ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 841332
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸 〜 ミツマタの群生と富士の大展望

2016年04月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
12.5km
登り
1,317m
下り
1,303m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:06
合計
6:16
距離 12.5km 登り 1,321m 下り 1,320m
6:27
6:30
35
7:05
49
7:54
60
9:11
9:12
33
9:45
7
9:52
9:53
33
10:26
10
10:36
34
11:10
56
12:06
12:07
21
12:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・展望園地上のトラバース気味の斜面には最近設置されたらしい滑落防止の鎖あり。
・大笄から小笄方向への下りはやせ尾根の岩場で、濡れている時などは要注意。
西丹沢自然教室を出発
2016年04月06日 06:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:20
西丹沢自然教室を出発
前に見えるの大室山らしい
2016年04月06日 06:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:26
前に見えるの大室山らしい
ここから登山道へ
2016年04月06日 06:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:26
ここから登山道へ
ミツマタの群生
この山にこんなにあるとは!
2016年04月06日 06:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/6 6:45
ミツマタの群生
この山にこんなにあるとは!
振り向くと秋に登った畦ヶ丸(右)が見える
2016年04月06日 06:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 6:51
振り向くと秋に登った畦ヶ丸(右)が見える
ゴーラ沢出合まで40分
2016年04月06日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 7:01
ゴーラ沢出合まで40分
林に日が射してきた
2016年04月06日 07:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 7:33
林に日が射してきた
やっと展望台
2016年04月06日 07:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 7:44
やっと展望台
雲が多いけど何とか見えてる
2016年04月06日 07:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 7:48
雲が多いけど何とか見えてる
この付近で滑落事故が多いので最近鎖が設置された模様
2016年04月06日 07:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/6 7:52
この付近で滑落事故が多いので最近鎖が設置された模様
ブナが現れ始めた
2016年04月06日 08:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/6 8:04
ブナが現れ始めた
地を這う根
2016年04月06日 08:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 8:07
地を這う根
1400mのベンチでひと休み
2016年04月06日 08:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 8:35
1400mのベンチでひと休み
石棚山からの道(右)との合流点
2016年04月06日 08:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 8:53
石棚山からの道(右)との合流点
ここから頂上までの景色が好い
2016年04月06日 08:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/6 8:57
ここから頂上までの景色が好い
振り返ると富士
2016年04月06日 09:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/6 9:03
振り返ると富士
後ろの薄雲取れて欲しいな
2016年04月06日 09:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
4/6 9:06
後ろの薄雲取れて欲しいな
頂上間近
2016年04月06日 09:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/6 9:10
頂上間近
檜洞丸山頂
誰もいない
2016年04月06日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/6 9:11
檜洞丸山頂
誰もいない
山頂からも富士を眺められる
2016年04月06日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/6 9:11
山頂からも富士を眺められる
何かと思ったら箱根の噴煙だな
2016年04月06日 09:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/6 9:17
何かと思ったら箱根の噴煙だな
犬越路へ下りて行く
2016年04月06日 09:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 9:19
犬越路へ下りて行く
今日は南アルプスも朧げながら見える
2016年04月06日 09:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/6 9:26
今日は南アルプスも朧げながら見える
熊笹ノ峰付近から
2016年04月06日 09:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/6 9:47
熊笹ノ峰付近から
神ノ川方面への分岐
2016年04月06日 09:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 9:49
神ノ川方面への分岐
大笄からの下り
痩せた岩尾根で濡れていたのでなかなか怖い
2016年04月06日 10:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 10:11
大笄からの下り
痩せた岩尾根で濡れていたのでなかなか怖い
鉄梯子と鎖も何ヶ所か
2016年04月06日 10:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:19
鉄梯子と鎖も何ヶ所か
前方に大きな大室山
2016年04月06日 10:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/6 10:59
前方に大きな大室山
犬越路の小屋が見えてきた
2016年04月06日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 11:03
犬越路の小屋が見えてきた
今日は誰もいない
ちょっと腰を下ろして休憩
2016年04月06日 11:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:04
今日は誰もいない
ちょっと腰を下ろして休憩
用木沢へ下る
2016年04月06日 11:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 11:09
用木沢へ下る
沢に下りて来た
2016年04月06日 11:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/6 11:50
沢に下りて来た
立派な橋
2016年04月06日 11:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 11:59
立派な橋
用木沢出合
2016年04月06日 12:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 12:05
用木沢出合
キャンプ場の桜
隣の松の木の幹を取り込んでいた
2016年04月06日 12:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/6 12:34
キャンプ場の桜
隣の松の木の幹を取り込んでいた
帰着
今日も無事下山!
2016年04月06日 12:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/6 12:35
帰着
今日も無事下山!
今回の軌跡の3D表示 by カシミール
こうやって見るとゴーラ沢出合から1本の尾根を登り詰めることが分かる
辛いはずだな
2016年04月08日 10:22撮影
2
4/8 10:22
今回の軌跡の3D表示 by カシミール
こうやって見るとゴーラ沢出合から1本の尾根を登り詰めることが分かる
辛いはずだな
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

西丹沢自然教室を出発し、登山道に入って20分ほど歩くと道の両側の斜面いっぱいに白いミツマタの花が群生している。
この季節にこのルートを歩いたことがないので初めて見る景色。思わず何枚も写真を撮る。

空は広く薄雲があってスカッと晴れてはいないが、うまくすると上では富士山が見えそうなので天気が崩れないうちに、と急ぐ。
展望台からは富士山を眺められたが、やはり背景に薄雲があってパッとしないのですぐに頂上を目指す。
ややトラバース気味の斜面に沿った道ではこの数年に滑落事故が何件か起きているらしく、新しい鎖が設置されている。

今回も展望台から上の尾根上の道は傾斜が急で息が上がる。何度も息が切れて休みながら展望台から50分かかって1400m地点のベンチに辿り着く。
ここまで来ると檜洞丸の頂上が見えて少し安心。再び見え始めた富士を何回も撮影しながら頂上へ向かう。

頂上についても誰もいない。ここまでゴーラ沢出合の前で一人を追い越したほかは登山者に会っていない。
上がって来るまでは調子が上がらないので元来た道を下りようかとも考えたが、思い直して計画通り犬越路を廻って用木沢へ下りることにする。

富士山と南アルプスを眺めながら頂上からの急坂を熊笹ノ峰の方へ下りて行くと、やがて右手奥に蛭ヶ岳と頂上の山荘が見えるようになる。正面奥には大きな大室山の姿も望め、非常に気持ちの良い景色。
鞍部から少し登り返して熊笹ノ峰に出た辺りで、ヤタ尾根を登って来たという今日二人目の登山者とすれ違う。この後に登山者と出合うことはなかった。

大笄の頂上は知らぬ間に過ぎて小笄への長い下りに差しかかる。ここは痩せた岩だらけの尾根だが、今回は前日の雨で濡れていることもあり不安を感じてかなり慎重に下りる。鎖や梯子も設置されているが、それ以外の箇所も注意が必要。
檜洞丸から2時間かけて犬越路。ここにも誰もおらず、数分休んでから用木沢へ下り始める。

1時間ほどで用木沢出合に出てここからは車道を出発地の自然教室まで歩く。車道沿いにもミツマタの花の株があちこちに咲いている。マメザクラやソメイヨシノも所々咲いていて山里にも春が来たことを感じさせる。

出発から6時間余りで西丹沢自然教室に戻る。
普段登っている季節とは違う檜洞丸山稜の姿を見ることができて新鮮な山行だった。


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら