ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 839226
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

【大阪府箕面市】最勝ヶ峰~石堂ヶ岡~明ヶ田尾山~鉢伏山~五月山

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.5km
登り
884m
下り
1,224m

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
0:00
合計
9:20
10:55
35
11:30
11:30
64
12:34
12:34
138
14:52
14:52
37
15:29
15:29
51
16:20
15:29
175
堂屋敷
18:24
18:24
60
19:24
池田駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
10:05_ 千里中央駅 発(阪急バス)
10:36_ 勝尾寺 着 
19:28_ 池田駅 発(阪急電鉄)
コース状況/
危険箇所等
山行は東海自然歩道をなぞるため危険な箇所などは特にありません。
石堂ヶ岡はゴルフ場の敷地内にあるため、フロントで許可を取る必要があります。
10:55_阪急バスにて勝尾寺に到着。開運の達磨で知られており、敷地内の至る所に大小のものがあります。観光色の強い寺院だからか、桜の季節ということもあり多くの参拝客で賑わっていました。
2016年04月02日 10:59撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/2 10:59
10:55_阪急バスにて勝尾寺に到着。開運の達磨で知られており、敷地内の至る所に大小のものがあります。観光色の強い寺院だからか、桜の季節ということもあり多くの参拝客で賑わっていました。
11:13_本堂を抜け裏手に回ると山道を発見。
2016年04月02日 11:13撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 11:13
11:13_本堂を抜け裏手に回ると山道を発見。
11:31_勝尾寺を出発して程なくして最勝ヶ峰に到着。山頂は勝尾寺を建立した開成皇子の墓となっています。
2016年04月02日 11:31撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 11:31
11:31_勝尾寺を出発して程なくして最勝ヶ峰に到着。山頂は勝尾寺を建立した開成皇子の墓となっています。
12:20_石堂ヶ岡に向かって茨木高原カンツリー倶楽部内の敷地内に侵入していきます。ヤマレコで他の方の山行を参考にしてのことですが…キョロキョロしながら歩きました。
2016年04月02日 12:20撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 12:20
12:20_石堂ヶ岡に向かって茨木高原カンツリー倶楽部内の敷地内に侵入していきます。ヤマレコで他の方の山行を参考にしてのことですが…キョロキョロしながら歩きました。
12:34_石堂ヶ岡(680.1M)登頂。地図通りの小高い丘の上に三角点がありました。どこのゴルフクラブでもそうですが、フロントまでの赤絨毯を歩くことを遠慮して、自動ドアのところから受付嬢の方に見学を申し入れました。感謝感謝です。
2016年04月02日 12:34撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 12:34
12:34_石堂ヶ岡(680.1M)登頂。地図通りの小高い丘の上に三角点がありました。どこのゴルフクラブでもそうですが、フロントまでの赤絨毯を歩くことを遠慮して、自動ドアのところから受付嬢の方に見学を申し入れました。感謝感謝です。
12:47_Wikipediaにもあるように、過去の米相場中継所を示す立派な石碑がありました。
2016年04月02日 12:47撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/2 12:47
12:47_Wikipediaにもあるように、過去の米相場中継所を示す立派な石碑がありました。
13:09_まさかの立ち入り禁止!泣く泣くルート変更で、北摂霊園まで戻ることにしました。
2016年04月02日 13:09撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 13:09
13:09_まさかの立ち入り禁止!泣く泣くルート変更で、北摂霊園まで戻ることにしました。
14:23_明田ヶ尾山の登山口。集落の中にひっそりとあって、見過ごさないか心配。
2016年04月02日 14:23撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 14:23
14:23_明田ヶ尾山の登山口。集落の中にひっそりとあって、見過ごさないか心配。
14:29_荒れ気味な山道を上に上に登っていきます。
2016年04月02日 14:29撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 14:29
14:29_荒れ気味な山道を上に上に登っていきます。
14:51_明田ヶ尾山(619.5M)登頂。広場状になっているため、大人数でもここで休憩できそうです。
2016年04月02日 14:51撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/2 14:51
14:51_明田ヶ尾山(619.5M)登頂。広場状になっているため、大人数でもここで休憩できそうです。
15:01_鉢伏山へは東海自然歩道を通るため綺麗です。
2016年04月02日 15:01撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/2 15:01
15:01_鉢伏山へは東海自然歩道を通るため綺麗です。
15:29_鉢伏山(604M)登頂。東海自然歩道に入ってからは標識が整備されているため迷うことないと思います。
2016年04月02日 15:29撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/2 15:29
15:29_鉢伏山(604M)登頂。東海自然歩道に入ってからは標識が整備されているため迷うことないと思います。
16:11_車道から外れて急勾配の階段を登っていきます。
2016年04月02日 16:11撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 16:11
16:11_車道から外れて急勾配の階段を登っていきます。
16:20_堂屋敷(553.2M)登頂。木々に囲まれていますが、先の階段を登った直ぐ先にあるため見つけ易いかと。
2016年04月02日 16:20撮影 by  X30, FUJIFILM
4/2 16:20
16:20_堂屋敷(553.2M)登頂。木々に囲まれていますが、先の階段を登った直ぐ先にあるため見つけ易いかと。
18:21_五月山日の丸展望台に到着。絶景を望めるということもあり、この時間にはカップルが続々と集まり始めていました。邪魔にならないように三角点を探し回る登山者が一人…。
2016年04月02日 18:21撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/2 18:21
18:21_五月山日の丸展望台に到着。絶景を望めるということもあり、この時間にはカップルが続々と集まり始めていました。邪魔にならないように三角点を探し回る登山者が一人…。
18:24_五月山(314.9M)登頂。展望台の裏にひっそりとありました。
2016年04月02日 18:24撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/2 18:24
18:24_五月山(314.9M)登頂。展望台の裏にひっそりとありました。
19:11_ようやく下山すると提灯が。花見シーズンだったことを思い出しました。
2016年04月02日 19:11撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/2 19:11
19:11_ようやく下山すると提灯が。花見シーズンだったことを思い出しました。

装備

個人装備
ミドル:長袖ウォーマーシャツ(mizuno) ズボン:中厚手トレッキングパンツ(mont-bell) 靴:PYRENEES(keen) ザック:トレッキングパック40(mont-bell) ポール:カーボンポール(mont-bell) カメラ:X30(FUJIFILM) 小型三脚:FY-583(Fotopro) 地図 コンパス 昼食 水(1.5L)

感想

山行の大体は東海自然歩道を通るので、道は整備され通りやすいです。今回の歩行路は車道を歩くことが比較的多いため、車の走行には十分注意してください。
石堂ヶ岡は茨木カンツリークラブの敷地内にあるため、事前にフロントで申し入れをしてください。あくまで、趣味でお邪魔させて頂いている、という意識を忘れずに歩行するべきだと思いました。受付の方には非常に好感的に対応して頂いたため、感謝感謝、です。
2016年の【大阪府全山踏破】目標のうち、北摂の山は今回のものを除いて、能勢妙見山より北緯のものが大半となりました。登山シーズン到来ということも含め、この先も頑張っていきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら