していますね。
2016年03月29日 07:25撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 7:25
なだらかな八方尾根と五竜岳、鹿島槍
2016年03月29日 07:29撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 7:29
なだらかな八方尾根と五竜岳、鹿島槍
右の天狗の大下りから不帰の嶮、唐松岳。
2016年03月29日 07:31撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 7:31
右の天狗の大下りから不帰の嶮、唐松岳。
凄い展望で美しい山を目の前にして何度も写真を撮ってしまいます。
2016年03月29日 07:33撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 7:33
凄い展望で美しい山を目の前にして何度も写真を撮ってしまいます。
大下りと不帰の嶮
2016年03月29日 07:33撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 7:33
大下りと不帰の嶮
この絶景の中、雪原を歩くのが楽しくてしょうがないです。
テクテクテク
2016年03月29日 07:33撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 7:33
この絶景の中、雪原を歩くのが楽しくてしょうがないです。
テクテクテク
ケルンと白馬三山
2016年03月29日 07:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 7:35
ケルンと白馬三山
振り返ると火打ちの山々もはっきりしてきました。
もう噴煙は出ていないですね。
2016年03月29日 07:36撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
3/29 7:36
振り返ると火打ちの山々もはっきりしてきました。
もう噴煙は出ていないですね。
陽に光る薄いベールのような雲海
2016年03月29日 07:36撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 7:36
陽に光る薄いベールのような雲海
コンニチハ。
君はいつも笑顔なんだね。
2016年03月29日 07:41撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
3/29 7:41
コンニチハ。
君はいつも笑顔なんだね。
2016年03月29日 07:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 7:49
八方池のあたりはもう地面が見えているところがあります。
トレースの雪も切れてアイゼンで土の上を歩かなければならないところがあります。
2016年03月29日 07:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 7:49
八方池のあたりはもう地面が見えているところがあります。
トレースの雪も切れてアイゼンで土の上を歩かなければならないところがあります。
解っているけどつい確認しちゃいますね。
2016年03月29日 07:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 7:49
解っているけどつい確認しちゃいますね。
八方池ケルンと白馬三山
2016年03月29日 07:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 7:56
八方池ケルンと白馬三山
八方池はまだ雪ノ下。
帰りに外人ボーダーが上を歩いていましたが大丈夫でしたね。
2016年03月29日 07:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 7:56
八方池はまだ雪ノ下。
帰りに外人ボーダーが上を歩いていましたが大丈夫でしたね。
樺段であります。
こんな尾根を登っていけるの最高ー!
2016年03月29日 08:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 8:02
樺段であります。
こんな尾根を登っていけるの最高ー!
何度も同じようなのですいません。
2016年03月29日 08:03撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 8:03
何度も同じようなのですいません。
テクテク歩いて来たねー。
もう岩が黒く出てき始めてるねー。
2016年03月29日 08:03撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 8:03
テクテク歩いて来たねー。
もう岩が黒く出てき始めてるねー。
樺と青空と雪と山
2016年03月29日 08:05撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 8:05
樺と青空と雪と山
五竜、鹿島槍 カッチョイイー。
2016年03月29日 08:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
3/29 8:17
五竜、鹿島槍 カッチョイイー。
見える角度が横になってきました。
2016年03月29日 08:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 8:17
見える角度が横になってきました。
青空に伸ばす手。
2016年03月29日 08:28撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
6
3/29 8:28
青空に伸ばす手。
不帰の嶮がだんだん近づいてきた。
空も青みが増してきた。
ん、薄っすら雲が出始めましたよ。
2016年03月29日 08:45撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 8:45
不帰の嶮がだんだん近づいてきた。
空も青みが増してきた。
ん、薄っすら雲が出始めましたよ。
丸山ケルン到着!
2016年03月29日 09:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 9:01
丸山ケルン到着!
鹿島槍が五竜に隠れだします。
2016年03月29日 09:02撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
3/29 9:02
鹿島槍が五竜に隠れだします。
唐松岳と不帰の嶮が目の前だー!
2016年03月29日 09:26撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 9:26
唐松岳と不帰の嶮が目の前だー!
歩いて来た八方尾根
2016年03月29日 09:33撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 9:33
歩いて来た八方尾根
五竜岳カッコイイ。鹿島槍は隠れました。
2016年03月29日 09:36撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
8
3/29 9:36
五竜岳カッコイイ。鹿島槍は隠れました。
あの上が小屋の上のはず
2016年03月29日 09:36撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 9:36
あの上が小屋の上のはず
雪庇が張り出してますねー
2016年03月29日 09:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
3/29 9:52
雪庇が張り出してますねー
小屋上の稜線に出ました。
目の前に唐松岳ドーン
2016年03月29日 09:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
7
3/29 9:54
小屋上の稜線に出ました。
目の前に唐松岳ドーン
剱岳と立山がドーン。
うーん剱岳はやっぱり男前だー。
超感動。
2016年03月29日 09:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
7
3/29 9:55
剱岳と立山がドーン。
うーん剱岳はやっぱり男前だー。
超感動。
ずっと水晶岳まで見えますねー
2016年03月29日 09:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
6
3/29 9:55
ずっと水晶岳まで見えますねー
唐松山荘の右側に出た訳ですね。
2016年03月29日 09:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 9:59
唐松山荘の右側に出た訳ですね。
意外と雪に埋もれていません。
2016年03月29日 10:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 10:00
意外と雪に埋もれていません。
いきなり唐松岳山頂であります。
珍しく他の方に写真を撮っていただきました。
顔が固くてぎごちなく撮られ慣れていないこと甚だしい。あー気持ち悪。
2016年03月29日 10:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
22
3/29 10:19
いきなり唐松岳山頂であります。
珍しく他の方に写真を撮っていただきました。
顔が固くてぎごちなく撮られ慣れていないこと甚だしい。あー気持ち悪。
うん、この方がすっきりします。
2016年03月29日 10:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
7
3/29 10:21
うん、この方がすっきりします。
おー、槍まで見えますねー。
最高だー。燕岳から入って表銀座、槍、裏銀座から通して日本海まで歩いた時とオートルートから笠が岳まで歩いた時のことが思い出されました。
2016年03月29日 10:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
12
3/29 10:21
おー、槍まで見えますねー。
最高だー。燕岳から入って表銀座、槍、裏銀座から通して日本海まで歩いた時とオートルートから笠が岳まで歩いた時のことが思い出されました。
剱の北方稜線と池の平山、雲切方面。
また紅葉の頃行きたいな。
2016年03月29日 10:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
5
3/29 10:22
剱の北方稜線と池の平山、雲切方面。
また紅葉の頃行きたいな。
さあ、帰りましょう。
ゴンドラ始発で上がった方たちが登ってきました。
2016年03月29日 11:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 11:22
さあ、帰りましょう。
ゴンドラ始発で上がった方たちが登ってきました。
こんな斜面で山スキーやりたいですねー。
途中不帰の嶮からドロップするという山スキーヤーとすれ違いました。
2016年03月29日 12:08撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 12:08
こんな斜面で山スキーやりたいですねー。
途中不帰の嶮からドロップするという山スキーヤーとすれ違いました。
八方池ケルン
雲がかかってきました。
2016年03月29日 12:14撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 12:14
八方池ケルン
雲がかかってきました。
ニコニコお迎えありがとうございます。
2016年03月29日 12:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
3/29 12:21
ニコニコお迎えありがとうございます。
下山後新しい八方の湯に入りました。
2016年03月29日 14:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
4
3/29 14:24
下山後新しい八方の湯に入りました。
新しくて綺麗でした。
ゴンドラの券で100円引き
2016年03月29日 14:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
3
3/29 14:24
新しくて綺麗でした。
ゴンドラの券で100円引き

感想

今年は雪も少なめなのでそろそろ春山に登れそうかなと唐松岳に行ってきました。
冬の間運動不足で脚力低下してるのでRWで登っていけるところがイイですね。
でも結果今でも腿がかなり筋肉痛です。笑

前日は八方池山荘でお泊り。
1800Mまでゴンドラリフトで来て終点すぐ横ですから最高です。
夕方小屋の少し上での展望も最高でした。
平日とあって宿泊客は12名。スキーヤー3名含んでいます。
何故スキーヤーが?と思いましたが、リフト始発前の圧雪整備されたバーンを貸切で滑れるからだそうです。なーるほど。

翌朝は5:45の日の出モルゲンロートを見て、6:00の朝食を食べて7:00前にのんびり出発。気温はマイナス2−3度で雪も締まってザクザク快調に登れました。
尾根からの雪の白馬三山、不帰の嶮、唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳など最高のパノラマを見ながらの登りは最高ですね。つい写真を撮ってしまいますが久しぶりの山でいい休憩にもなります。
唐松岳からの展望は北アルプス全山一望で最高で、剱岳が男前でした。笑
感動で嬉しくて一人でへへへ笑いが出てしまい、周りから変な人と思われたかも。
ずっと頂上で眺めていたかったけれど体が冷えて来てしまったので唐松山荘の上あたりでパンをかじりながら絶景を眺めていました。
頂上でお会いした同宿の方にここでこだわりのドリップコーヒーを頂きホッコリ。
どうもありがとうございました。

剱岳、立山などの絶景とはここでお別れ。尾根をザクザク降りながら振り返り振り返りして不帰の嶮、白馬三山にお別れでした。

雪は丸山の下からズルズルの雪になって滑りやすくなっていました。

最高の天気と絶景の北アルプスの景色が見れて最高でした。
早く槍沢登って槍ヶ岳、白馬大雪渓登って白馬岳・旭岳にツクモグサ観に行きたくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1234人

コメント

開始ですね♪
55akiraさん、山シーズン開始ですね♪
おめでとうございます(笑)

唐松も雪が少ないですねえ。
東北も少なかったです。
ゲレンデスキーと温泉旅行してきました 。

ツクモグサ、昨年の記録を拝見してから
気になっています。
また今年も行かれるなら、記録を楽しみにしています。

雪が少ないから、高山植物の時期がずれるかも
しれませんね。
2016/3/31 10:07
Re: 開始ですね♪
ramisuke さん、
はい開始しました、ありがとうございます。笑
すこし低山病が良くなりました。

でももう少し冬山っぽいかもと思って行ったのですが全くの春山でした。
夏道の木道とか出てるしね。

ゲレンデスキーはどこに行ったのでしょう。
八方尾根で不帰の嶮兇らドロップする山スキーヤーに会って、そこまで到底できないけど山スキーやってみたくなりました。
これでも昔は1級だったんですがね、、おーやだやだ昔の自慢話、やめとこ。

ツクモグサは八ヶ岳でも見られるみたいですよ。
今年は花の時期も半月位早いかもですね。
夏の渇水が心配です。
2016/3/31 10:55
絶好のシーズン開幕ですね。
アキラさん、こんにちは。
狙いバッチリですね。
脱帽です。
やはり、このコースの眺めは、最高ですね。
一人で、行っちゃおうかな〜
後がコワイ
雪が残ってるうちに行きたいものです。
お疲れさまでした
2016/3/31 17:12
クマワンさんこんにちは。
いやー眺め最高でした。やっぱり雪山もいいですね。
一応家族にはもう春山で厳冬期の山とは違うという事で了解してもらって登ってます。 笑
RWで1800mまで運んでもらって後800mの登りだし、途中危険個所はほぼないので北横岳の次にはクマワンさんにはベストじゃないでしょうか?(悪魔のささやき?
朝一は氷点下なので前日シャーベットの雪も凍ってザクザク歩けますし、丸山から上はまだまだ雪質もいいので今のうちだと思います。
この時期は天候次第で春山か冬山か全く条件が変わるので是非風の弱い晴天の日を選んで行ってみてくださいね。
今回の山行はクマワンさん達の北横岳のレコに刺激されたのもあるんですよー。
きっかけを頂きありがとうございました!

でも二日たっても腿が筋肉痛でガクガクです。泣
2016/3/31 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら