ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 838840
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳 南稜

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:21
距離
13.0km
登り
1,326m
下り
1,320m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
1:41
合計
9:13
距離 13.0km 登り 1,326m 下り 1,329m
5:47
24
6:11
121
8:12
8:14
21
8:35
39
9:14
9:32
76
10:48
11:50
2
11:52
11:54
4
11:58
12:06
62
13:08
13:11
42
13:53
13:57
17
15:00
0
15:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
船山十字路に駐車
コース状況/
危険箇所等
南稜、日本登山体系の通り。P3のガリーは雪の状態はまあまあ。P4の立場川側を一瞬通る箇所が悪い。
御小屋尾根、急降下が続くので気が抜けない。凍結箇所多数。
林道入り口
2016年04月02日 05:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 5:48
林道入り口
2016年04月02日 06:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/2 6:11
南稜への分岐、極めて明瞭
2016年04月02日 06:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 6:14
南稜への分岐、極めて明瞭
下の方はこんな感じで、すでに雪は少ない
2016年04月02日 06:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/2 6:47
下の方はこんな感じで、すでに雪は少ない
稜線は雪に覆われている@立場岳の標識
2016年04月02日 08:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 8:14
稜線は雪に覆われている@立場岳の標識
均整が取れた形の権現岳
2016年04月02日 08:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 8:19
均整が取れた形の権現岳
南稜をのぞむ@青ナギ
2016年04月02日 08:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/2 8:32
南稜をのぞむ@青ナギ
阿弥陀南稜の岩峰群
2016年04月02日 09:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/2 9:39
阿弥陀南稜の岩峰群
たしかP1、左を巻く
2016年04月02日 09:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 9:47
たしかP1、左を巻く
P2あたり、P2も左を巻く
2016年04月02日 09:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 9:51
P2あたり、P2も左を巻く
ど迫力の赤岳
2016年04月02日 09:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/2 9:51
ど迫力の赤岳
P2〜P3へ
2016年04月02日 09:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 9:57
P2〜P3へ
霧も出てきたり
2016年04月02日 10:03撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 10:03
霧も出てきたり
P3基部のトラバース、左へ回り込む
2016年04月02日 10:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:07
P3基部のトラバース、左へ回り込む
ガリーの基部、せっかくなのでダブルアックスで行きます
2016年04月02日 10:12撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 10:12
ガリーの基部、せっかくなのでダブルアックスで行きます
高度感は伝わらないw
2016年04月02日 10:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/2 10:13
高度感は伝わらないw
見下ろすとこんな感じ
2016年04月02日 10:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/2 10:18
見下ろすとこんな感じ
角度的にはこんな様子
2016年04月02日 10:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:19
角度的にはこんな様子
真ん中あたりの岩のピン、セルフを取って写真撮影(改めて見るとロックしていないのが気になるな…)
2016年04月02日 10:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/2 10:19
真ん中あたりの岩のピン、セルフを取って写真撮影(改めて見るとロックしていないのが気になるな…)
岩から上部はやや勾配がゆるくなるか
2016年04月02日 10:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:19
岩から上部はやや勾配がゆるくなるか
続くパーティが登攀中
2016年04月02日 10:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:31
続くパーティが登攀中
残るP4
2016年04月02日 10:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:31
残るP4
2016年04月02日 10:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:36
権現岳、ギボシを従えてかっこいい
2016年04月02日 10:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:44
権現岳、ギボシを従えてかっこいい
P4
2016年04月02日 10:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:44
P4
ピラミダルな赤岳
2016年04月02日 10:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:53
ピラミダルな赤岳
左手前は南稜のP3、奥は権現岳
2016年04月02日 10:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 10:53
左手前は南稜のP3、奥は権現岳
雪壁の向こうから声が聞こえる
2016年04月02日 11:00撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/2 11:00
雪壁の向こうから声が聞こえる
見下ろした南稜
2016年04月02日 11:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/2 11:01
見下ろした南稜
阿弥陀岳の頂上にて、背景は権現岳
2016年04月02日 11:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/2 11:04
阿弥陀岳の頂上にて、背景は権現岳
こちら赤岳
2016年04月02日 11:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/2 11:05
こちら赤岳
手前側から横岳、硫黄岳、天狗岳
2016年04月02日 11:10撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 11:10
手前側から横岳、硫黄岳、天狗岳
コンロを持ってきたので珍しくインスタントパスタを作るが…あまり美味しくない
2016年04月02日 11:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 11:21
コンロを持ってきたので珍しくインスタントパスタを作るが…あまり美味しくない
お地蔵さまも雪に囲まれている
2016年04月02日 11:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 11:40
お地蔵さまも雪に囲まれている
権現岳と南稜
2016年04月02日 11:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/2 11:43
権現岳と南稜
御小屋尾根の最上部は要注意
2016年04月02日 11:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/2 11:52
御小屋尾根の最上部は要注意
急降下が続く
2016年04月02日 12:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/2 12:02
急降下が続く
急降下が終わり一安心
2016年04月02日 12:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 12:16
急降下が終わり一安心
長い尾根の下降
2016年04月02日 12:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/2 12:44
長い尾根の下降
おおむねこんな樹林が続きます
2016年04月02日 13:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/2 13:49
おおむねこんな樹林が続きます
御小屋山
2016年04月02日 13:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 13:53
御小屋山
毛並みの良いカモシカがしばらく先導するように一緒に歩いてくれました
2016年04月02日 14:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/2 14:05
毛並みの良いカモシカがしばらく先導するように一緒に歩いてくれました
最後は奥多摩のような感じに
2016年04月02日 14:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/2 14:36
最後は奥多摩のような感じに
終了〜
2016年04月02日 14:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/2 14:58
終了〜
4月に入り、高速も随分空いている
2016年04月02日 18:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/2 18:53
4月に入り、高速も随分空いている

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ 靴下 グローブ 防寒着 バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ スリング ロープスリング セルフビレイランヤード

感想

残雪期のプロジェクトのトレーニングを兼ねて、阿弥陀南稜にチャレンジ。
50mロープとガチャ類、ダブルアックスのフル装備で行動した時の感じをつかみたく、これらを持参した。

22時出発で1時前に船山十字路に到着し、車中泊。先週と異なり、朝から暖かい。先週は車の窓の結露がガチガチに凍っていたが、今週は曇りのままだ。雪も柔らかく、立場山の先で踏み抜いて左ひざを軽く打撲した。

南稜は結論から言えば日本登山体系の簡潔な記述のとおりで、P3、P4が注意ポイント。本日はP3ガリーの雪の状態は安定しており、せっかく持ってきたので、ダブルアックスでガシガシと登る。P4の下部で一度立場川の側を回ってから凹部を上がる場所があるが、このトラバース部分は慎重な行動が必要。あとは集中力を切らさずに行く。

阿弥陀岳からの御小屋尾根の降下は最初の急降下に要注意。スタティックロープがフィックスされていて適宜使用。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

阿弥陀南陵お疲れさまでした
50mロープ、ダブルアックス、しびれますっ! カックイイですっ!

冬季御小屋尾根は登りで利用しましたが、下りでも歩いてみたいなってこの日記みて思いました^^
2016/4/4 8:22
ありがとうございます
当日は雪もまあまあ安定していて、全体的には易しい状況でした。ガリーは結構長くて意外と腕に来ました。カモシカとのランデブーは楽しいハプニングでしたよ!
アイスバイルはペツルのクォークがかっこよかったのですが、予算の都合上、ベノムハンマーになった次第です。
2016/4/4 8:41
Re: ありがとうございます
BDベノムハンマータイプいいじゃないですかー。ピッケルとお揃いで^^

カモシカのエピはすっごいレアですね♪

あとはプロジェクトがんばでーす(^_−)−☆
2016/4/4 14:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら