ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 842679
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

三多気の桜まつりと大洞山〜尼ヶ岳

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:56
距離
12.6km
登り
1,100m
下り
1,102m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:50
合計
5:30
6:20
20
三多気の桜第1駐車場
6:40
20
7:30
7:40
10
7:50
8:00
30
8:30
30
9:00
9:20
30
9:50
90
11:20
11:30
20
11:50
三多気の桜第1駐車場
津市森林セラピーガイドマップ
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000035/index.html
セ安慎ぢ臚胸灰魁璽
β臚胸垣仂コース
天候 くもりのちはれ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は桜まつり開催中有料500円
名二環や東名阪は集中工事実施中
コース状況/
危険箇所等
土の登山道や石畳の道は滑りやすい
登山ポストなし
トイレは、駐車場と真福院にあり
三多気の桜の定番撮影ポイント
棚田と桜をカメラに収めようと撮影者が並んでいる
奥は学能堂山
2016年04月09日 06:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:33
三多気の桜の定番撮影ポイント
棚田と桜をカメラに収めようと撮影者が並んでいる
奥は学能堂山
山頂まで800m。
苔の生える石段を黙々と上がっていく
2016年04月09日 07:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:15
山頂まで800m。
苔の生える石段を黙々と上がっていく
大洞山(雌岳)
三角点と山頂標を入れ自撮り
手にしているのはガイドマップとまさる守
2016年04月09日 07:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:37
大洞山(雌岳)
三角点と山頂標を入れ自撮り
手にしているのはガイドマップとまさる守
次は向こうに見える大洞山(雄岳)へ
植生の境に登山道が抜けていた
2016年04月09日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 7:40
次は向こうに見える大洞山(雄岳)へ
植生の境に登山道が抜けていた
大洞山(雄岳)
山頂標とアセビを入れて自撮り
手には同じくガイドマップとまさる守
2016年04月09日 07:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:57
大洞山(雄岳)
山頂標とアセビを入れて自撮り
手には同じくガイドマップとまさる守
初めて見たシロバナショウジョウバカマ
ここ一帯は紫のものはなく、みんな白かった
2016年04月09日 08:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 8:27
初めて見たシロバナショウジョウバカマ
ここ一帯は紫のものはなく、みんな白かった
正面に目指す尼ヶ岳
倉骨峠に下って登り返す
2016年04月09日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:32
正面に目指す尼ヶ岳
倉骨峠に下って登り返す
登山道はほぼ東海自然歩道
尼ヶ岳へ登りは健脚向けの急登りへ
下山は一般向けの山腹道で下った
2016年04月09日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:35
登山道はほぼ東海自然歩道
尼ヶ岳へ登りは健脚向けの急登りへ
下山は一般向けの山腹道で下った
逆光ですが、立派な山頂標と自撮り
手には山と高原地図とまさる守
2016年04月09日 09:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:06
逆光ですが、立派な山頂標と自撮り
手には山と高原地図とまさる守
室生火山群の倶留尊山や高見山
ふもとの集落も望め、展望抜群
2016年04月09日 09:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:10
室生火山群の倶留尊山や高見山
ふもとの集落も望め、展望抜群
苔むす石畳のセラピーロード
もののけ姫の世界
2016年04月09日 10:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:00
苔むす石畳のセラピーロード
もののけ姫の世界
桜まつり開催中の真福寺
千本つきという、搗き立ての振舞いもちをほおばる
2016年04月09日 11:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:22
桜まつり開催中の真福寺
千本つきという、搗き立ての振舞いもちをほおばる
撮影機器:

感想

去年12月に津市を訪れたとき、津10山のガイドブックや
大洞山のガイドマップを入手してました。
棚田と桜で有名な津市美杉町三多気。
さくらまつりに合わせて大洞山〜尼ヶ岳に出かけました。

名古屋(本郷)ICから名二環〜東名阪で亀山IC
名阪国道〜県道10号〜広域農道グリーンロード〜県道15号〜国道366号
2時間30分で道の駅美杉で車中泊
3時間ほど仮眠し、復旧したJR名松線伊勢奥津駅へ。
鉄ちゃんの本領発揮で、5:56の始発列車を撮影し、いよいよ三多気へ移動。

駐車場にはすでに20台ほどの車が。
棚田と桜の撮影ポイントには、大勢のカメラマン。
桜は散りはじめ。
真福寺にお参りし、東海自然歩道を大洞山へ。
ガイドマップは詳しく参考になります。
林では、ちょこまかと動き回るリスも見ました。
結構な傾斜の石段をヒーコラ登って、大洞山(雌岳)と(雄岳)
倉骨峠に下って登り返すと、尼ヶ岳
展望抜群。倶留尊山とか高見山、大台ケ原も行ってみたいな。
帰りは、石畳のセラピーロードで癒されました。
再び真福寺に戻ると、桜まつりの最中。
つきたての草もちをほおばりました。

今回の遠征で曽爾高原まででも、ウチから2時間少々でたどり着けることがわかりました。
古光山とか鎧岳、兜岳、倶留尊山も日帰りで行けるぞ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

munesanさん はじめまして
昨日、尼ケ岳山頂でお会いしましたね。
顔写真があったので すぐに分かりました。
爽やかな青年という印象が残っています。ヤマレコユーザーの方と分かっていれば、もう少し お話をしたのですが・・・(笑)。
初めての三多気でしたが、予想通り 素晴らしい光景(棚田や茅葺き等)でした。
また、どこかの山で会える日を楽しみにしています。
2016/4/10 16:53
Re: munesanさん はじめまして
karchiさん、こんばんは。
尼ケ岳山頂で下太郎生から登られたと仰っていらっしゃいましたが、三多気まで歩かれたのですね。
霊仙・伊吹も登られているようで、またお会いする時がありましたら、よろしくお願いします。
2016/4/11 18:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら