ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 84644
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳・冬の始まり

2010年10月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:57
距離
10.4km
登り
867m
下り
850m

コースタイム

9:30国見温泉登山口発-10:15横長根分岐-10:55男岳横岳分岐-11:58男岳阿弥陀池分岐-12:13男岳山頂(撮影休憩5分)-12:33男岳阿弥陀池分岐-12:36阿弥陀池畔-12:53横岳分岐-12:58横岳(休憩)-13:03下山開始-13:25男岳横岳分岐-13:51横長根分岐-14:27登山口着
天候 曇りのち晴れ
風が強かった・・・
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共の交通機関はありません。
登山客は、登山客用駐車場に停めることになっています。
国見温泉の旅館に宿泊する場合は、旅館の駐車場に停められます。
登山客用駐車場は、20台くらい停められます。

今の時期、秋田駒ヶ岳八合目への道路は冬期通行止めです。
国見温泉への道路が冬期通行止めになるまで
秋田駒へは国見温泉登山口がメインとなります。
コース状況/
危険箇所等
登山者用駐車場脇に公衆トイレがあります。
まだ開いていました。
女子トイレ、2つあるうち一つ壊れて使用不可です。

登山口に登山ポストがあります。

秋田駒八合目への道路は冬期通行止めに入っています。

前日までの雪で、水がかなり出ています。
木道にも雪があり、滑りやすくなっていました。

横長根分岐までは問題なく歩けます。
徐々に雪が増えて、所々吹きだまりがあります。
ムーミン谷の木道にはかなり雪がありました。

一番の難所は、ムーミン谷から男岳・阿弥陀池分岐までの登りです。
雪のため、一部不明瞭な場所があります。
先行者等の足跡がないとかなりわかりにくいです。
一度夏に歩いてコースを把握してから積雪期に登ることをおすすめします。
元々浮き石等多いガレた道なので、雪で足下がわからず苦戦しました。
吹きだまり、多いところで膝上くらいまで踏み抜くことも。
スパッツ・手袋がある方がよいですね。
足下がわからないので、下りには使わない方が無難です。
下りは大焼砂経由で。

横岳から男岳横岳分岐までは、夏道とほとんど変わらず歩けます。
大焼砂付近は、たいてい風が強いです。

国見温泉、日帰り入浴出来ます。
大人500円です。
登山口です。
ちょっと雪がありますが
ま、大丈夫でしょう!
2010年10月29日 09:32撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 9:32
登山口です。
ちょっと雪がありますが
ま、大丈夫でしょう!
と思ったら、
のっけから結構な雪。
木道滑ります。
2010年10月29日 09:43撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 9:43
と思ったら、
のっけから結構な雪。
木道滑ります。
2010年10月29日 09:46撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 9:46
横長根分岐
2010年10月29日 10:19撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 10:19
横長根分岐
ムキタケです。
一つだけ窮屈そうに生えていました。
2010年10月29日 10:25撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 10:25
ムキタケです。
一つだけ窮屈そうに生えていました。
今シーズン初のエビのシッポ!
ですが、まだまだ序の口・・・
2010年10月29日 10:50撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 10:50
今シーズン初のエビのシッポ!
ですが、まだまだ序の口・・・
ムーミン谷に向かって。
男岳はガスの中・・・またガス女?
2010年10月29日 11:00撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:00
ムーミン谷に向かって。
男岳はガスの中・・・またガス女?
ミヤマキンバイの紅葉と雪
2010年10月29日 11:02撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:02
ミヤマキンバイの紅葉と雪
かたがり泉水
2010年10月29日 11:14撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:14
かたがり泉水
ムーミン谷から男岳を望む
まだガスの中・・・
2010年10月29日 11:16撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:16
ムーミン谷から男岳を望む
まだガスの中・・・
馬の背を見上げます
2010年10月29日 11:29撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:29
馬の背を見上げます
おお!
男岳山頂のガスが晴れました!
迫り来る男岳って感じです。
2010年10月29日 11:29撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:29
おお!
男岳山頂のガスが晴れました!
迫り来る男岳って感じです。
この時期特有の
鮮やかな笹の緑と雪の白、空の青のコントラストが
好きです。
2010年10月29日 11:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:30
この時期特有の
鮮やかな笹の緑と雪の白、空の青のコントラストが
好きです。
エゾニュウの森から女岳を望む
2010年10月29日 11:33撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:33
エゾニュウの森から女岳を望む
ウサギの足跡と
それを横切る小さな足跡・・・
何かな?
2010年10月29日 11:31撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:31
ウサギの足跡と
それを横切る小さな足跡・・・
何かな?
男岳と馬の背の鞍部に向かって
急登を登ります。
写真撮る名目で・・・
2010年10月29日 11:45撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:45
男岳と馬の背の鞍部に向かって
急登を登ります。
写真撮る名目で・・・
休んでます(笑)
2010年10月29日 11:50撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:50
休んでます(笑)
霧氷の白と空の青!
冬山モードにギヤが入りそうになりますね。
まだ秋なんですけど・・・
2010年10月29日 11:59撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 11:59
霧氷の白と空の青!
冬山モードにギヤが入りそうになりますね。
まだ秋なんですけど・・・
鞍部(男岳。阿弥陀池分岐)について
最初に目に飛び込んできた光景・・・
真っ白!
2010年10月29日 12:04撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:04
鞍部(男岳。阿弥陀池分岐)について
最初に目に飛び込んできた光景・・・
真っ白!
阿弥陀池と避難小屋
奥に岩手山
こんなにきれいなのに・・・
誰もいません!
2010年10月29日 12:05撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:05
阿弥陀池と避難小屋
奥に岩手山
こんなにきれいなのに・・・
誰もいません!
男岳に向かって歩きます。
男岳と田沢湖!
2010年10月29日 12:15撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:15
男岳に向かって歩きます。
男岳と田沢湖!
男岳山頂
祠がすっかりエビのシッポで真っ白!
2010年10月29日 12:19撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:19
男岳山頂
祠がすっかりエビのシッポで真っ白!
男岳山頂のオブジェ
2010年10月29日 12:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:21
男岳山頂のオブジェ
山頂から
田沢湖と金十郎尾根
2010年10月29日 12:19撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:19
山頂から
田沢湖と金十郎尾根
女岳と小岳
2010年10月29日 12:22撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:22
女岳と小岳
歩いてきた稜線と男女岳
2010年10月29日 12:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:24
歩いてきた稜線と男女岳
霧氷越しに田沢湖
2010年10月29日 12:25撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:25
霧氷越しに田沢湖
男岳山頂に別れを告げます。
2010年10月29日 12:28撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:28
男岳山頂に別れを告げます。
霧氷と女男岳
奥に岩手山も
2010年10月29日 12:09撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:09
霧氷と女男岳
奥に岩手山も
2010年10月29日 12:31撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:31
馬の背と阿弥陀池
2010年10月29日 12:39撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:39
馬の背と阿弥陀池
阿弥陀池の木道を歩きます
誰もいないなんて最高!
2010年10月29日 12:41撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:41
阿弥陀池の木道を歩きます
誰もいないなんて最高!
阿弥陀池と男女岳
2010年10月29日 12:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:48
阿弥陀池と男女岳
阿弥陀池に別れを告げて
横岳目指します。
2010年10月29日 12:50撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:50
阿弥陀池に別れを告げて
横岳目指します。
霧氷がもこもこ・・・
2010年10月29日 12:52撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:52
霧氷がもこもこ・・・
トトロ岩と田沢湖
2010年10月29日 12:58撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 12:58
トトロ岩と田沢湖
”馬の背”の標識だと思いますが
白い十字架と化しています。
エビのシッポがびっしり!
2010年10月29日 13:01撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 13:01
”馬の背”の標識だと思いますが
白い十字架と化しています。
エビのシッポがびっしり!
横岳山頂から岩手山を望む
ここでランチ。
2010年10月29日 13:04撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 13:04
横岳山頂から岩手山を望む
ここでランチ。
大焼砂を駆け下ります
2010年10月29日 13:20撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 13:20
大焼砂を駆け下ります
男岳横岳分岐です。
写真7と比べて、雪が融けて少なくなってます。
2010年10月29日 13:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 13:30
男岳横岳分岐です。
写真7と比べて、雪が融けて少なくなってます。
このきのこ?
2010年10月29日 14:06撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 14:06
このきのこ?
おまけ
国見温泉線の紅葉です。
2010年10月29日 14:49撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 14:49
おまけ
国見温泉線の紅葉です。
この日、盛りでした。
2010年10月29日 14:50撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
10/29 14:50
この日、盛りでした。
撮影機器:

感想

今日は久しぶりにお天気が良い!
何処に行こうか、悩みました。
箱ヶ森にキノコ採りか、高下岳リベンジか。
そろそろシーズン終盤で、高い山に行きたいと思い、
高下岳リベンジ?と思ったんですが・・・
ここ2,3日山は雪が降っていたので、
歩きなれた山がよいかも、と思い高下岳はやめて
急遽秋田駒ヶ岳へ!

出会った登山客は、他に1人だけでした。
秋田駒にも静かなシーズンがやってきたんですね。
ムーミン谷から男岳まではバージンスノー。
それはもう見事な霧氷、エビのシッポ!
男岳に登る頃には、ガスも晴れて、岩手山まで見えました。
誰もいない阿弥陀池って新鮮です!

実は、男岳と馬の背の鞍部(男岳阿弥陀池分岐)につくまで
非常にキツイ登りの上、足場が雪で見えず、
かなり苦しかったので、男岳ピークハントはやめようかと思ったりも
したんですが・・・
分岐についたときに見えた光景で、疲れは吹っ飛びました。
さらに男岳への尾根道はほとんど雪が無く、サクッといけそうに見え
一気に男岳ピークハント!
行って良かったです。
さすがに馬の背は、ヤセ尾根と岩場なので、このコンディションでは
ちょっと危険と判断して、阿弥陀池経由で下山しました。

風が強く、それなりに寒かったですが
見事な霧氷、雪景色が見られて満足です。
男岳・阿弥陀池分岐までの登りで、先行者の足跡が消えて
ちょっと焦ったんですが、なんとか登り切ることが出来ました。
今年最後の秋田駒、最高の締め、ということで。

来週からは里山歩きです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2359人

コメント

もう冬ですね〜
写真見てビックリ 真っ白の山々snow
もう冬ですね・・・そう思うと,秋はあっと言う間に通り過ぎて行ってしまったようですね

やっと我が家の庭木も紅葉し始めましたが,台風で散ってしまいそうtyphoon
こちらはもう暫く秋を楽しめるのかな

山里のレポも楽しみにしていますね
2010/10/29 21:32
mitugasiwaさん、こんばんは。
秋田駒お疲れ様です。

今回は男岳に登られたようですが、秋田駒では久々のピークではないですか

男岳への登り途中から見た阿弥陀池の写真が良いですね。
私は男女岳から夜明けの岩手山を見ていましたが、逆光だったのが原因か、結構遠くに感じましたが、この写真の小屋の大きさと比べて、岩手山がこんなに近かったのかと思いました。

里山というと何かほのぼのとした響きがありますが、mitugasiwaさんの場合は、厳しい冬山のスパイク長靴歩きというイメージがあります
2010/10/29 22:06
雪ですねー!
こんなに、すてきな青空
きっと、山に行っているに違いないと思っていました

今時期の秋田駒は、こんな姿なんですか!
一足先に、雪山ですね。

雪の鞍掛山に行くのが、今から楽しみになってきました。
2010/10/29 22:18
予想外・・・
秋田駒ケ岳でしたか
バージンスノー、霧氷、エビのシッポ!
寒そうですが、気持ちよかったでしょうね
2010/10/30 8:36
冬ですね・・・
こんにちは!
kayo-piさん

ここのところ寒くて、山は雪降りのようだったので
雪景色が見たくて行ってきました。
台風による雨で、すぐに溶けてしまいそうですが。
降って、溶けてを繰り返して冬に近づいて行くんですね。

来週は里山の紅葉狩りの予定ですが、お天気悪そうです
2010/10/30 9:45
男岳
こんにちは!
MATSUさん

男岳のピークハントも久々でしたが、
阿弥陀池も久しぶりでした。
男岳・阿弥陀池分岐にたどり着いたときは
阿弥陀池を中心とした光景のすばらしさに感動しました。
しかも、誰もいない
岩手山、近いですね!
縦走可能なだけあります・・・
って、縦走しませんが(笑)

後1ヶ月ほどで、スパイク長靴の季節です。
雪の季節も楽しみです
2010/10/30 9:52
高い山は雪
こんにちは!
pomchan4さん

ここのところの冷え込みで、雪と霧氷がきれいでした。
手持ちの写真集に”秋田駒の霧氷”の写真があり、
一度見てみたいと思っていました。
国見温泉の道路が閉まる前の少ないチャンス、でしたね。

鞍掛山、結構冬は手強いですよ!
降雪直後は、胸まで雪があることもあります。
一度途中で撤退したことも・・・
標高の割に、鞍掛より姫神山の方が登りやすいですね。
一度冬山歩くと、やめられません
2010/10/30 10:00
予想外!
Makinobayashiさん
こんにちは!

出かける寸前まで、高下岳にしようか箱ヶ森にしようか
悩んだんですが。
ちょっと時間のある日だったので、高い山に行きたいな〜、と思いまして。
昨日はアスピーテラインも、早池峰の岳から江繋も通行止めだったようですね。

秋駒の霧氷、見てみたいと思っていたので
どんぴしゃり!でした。
秋駒八合目までの道路が冬の通行止めに入っていたようで
私が阿弥陀池についたときには人っ子一人いませんでした。

皆さん、八合目から登るんですね(笑)
2010/10/30 10:11
ゲスト
こんばんは!
とても良い景色を独り占めなんて羨ましいです!

ところでこういう時は登山靴で大丈夫でしょうか?
アイゼンが必要になりそうですが…

霧氷がキレイです♪
2010/10/30 22:37
アイゼン
こんにちは!
kacchiさん

この時期特有の笹の緑と雪の白のコントラストが
とてもきれいでしたよ!

アイゼンですが・・・
まだ気温がそれほど低くないので、
凍っていないため、アイゼン無しで不安はありませんでしたよ。
もちろん、念のため持って行った方がよいとは思いますが。

そろそろ、アイゼン買わないと・・・と思ってます。
(昨シーズンは、スパイク長靴で何とかしました
2010/10/31 5:58
あじゃぁ〜!
冬ですね。(笑!

寒そうだな〜。 いよいよこの季節がやってきましたか。

私もそろそろアイゼンの刃でも研いでおかないと・・・。

またまた、ザックが重くなる季節がやってきちゃいますね。(汗!
2010/11/1 14:06
やってきましたね〜!
yamameさん
こんにちは!

冬がそこまで来てますね〜!
秋田駒、きれいでしたよ!
冬山モードになりそうですが、
まだ里山の秋を堪能しないと!
そろそろ志和三山方面に行きたいんですが。
お天気が悪いのが悩みの種です。
2010/11/1 14:41
マナタック
本格的な冬ですね
雪景色はすごくキレイですね
別世界っていうかね
この日は誰か入ってましたか?
2010/11/2 11:43
冬ですね
こんばんは!マナタックさん

別世界でしたね〜。
いつもは登山客でいっぱいの秋駒も静かできれいでした。
この日は恐らく、先行の自然監視員の方と、
横岳への登りであった男性一人の2組だけだったと
思います。
下山したら登山者駐車場には私の車しかありませんでした。
ナイスな選択だったと思ってます
2010/11/2 17:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら