奥多摩・御前山(境橋〜山頂〜湯久保尾根)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,184m
コースタイム
【日付】2016年4月16日(土)晴れのち曇り
【タイム】奥多摩駅9:40=(バス)=境橋9:47・・栃寄森の家10:35・・チチノキ広場11:45・・カラマツ広場12:10・・御前山避難小屋12:50・・御前山13:00〜13:30・・若緑山・・(湯久保尾根)・・湯久保山・・小沢バス停16:10〜55=武蔵五日市駅17::30
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
栃寄沢はまだ通行止めです |
写真
感想
【感想】
来月歩く町内会の山の下見です。今回は計4名で歩きます。奥多摩をたくさん歩いている自分も境橋から登り湯久保尾根を下山するコースは初めて歩くコースで楽しみです。
シーズンでもあり奥多摩駅から2台増便されたバスで境橋へ。長い道路歩きで栃寄森の家経由で歩きます。栃寄沢へは崩壊のため長いこと通行止のままでした。
栃寄森の家付近は桜などが満開で車で上がってくる観光客などが散策していますが奥多摩でも車で上がれてゆっくりできる穴場のようでした。
栃寄森の家からすぐにクサリのゲートがあり左側は広場となっていますが車は入れません。ここでおにぎりタイム。
次のトチノキ広場にはトイレもありこの辺からやや登りとなりワサビ田の広場を通りようやく道路から離れて登山道に入ります。カタクリの花がちらほら出てきます。
展望台のあるカラマツの広場から避難小屋に向かいますがこの辺のカタクリが多かったですね。トイレがあり多くの人が休憩している避難小屋から10分ほどで御前山の山頂に着きました。
ここも大勢のハイカーでいっぱいです。若者も半分くらいいましたね。霞もあって遠望はきかなかったがベンチで30分くらい休憩後湯久保尾根を下山しました。尾根途中にある若緑山は左の太い木に赤テープが巻いてあって「ワカミドリ山」って書いてあります。
一番踏みたかった湯久保山はGPSをチェックしそこなって山頂を踏むのを忘れてしまったのが悔やまれました。
湯久保山は尾根が長く2人メンバーが足をつり、もう一人の方は滑って手に擦り傷を作ってしまったくらい。15時39分のバスに間に合わず次の16時55分で武蔵五日市駅に帰りました。
下見の結果、来月の本番のときは湯久保尾根を使わず大ブナ尾根を奥多摩湖に向って下山することにしました。足も痛くなり疲れました。スマホの歩数計は2万7千歩を越えていましたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する