記録ID: 838840
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳 南稜
2016年04月02日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南稜、日本登山体系の通り。P3のガリーは雪の状態はまあまあ。P4の立場川側を一瞬通る箇所が悪い。 御小屋尾根、急降下が続くので気が抜けない。凍結箇所多数。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
靴下
グローブ
防寒着
バラクラバ
毛帽子
靴
予備靴ひも
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
|
---|
感想
残雪期のプロジェクトのトレーニングを兼ねて、阿弥陀南稜にチャレンジ。
50mロープとガチャ類、ダブルアックスのフル装備で行動した時の感じをつかみたく、これらを持参した。
22時出発で1時前に船山十字路に到着し、車中泊。先週と異なり、朝から暖かい。先週は車の窓の結露がガチガチに凍っていたが、今週は曇りのままだ。雪も柔らかく、立場山の先で踏み抜いて左ひざを軽く打撲した。
南稜は結論から言えば日本登山体系の簡潔な記述のとおりで、P3、P4が注意ポイント。本日はP3ガリーの雪の状態は安定しており、せっかく持ってきたので、ダブルアックスでガシガシと登る。P4の下部で一度立場川の側を回ってから凹部を上がる場所があるが、このトラバース部分は慎重な行動が必要。あとは集中力を切らさずに行く。
阿弥陀岳からの御小屋尾根の降下は最初の急降下に要注意。スタティックロープがフィックスされていて適宜使用。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
50mロープ、ダブルアックス、しびれますっ! カックイイですっ!
冬季御小屋尾根は登りで利用しましたが、下りでも歩いてみたいなってこの日記みて思いました^^
当日は雪もまあまあ安定していて、全体的には易しい状況でした。ガリーは結構長くて意外と腕に来ました。カモシカとのランデブーは楽しいハプニングでしたよ!
アイスバイルはペツルのクォークがかっこよかったのですが、予算の都合上、ベノムハンマーになった次第です。
BDベノムハンマータイプいいじゃないですかー。ピッケルとお揃いで^^
カモシカのエピはすっごいレアですね♪
あとはプロジェクトがんばでーす(^_−)−☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する