記録ID: 837771
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
高川山 周辺の岩と尾根とカタクリの園
2016年03月31日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 992m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●P610の岩壁はすぐ左の尾根を使って登りましたが、藪だらけです。藪を避けるために岩壁の方に寄りすぎると大変危険です。P610直下に踏み跡があり辿りましたが自分はロストしたのでルートは参考にしないでください。 ●今回使った屏風岩山の尾根はザレ気味で、大変滑りやすく危険です。初狩駅から屏風岩山までは別なルートがあります。 ●屏風岩山〜高川山 高原地図では破線ですが、危険個所はありません。ただ、2か所程、迷いやすいところがありました。 ●高川山〜おむすび山 下りで使うとザレ気味で滑りやすいですが、そのような箇所には、トラロープがあり整備されています。 |
写真
感想
前回の熊倉山聖尾根で腰の筋を痛めてしまい、2週間ぶりの山行です。
ドクターストップがかかっていましたが、我慢できない場合はコルセットをして・・
と先生に忠告され、それをつけての山行です。暑くて途中で外しましたが(笑)
自分は公共手段を使った山行なので、どうしても林道歩きが長くなります。その途中で、面白そうなピークや尾根を探しながら歩くのも楽しいものです。
今回の尾根やピークも本社ヶ丸の帰りに見つけてからずっと気になっていました。
当然、雪が消えてから、富士の展望がよさそうなので晴れた日に・・・
ツツジの木がたくさんあったのでもう2週間ほど後でもよかったかな?という感じでした。
おむすび山を過ぎ、電車の時間が気になり始めたころ、突如としてあらわれたカタクリの群生にはびっくりしました。こんなに多くのカタクリは見たことがありません。
少し得した気分になって大月駅へ向かう頃には、不思議と腰の痛みも消えていた・・・ような気がしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人
ワルさん、こんにちは。
高川山ですか。低山の割には富士山がホントに綺麗に見えて、お得感満載の山なんですよね。流石にここまで近いと春霞があっても富士山は綺麗に見えますね。
といってもワルさんの場合には高川山は単なる通過点?ですかね。どちらかと言うと、本社ヶ丸の帰路に見つけた気になる尾根(岩山)を攻略する方がメインだったのでしょうね。中々高度感のある岩山ですね!
腰痛、大丈夫でしたか?コルセットをして山登りとは。。。畏れ入りました。早く治して下さいね!(^^)
タケシさん こんにちは
腰を固定しての山行だったためか、腿のあたりが軽い筋肉痛なんです
めったに筋肉痛になんてならないのに。
普段は腰を使って歩いているということでしょうか
このあたりの山は富士山の展望はすこぶるいいですが、この時期は霞のため
はやい時間に山頂に立たなければなりませんね。
にもかかわらず、高川山の下りで多くの登山者とすれちがい、
なんでもっと早くスタートしないんだろうと思ってしまいました。
最初に立寄った岩山は展望抜群だし、程よい休憩スペースもあります。
タケシさんもいかがですか
腰といっても神経ではなく脇の背筋痛なら大丈夫!
(他人事的に言っているので信用しないでネ )
>大月駅へ向かう頃には、不思議と腰の痛みも消えていた・・・
は本当でしょ。 また固まるとダメだけど
ザックのベルトとコルセットでダブル保護ですね!
カタクリの花・・・なんかとてもどぎついオバサンに見えるのはビギだけ!?
もっと若くて清楚な感じのいませんでした
山ではなく 腰とオバサンのお話でした〜
こんにちは
そうそう、こんな感じのおばさんいますね 。
ピンクっぽいのではなくこれを撮ったのは、自分は熟女好きだからです
群生はこれはこれですごいと思いましたが、自分は登山道の片隅で
ひっそり咲いている姿に情緒を感じます
ビギさん、そろそろこちら方面にどうですか
今回、下車した初狩駅は7:30前なので、御花畑駅行くのと同じくらいです。
平日だと総武線は立川まで座れないことがあるので、高尾までは京王線を使ってます。
展望と花がきれいですよ〜。
未踏の尾根も山ほどあるし、植林も少ないし・・・
ただし、欠点は人が多いことかなあ〜
こんにちは。
> 我慢できない場合はコルセットをして・・
そんなお医者さんがいるなんてビックリ! この前の椎間板の話といい、随分理解あるお医者さんなんですね。
今回はわざわざ遠い初狩駅からのスタートでしたね。もしかして、少しでも早くあのトンガリから富士山を見るため?
だとしたら、目論み通りだったでしょうか。
下山間際で、思いがけずカタクリの園にも出くわし、またまた有意義な平日でしたね。
ところで、腰の方は大丈夫でしたか?
完治までは、一般登山道にした方が良いのでは?
こんばんは
日、月って連休だったんですよ〜。
この天気じゃ、山に行けないよ〜
木、日休みになってから天候に恵まれた山行が増えましたが、
それに味をしめてしまったのか、天気の悪い日に山に行く気がしません。
以前だったら、天気悪そうだから矢岳行こう〜とか思ったのに・・・
仰るとおり、早い時間にピークに立ち富士山を見るためのコースどりでもありましたが、
危険個所はルートの前半に必ずもっていきます
とんがり岩、かなりやばかったです
この日、5時に約束があったので、そうでなければ高川山から北にのびる尾根を使って
下山していました。そこからお伊勢山に登ろうかなあ〜と・・・
この前セキミさんに言われて気付いたのですが、富嶽十二景で登ってないのこの山だけ
なので・・・(百名山とか全くこだわらないけど、せっかく残り1個なので )
でも、なんで十二景なのに十九あるのだろう
おかげさまで、腰はほぼ完治しました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する