ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847866
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山、六ツ石山、桜がきれいでした。

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
1,281m
下り
1,338m

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:39
合計
5:38
9:27
19
9:46
78
11:04
11:10
25
11:35
12:00
77
13:17
5
13:22
13:30
95
15:05
0
15:05
ゴール地点
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
7時45分奥多摩発、峰谷行きのバスに乗りました。最初は混んでいましたが、境橋と奥多摩湖でほとんどの人が降りて、峰谷には10人位でした。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
峰谷バス停に着きました。バスは、混んでいて最初は座れませんでしたが、途中から座れました。
2016年04月16日 08:27撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
4/16 8:27
峰谷バス停に着きました。バスは、混んでいて最初は座れませんでしたが、途中から座れました。
まずは車道歩き。
2016年04月16日 08:45撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/16 8:45
まずは車道歩き。
要所要所に看板があるので、わかりやすかった。何回か車道と山道を経て登山道に向かいました。
2016年04月16日 08:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/16 8:46
要所要所に看板があるので、わかりやすかった。何回か車道と山道を経て登山道に向かいました。
こんな看板もありました。
2016年04月16日 09:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
4/16 9:12
こんな看板もありました。
登山道を歩いていたら民家があり、奥集落に着きました。峰谷奥集落は、桜や花桃がきれいでした。
2016年04月16日 09:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
16
4/16 9:18
登山道を歩いていたら民家があり、奥集落に着きました。峰谷奥集落は、桜や花桃がきれいでした。
山の中にいきなり桃源郷が現れたかのよう!そこだけ、ぽっかりピンクに染まっていました。
2016年04月16日 09:21撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
4/16 9:21
山の中にいきなり桃源郷が現れたかのよう!そこだけ、ぽっかりピンクに染まっていました。
とてもすてきな光景。事前情報がなかったので、びっくりしました。
2016年04月16日 09:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
4/16 9:22
とてもすてきな光景。事前情報がなかったので、びっくりしました。
ここから登山道の始まり。
2016年04月16日 09:27撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
4/16 9:27
ここから登山道の始まり。
しばらく行くと鳥居がありました。
2016年04月16日 09:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
4/16 9:40
しばらく行くと鳥居がありました。
天狗の腰掛!?
2016年04月16日 09:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
4/16 9:46
天狗の腰掛!?
たぶんこれが浅間神社だと思います。
2016年04月16日 09:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
4/16 9:46
たぶんこれが浅間神社だと思います。
杉の木の間を登って行きました。杉の木がいっぱい。
2016年04月16日 09:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
4/16 9:55
杉の木の間を登って行きました。杉の木がいっぱい。
わりと急なところもありました。ひたすら登る。
2016年04月16日 10:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
4/16 10:10
わりと急なところもありました。ひたすら登る。
木の向こうに、日陰名栗山が見えましたが、これを鷹ノ巣山だと、ずっと勘違いしていました。
2016年04月16日 10:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/16 10:41
木の向こうに、日陰名栗山が見えましたが、これを鷹ノ巣山だと、ずっと勘違いしていました。
たまに明るい場所があり、雲取山が見えました。
2016年04月16日 10:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
4/16 10:55
たまに明るい場所があり、雲取山が見えました。
水場がありました。冷たい〜
2016年04月16日 10:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
4/16 10:59
水場がありました。冷たい〜
避難小屋に到着。トイレをお借りしました。
2016年04月16日 11:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/16 11:04
避難小屋に到着。トイレをお借りしました。
鷹ノ巣山が近づいてきた〜もうすぐ!避難小屋から、意外と遠いな。
2016年04月16日 11:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
4/16 11:22
鷹ノ巣山が近づいてきた〜もうすぐ!避難小屋から、意外と遠いな。
石尾根は、広々して気持ちがいい!
2016年04月16日 11:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
4/16 11:24
石尾根は、広々して気持ちがいい!
鷹ノ巣山に到着。たくさんの人が休憩していました。
2016年04月16日 11:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
4/16 11:35
鷹ノ巣山に到着。たくさんの人が休憩していました。
富士山は見えず、残念。
2016年04月16日 11:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
4/16 11:35
富士山は見えず、残念。
大岳山と御前山
2016年04月16日 11:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
4/16 11:55
大岳山と御前山
今日は🍙おにぎり。ノリの巻き方が適当です。。。
2016年04月16日 11:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
4/16 11:40
今日は🍙おにぎり。ノリの巻き方が適当です。。。
歩くのが楽しくなるような道。このまま奥多摩まで歩こうか?ちらっと思いました。
2016年04月16日 12:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
4/16 12:01
歩くのが楽しくなるような道。このまま奥多摩まで歩こうか?ちらっと思いました。
さっきまでいた鷹ノ巣山から、だいぶ下りてきました。
2016年04月16日 12:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/16 12:07
さっきまでいた鷹ノ巣山から、だいぶ下りてきました。
分岐。石尾根に別れを告げて、六ツ石山に向かいました。
2016年04月16日 13:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/16 13:17
分岐。石尾根に別れを告げて、六ツ石山に向かいました。
分岐から5分で山頂。人がいなくて、寂しい。少し休憩して、水根バス停に向けて、下山開始。
2016年04月16日 13:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
4/16 13:22
分岐から5分で山頂。人がいなくて、寂しい。少し休憩して、水根バス停に向けて、下山開始。
杉の木の間を、下りて行きました。やや急なところもあり、登ってくる人は大変そうでした。
2016年04月16日 14:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/16 14:01
杉の木の間を、下りて行きました。やや急なところもあり、登ってくる人は大変そうでした。
ひたすら下る。途中から、飽きてきました。
2016年04月16日 14:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
4/16 14:23
ひたすら下る。途中から、飽きてきました。
奥多摩湖が見えてきました。もうすぐかな?
2016年04月16日 14:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
4/16 14:48
奥多摩湖が見えてきました。もうすぐかな?
下山完了し、車道にでました。奥多摩湖は、近そうにみえたけど、車道が大回りしていたので、意外とかかりました。
2016年04月16日 14:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
4/16 14:51
下山完了し、車道にでました。奥多摩湖は、近そうにみえたけど、車道が大回りしていたので、意外とかかりました。
水根バス停に着きました。桜やツツジがきれい
2016年04月16日 15:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
4/16 15:05
水根バス停に着きました。桜やツツジがきれい
撮影機器:

感想

久しぶりに鷹ノ巣山に行きました。前回、行ったのは2010年だったので6年ぶり。前回は、稲村尾根から登ったのですが、今は、だいぶ体力低下しているので、浅間尾根から登ることにしました。

峰谷奥の集落の桜や花桃がとてもきれいで、びっくりしました。地域の方々が植えたのだと思いますが、ちょうど見頃でした。

浅間尾根は、ず〜っと杉の木の間を、黙々と登る道でした。整備されていて、とても歩きやすかったです。六ツ石山からの下りの道も、ず〜っと杉の木の間を、ひたすら下る道。ちょっと飽きてしまいましたが、下りが苦手を克服するのには、ちょうどいい練習になりました。

奥多摩湖近辺は、桜やツツジなど、とてもきれいでした。時間があれば、ゆっくり散策してみたかったです。バス停に着くと、すぐにバスが来ました。臨時がでているようでした。バスは混んでいて、途中から乗ってくる人もいて、満員でした。

バスの運転手さんが、電車の時間の案内をしてくれました。バス到着後、すぐにホリデー快速に連絡するとのこと。奥多摩駅で、お疲れ様会をせずに、ホリデー快速で帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

❀お疲れ様です❀
こんばんわ♪ 毎度どうもです happy02

今回は鷹ノ巣〜六ツ石でしたか!イイですね!
私はまだこの辺りは歩いていないのですが、
いつか行こうと以前からコース取りなどを
度々検討しているところでありますbookpc

人気の雲取山付近とは少し離れているので
ちょっと荒れた道を想像していたのですが
きれいに整備されて歩きやすそうですねscissors
益々行ってみたくなりましたhappy01

それと…余裕持っての下山は大事ですよね
3737さんのレコ見てあらためて反省ですcoldsweats01

お疲れ様でした〜♫ ヽ(´▽`)/
2016/4/17 18:18
Re: ❀お疲れ様です❀
PANDRAさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
雲取山から続く石尾根は、広々して本当に、気持ちのいい尾根だと思います。景色もいいし、ずっと歩いていたくなります。

余裕をもって下山、といっても、私の場合は体力がないし、歩くのが遅いので、長く歩けないだけです もっと体力があれば、PANDRAさんのように、日帰りで長距離を歩きたいです。
2016/4/18 9:56
ゲスト
おにぎり♪
3737さん、こんにちは
奥多摩続きですね そちらでは既にツツジが咲いているんですか〜!?今年はお花が早い気がしますね
奥多摩の登山道は急登そうですが雰囲気が良さそうですね そして景色を眺めながらのおにぎり 最近山におにぎりを持っていっていないのですが、3737さんのレコを拝見して「山でおにぎり 」したくなりました
2016/4/18 11:07
Re: おにぎり♪
DuckyMomoさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
もうツツジが咲いていて、びっくりしました。私も、今年は早いと思います

コンビニのおにぎりも買いますが、やはり手作りのものがおいしいですね〜おにぎりくらいなら、料理下手な私でも、ちゃんと作れます。

鷹ノ巣山は、天候がよければ、目の前に富士山が見えるので、今回はちょっと残念でしたが、大岳や御前山など奥多摩の山々がよく見えました。大菩薩の方も見えました。富士山は、次回のお楽しみにします。
2016/4/18 16:37
3737さん、
六ツ石山から奥多摩湖への下りは、かなりの急坂だそうですね。
新春に稲村岩尾根から鷹巣山に登った折に、奥多摩急登シリーズを調べていたら、候補の一つに入っていました。
写真を拝見すると、ただひたすら杉林の中の道を辿るので、メンタル面での影響もありそうです。
逆に前半(登り)にあったような桜の園があれば、また違った気分なのでしょう。

富士山が見えずに残念でしたが、今後は晴れてはいても春霞が掛かって遠望が利かないことが増えそうですね

  隊長
2016/4/20 12:12
Re: 3737さん、
yamabeeryuさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。

六ツ石山からの下りは、一部とても急でしたが、急登シリーズの候補になっていたとは!ただ、ひたすら下るし、景色がないので、確かに楽しくないです。下りが苦手を克服するための練習だと思い、歩き方を意識して下りたので、余計に疲れました。下りの歩き方は難しいです。ネットや本で調べて注意事項を考えながら歩いていますが、疲れてくると忘れてしまいます。
頑張らねば
2016/4/20 16:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら