記録ID: 842679
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
三多気の桜まつりと大洞山〜尼ヶ岳
2016年04月09日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:56
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:30
津市森林セラピーガイドマップ
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000035/index.html
セ安慎ぢ臚胸灰魁璽
β臚胸垣仂コース
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000035/index.html
セ安慎ぢ臚胸灰魁璽
β臚胸垣仂コース
天候 | くもりのちはれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
名二環や東名阪は集中工事実施中 |
コース状況/ 危険箇所等 |
土の登山道や石畳の道は滑りやすい 登山ポストなし トイレは、駐車場と真福院にあり |
写真
撮影機器:
感想
去年12月に津市を訪れたとき、津10山のガイドブックや
大洞山のガイドマップを入手してました。
棚田と桜で有名な津市美杉町三多気。
さくらまつりに合わせて大洞山〜尼ヶ岳に出かけました。
名古屋(本郷)ICから名二環〜東名阪で亀山IC
名阪国道〜県道10号〜広域農道グリーンロード〜県道15号〜国道366号
2時間30分で道の駅美杉で車中泊
3時間ほど仮眠し、復旧したJR名松線伊勢奥津駅へ。
鉄ちゃんの本領発揮で、5:56の始発列車を撮影し、いよいよ三多気へ移動。
駐車場にはすでに20台ほどの車が。
棚田と桜の撮影ポイントには、大勢のカメラマン。
桜は散りはじめ。
真福寺にお参りし、東海自然歩道を大洞山へ。
ガイドマップは詳しく参考になります。
林では、ちょこまかと動き回るリスも見ました。
結構な傾斜の石段をヒーコラ登って、大洞山(雌岳)と(雄岳)
倉骨峠に下って登り返すと、尼ヶ岳
展望抜群。倶留尊山とか高見山、大台ケ原も行ってみたいな。
帰りは、石畳のセラピーロードで癒されました。
再び真福寺に戻ると、桜まつりの最中。
つきたての草もちをほおばりました。
今回の遠征で曽爾高原まででも、ウチから2時間少々でたどり着けることがわかりました。
古光山とか鎧岳、兜岳、倶留尊山も日帰りで行けるぞ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人
昨日、尼ケ岳山頂でお会いしましたね。
顔写真があったので すぐに分かりました。
爽やかな青年という印象が残っています。ヤマレコユーザーの方と分かっていれば、もう少し お話をしたのですが・・・(笑)。
初めての三多気でしたが、予想通り 素晴らしい光景(棚田や茅葺き等)でした。
また、どこかの山で会える日を楽しみにしています。
karchiさん、こんばんは。
尼ケ岳山頂で下太郎生から登られたと仰っていらっしゃいましたが、三多気まで歩かれたのですね。
霊仙・伊吹も登られているようで、またお会いする時がありましたら、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する