日本国の頂上へ登ってみた!
- GPS
- 02:40
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 477m
- 下り
- 482m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
地元では風が強くて平地ですら歩くのがいやな天気だったが
とりあえず青空は見えるし、強風も地元だけかもしれないので気ままドライブRoute7を南下した。
このたびの行き先は新潟県と山形県の県境の里山、日本国。
名前だけは知っていたが、登ったことがない。里山なら午前勝負で大丈夫かな、今回もまた無計画だこりゃ。
新しい靴ならしもやってみよう。自分の足の相棒として、サクサクと歩けるようになりたい。
登山口は国道から8kmも入ったところで思ったより山深い。清流沿いの気持ちいい道。旧小学校校舎にクルマをとめる。水洗トイレもありこれはありがたい。登り始めは杉林の急登で、上部はブナ林。ところどころに案内表示もある整備された道。いかにこの山が大事にされているかがわかる。花はあまり見つからなかったが、サクッと里山、海沿いの快適ドライブも楽しかった。
******************
昨年この時期は雪に覆われた湯殿山に行っていた。
今回もこの選択はあったけど、3月12日に湯殿山に行ってみて、石跳川の渡渉に恐怖を感じてしまっていた。今年は異様に雪が少ない。自信のないことはやめておこうと、やっぱり里山モードになってしまった。
里山も悪くない。花もいいものだなと再認識だ。しかしながら自分は花には疎い。誰かに聞いてもすぐに名前を忘れるのは結局関心がないから。歩く足を止めて花を探すより前に進むほうが好き。でも今回はなんだかよくわからない写真いっぱい撮ったな…。
自分の心肺能力を高めたくて、朝RUNをしていきたいと思っている。習慣化すれば何でもないことなのだろうけど昔昔からこれ苦手…RUNでもJOGでもWALKでも、何かしら距離を移動させる運動を続けていきたいので、最近の里山歩きは日々のWALKの代わりにやっている感じ。はい、月曜になったら、近所を歩くかゆっくり走るか、しますってば。たぶんね!続けられるかなあ。
…って、ここまで下書きしたところで、これまでご無沙汰していたレコ友さんフォローさんのレコを一つ一つ拝見していましたが(まだ半分)、自分の花を見る目のなさにあらためて気づかされ(´Д` )←こんな顔になってます…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kimberliteさん、こんにちは。
日本の中心・・・日本国へ行かれましたか。
私も名前は知っていましたが・・・行ったことはありません。
標高も555とは良い感じですね。
登山口は新潟なんですね。
昔・・・渓流釣りを盛んにしていたころ・・・
近くの小国川や温海川・・・あたりまで釣りに行ったことを思い出しました。若かったので。(笑)
良い型のイワナやヤマメが釣れましたよ。
花の名前・・・私も忘れるので・・・
痴呆が少しは行っていますし。(笑)
ポケット図鑑を持って行った時もありましたが・・・
結局開かず・・・
やはりカタクリは山菜として売られているんですね。
私の地元でもカタゴって呼んで食べます。
ところで・・・新しい靴はどうですか。
慣れましたか。
ご苦労さまでした。
750RSさん、コメントありがとうございます(^-^)
渓流釣りで温海までいらしてたとは!遠かったでしょう…温海はわたしにも遠いです笑
花の名前はわたしよりはずっとご存じだと思いますよ。
わたしは覚えようともしてません…花はきれいだと思いますけどね!
種から育てて花壇用の苗にするのは好きですよ!(それが今の仕事の一つだったりする…)
あと、痴呆はないでしょ~_~;
新しい靴は、二回ほど里山で使いましたがまだ慣れないです。固いです。
下山をサクサクっと転げ落ちるように…というのがまだできません。
あ、靴のせいじゃないかな足腰の衰えかな。
靴ずれとか痛いことは一切ないのでよしとします。
もっと高い山へ、もっと長い道へ、わたしを連れて行ってくれる相棒になると思います。
靴を新調したのですか?
どちらのなんという靴ですか?
レザーモデルのようですね(^-^)
mizukunさん、コメントありがとうございます(^-^)
今までの夏靴を5年くらいはいていて、そろそろ壊れるんじゃないかとひやひやしていまして、極端な話また飯豊なんて行ける機会ができてその稜線上でソールがはがれてワニ靴になりましたなんて笑い話にもなりませんから…冬靴を脱ぐ前にと、仙台に行ったついでに買いました。
納得のいくまでいろんな店をめぐることはできないので、冬靴で問題のなかったAKUですぐに決着しました。もっといろいろ見てみたいためし履きしてみたいけど…うーん無理ですね。この選択がベストなのかわからないのですが、AKUの、SUPERALP NBK GTXと書いてあります。レザーで、自分の足になじんでいくのがとても楽しみです。
お疲れ様でした。
花粉センサー持っているので、3枚目の時点で既に反応してしまいそうです><
花も蝶も見られて良かったですね
私は山ではとにかくバシャバシャ撮って 、帰宅してからネットで図鑑や他の方のお写真と照合してみているのですが、特に固有種などはなかなかヒットしないです。。。
かなり難しいですね。
靴。やはり山で慣らしができれば、実益も兼ねて尚良いのでしょうね
smhsax84さん、コメントありがとうございます(^-^)
花を見る目はないので、写真のものしか見つけられませんでした^^;
蝶も…これなんでしょ。名前は知らないけれど、虫とか結構平気なので、周囲ではわたしのことを虫・爬虫類駆除係として利用しています^^;(全然関係ない)
花の名前をちゃんと調べるsmhsax84さんはえらいですよ…一昨年だったか早池峰行ったときに、見える花は全部写真に撮ろうと目標設定し、後で全部調べましたが、今となってはすべて忘れました(‘Д`)
靴はまだまだ自分の足にはなじんでいません。固いです。でもどこかが当たっていたいとかはないのでこれからに期待ですよ^^ボーナス払いがきついですけどね〜
こんばんは
kimberliteさん
日本国登られたんですね、しかも買ったばかりの靴で
だいぶ慣れましたかね。
行く途中、橋といい トンネルといい
まさしく日本の現風景の感じではなかったですかね。
なんか落ち着きますよね。
それにしてもあの橋が懐かしいです、
まさか崩れ落ちてるとは・・・。
毎年5月の連休(5日)?に小俣地区でおもてなしが
あるんですよね。
前に登ったときは、3日で地区の家によって
漬物を買ってきました。
お疲れ様でした。
nobo6yoさん、コメントありがとうございます(^-^)
名前だけは知っていたのですが、はじめてこの地に訪れました。
川沿いの県道がとてものんびりきれいで、川のせせらぎも透明でした。
崩れている橋もあったのですが、同じような橋がいくつかあったように思います。
街道という意識がなくて、この車道をさらに行くと温海町に行くのは知らなかったです。
小俣地区にも宿場町な風景があり、もしかしたら普通の民家が泊めてくれるのかもしれないですね。
5月の連休なら新緑がきれいかな。
鶴岡でも、有名な観光地ではない山間部の某地区で、おもてなしがあったことを思いだました。何かのお祭りなのかイベントなのか、ちょっとわからないのですが…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する