ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 850073
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山

2016年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
napiee その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
10.6km
登り
1,723m
下り
1,730m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
1:29
合計
7:18
距離 10.6km 登り 1,723m 下り 1,740m
9:52
0
9:52
9:57
29
10:26
10:31
69
11:40
11:46
3
11:49
12:00
49
12:49
12:50
19
13:09
14:00
17
14:17
14:18
50
15:08
15:16
11
15:27
15:28
75
16:43
23
17:06
4
17:10
ゴール地点
山頂で少々ゆっくりし過ぎてしまい、終盤は時計とにらめっこをしながらの下山となりました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父駅から小鹿野町町営バス・薬師の湯行で終点まで。薬師の湯バス停で三峯口発ー日向大谷口行バスに乗り換えました(乗り継ぎ券がもらえ、割引あり)。帰りはその逆です。写真にあるように小さいバスなので座席は限られていますが、平日なので余裕でした。
運転手さんの話ではGWなどの帰りの最終バスは乗りきれないお客さんもいるとのことです(その場合、増便などはないので、タクシーを呼んでもらうしかないとのこと)。
その他周辺情報 乗り換えバス停の薬師の湯で入浴可能ですが、日向大谷口17:20発の最終バスに乗ってしまうと乗り換え時間が20分しかないので入れません。
かわいい小鹿野町町営バスで日向大谷口(ひなたおおやぐち)に到です。長旅でした。
2016年04月20日 09:48撮影 by  SO-02G, Sony
5
4/20 9:48
かわいい小鹿野町町営バスで日向大谷口(ひなたおおやぐち)に到です。長旅でした。
バス停から見る山々も春の装い。
2016年04月20日 09:53撮影 by  SO-02G, Sony
8
4/20 9:53
バス停から見る山々も春の装い。
イワザクラでしょうか。
2016年04月20日 09:53撮影 by  SO-02G, Sony
6
4/20 9:53
イワザクラでしょうか。
綺麗です。こういう花の名前がスラッと言えるようになりたい。
2016年04月20日 09:54撮影 by  SO-02G, Sony
6
4/20 9:54
綺麗です。こういう花の名前がスラッと言えるようになりたい。
登山者カウンター。さて、帰りはいくつになっているかな?
2016年04月20日 09:54撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/20 9:54
登山者カウンター。さて、帰りはいくつになっているかな?
調べた感じではこれは、はなもも、かな?
2016年04月20日 09:55撮影 by  SO-02G, Sony
6
4/20 9:55
調べた感じではこれは、はなもも、かな?
これはヤシオツツジだと思う。
2016年04月20日 10:15撮影 by  SO-02G, Sony
5
4/20 10:15
これはヤシオツツジだと思う。
地形図とはだいぶ違うところで七滝沢の分岐がありました。
2016年04月20日 10:28撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 10:28
地形図とはだいぶ違うところで七滝沢の分岐がありました。
写真では分かり難いですが、七滝沢と薄川の合流ポイントです。
2016年04月20日 10:30撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/20 10:30
写真では分かり難いですが、七滝沢と薄川の合流ポイントです。
新緑の沢沿いのコースも良いですね。
2016年04月20日 10:44撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 10:44
新緑の沢沿いのコースも良いですね。
晴天の薄川とロックガーデンを満喫。
2016年04月20日 10:54撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/20 10:54
晴天の薄川とロックガーデンを満喫。
地形図で示されているコースと現実がずれまくりなので、地形図の勉強に最適(笑
2016年04月20日 11:13撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/20 11:13
地形図で示されているコースと現実がずれまくりなので、地形図の勉強に最適(笑
ハシリドコロです。厚生労働省のHPによれば毒草ですが「思いのほか美味」らしい。
2016年04月20日 11:15撮影 by  SO-02G, Sony
5
4/20 11:15
ハシリドコロです。厚生労働省のHPによれば毒草ですが「思いのほか美味」らしい。
行ってないですが、白藤の滝まで5分は嘘だと思う。
2016年04月20日 11:27撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 11:27
行ってないですが、白藤の滝まで5分は嘘だと思う。
急坂を登った後にあるだけに、弘法大師様のお水、めちゃウマでした。
2016年04月20日 11:40撮影 by  SO-02G, Sony
5
4/20 11:40
急坂を登った後にあるだけに、弘法大師様のお水、めちゃウマでした。
清滝小屋。休業中とのことですが、とても綺麗にメンテされていました。
2016年04月20日 11:49撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/20 11:49
清滝小屋。休業中とのことですが、とても綺麗にメンテされていました。
このほのぼの感が良いですね。
2016年04月20日 11:51撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/20 11:51
このほのぼの感が良いですね。
水洗トイレは冬季閉鎖中ですが、山風トイレは健在です。
2016年04月20日 11:53撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/20 11:53
水洗トイレは冬季閉鎖中ですが、山風トイレは健在です。
外秩父縦走で見た、毛が三本の掲示はシリーズものだったのね。
2016年04月20日 11:54撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 11:54
外秩父縦走で見た、毛が三本の掲示はシリーズものだったのね。
ずっと沢のコースでしたが、ここからは尾根がメインになりました。
2016年04月20日 12:09撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 12:09
ずっと沢のコースでしたが、ここからは尾根がメインになりました。
産体尾根から本日のターゲット、両神山山頂を眺める。
2016年04月20日 12:15撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 12:15
産体尾根から本日のターゲット、両神山山頂を眺める。
ザレた尾根。行きはヨイヨイ、帰りは転ぶ。
2016年04月20日 12:18撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 12:18
ザレた尾根。行きはヨイヨイ、帰りは転ぶ。
この辺りは楽しい鎖場が続きました。ポールをしまってよじ登って行きます。
2016年04月20日 12:25撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/20 12:25
この辺りは楽しい鎖場が続きました。ポールをしまってよじ登って行きます。
次は八丁峠から来たいな。
2016年04月20日 12:26撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/20 12:26
次は八丁峠から来たいな。
筑波山のガマ石、両神山のモグラ石、なんてね。
2016年04月20日 12:32撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/20 12:32
筑波山のガマ石、両神山のモグラ石、なんてね。
正式名称は横岩です。念のため。
2016年04月20日 12:33撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/20 12:33
正式名称は横岩です。念のため。
武甲山もそうでしたが、秩父の神社では狼が神様のお使いなのですね。
2016年04月20日 12:46撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/20 12:46
武甲山もそうでしたが、秩父の神社では狼が神様のお使いなのですね。
あと100m!!
2016年04月20日 13:12撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 13:12
あと100m!!
ここの岩場からの風景は最高でした。
2016年04月20日 13:13撮影 by  SO-02G, Sony
7
4/20 13:13
ここの岩場からの風景は最高でした。
青空に続く最後の鎖を登って…
2016年04月20日 13:17撮影 by  SO-02G, Sony
6
4/20 13:17
青空に続く最後の鎖を登って…
山頂到着!平日なので貸し切りです。
2016年04月20日 13:20撮影 by  SO-02G, Sony
14
4/20 13:20
山頂到着!平日なので貸し切りです。
意外と周囲に木が多い百名山山頂。
2016年04月20日 13:30撮影 by  SO-02G, Sony
10
4/20 13:30
意外と周囲に木が多い百名山山頂。
稜線が美しいです。
2016年04月20日 13:33撮影 by  SO-02G, Sony
10
4/20 13:33
稜線が美しいです。
山頂横の唯一のテーブルが空いたので、のんびりと食事タイム。
2016年04月20日 13:48撮影 by  SO-02G, Sony
6
4/20 13:48
山頂横の唯一のテーブルが空いたので、のんびりと食事タイム。
下山開始です。下りの鎖場もまた楽し。
2016年04月20日 14:42撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/20 14:42
下山開始です。下りの鎖場もまた楽し。
七滝沢コースにも行きたかったけど、時間的に無理なので諦めます。
2016年04月20日 15:02撮影 by  SO-02G, Sony
4/20 15:02
七滝沢コースにも行きたかったけど、時間的に無理なので諦めます。
バイケイソウ。こっちは美味しくない毒草らしいby厚労省HP
2016年04月20日 15:06撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/20 15:06
バイケイソウ。こっちは美味しくない毒草らしいby厚労省HP
鹿だと思ったらウシだったとは。
2016年04月20日 15:12撮影 by  SO-02G, Sony
16
4/20 15:12
鹿だと思ったらウシだったとは。
きれいな清滝小屋内部。ここに住みたいくらい。
2016年04月20日 15:16撮影 by  SO-02G, Sony
4/20 15:16
きれいな清滝小屋内部。ここに住みたいくらい。
ネコのメちゃん。
2016年04月20日 15:27撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/20 15:27
ネコのメちゃん。
行きにずっと横を歩いてきた、薄川の川の始点を見つけました。
2016年04月20日 15:31撮影 by  SO-02G, Sony
4/20 15:31
行きにずっと横を歩いてきた、薄川の川の始点を見つけました。
薄川の沢渡りを繰り返して帰路につきます。
2016年04月20日 16:12撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/20 16:12
薄川の沢渡りを繰り返して帰路につきます。
みつけた小さな瀧。岩が整然として綺麗。
2016年04月20日 16:25撮影 by  SO-02G, Sony
2
4/20 16:25
みつけた小さな瀧。岩が整然として綺麗。
無理したつもりはないけど最終バスまであと40分。ちょっと心配になり急ぎ足に。
2016年04月20日 16:41撮影 by  SO-02G, Sony
4/20 16:41
無理したつもりはないけど最終バスまであと40分。ちょっと心配になり急ぎ足に。
弘法大師様、お世話になりました。お水美味しかったです。
2016年04月20日 17:04撮影 by  SO-02G, Sony
1
4/20 17:04
弘法大師様、お世話になりました。お水美味しかったです。
純白とオレンジと緑のコントラストが良いですね。
2016年04月20日 17:06撮影 by  SO-02G, Sony
3
4/20 17:06
純白とオレンジと緑のコントラストが良いですね。
その後ここからは8人しか登ってないようです。
2016年04月20日 17:07撮影 by  SO-02G, Sony
4
4/20 17:07
その後ここからは8人しか登ってないようです。
無事下山。なんと最終バス10分前でした。
2016年04月20日 17:10撮影 by  SO-02G, Sony
6
4/20 17:10
無事下山。なんと最終バス10分前でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ツェルト ストック コンロ ガス

感想

ほぼ一ヶ月前から友人と有給取得での平日登山計画を練っておりましたが、天気にも恵まれ、空気も涼しく乾燥した最高の登山日和になりました。貴重な平日登山に選んだのは、沢沿いのコースを楽しめ、山頂からの景色も良いと言う人気のお山、両神山です。週末は登山客で溢れるという狭い山頂ものんびりしたものでした。
最近のソロでの忙しい縦走とは異なり、友人とのんびり、かつアクティブに春の山を満喫。満喫し過ぎて、帰りは少し忙しくなってしまったのもご愛敬かと。
今回は地形図の勉強をしようと地形図とコンパスを持参したのですが、地形図にある登山道や崖の位置が実際と結構違っていることに気がつくこともあったので、こういう面でも楽しめました。草花を含め、山って色々覚えることがあるのもまた楽しい。
下山した瞬間、登山中にたまった会社の未読メールのお山を見て現実に引き戻されるのも、平日登山の醍醐味か(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人

コメント

両神山・・・一度行ったきりだな
平日登山いいですねぇ。
特に両神山は山頂が狭いから、混雑してたらきつそう;;

今回は地形図の勉強ですか・・・見習わなければな。
2016/4/23 1:22
Re: 両神山・・・一度行ったきりだな
yzzさん、こんにちは。両神山も既に行かれているのですね。凄いなぁ。
まさに、両神山は景色が良くて人気がある一方で、山頂が狭くて混雑しやすいとのことでしたので、平日登山候補の格好のターゲットになりました。

地形図の方は、前にyzzさんからコンパスについてコメントを頂いたのをきっかけに、早速、鉄板との噂のSILVA No.3を購入。併せて地形図の読み方の本をゲットしたので、今回実践トレーニングをしてみました。写真に載せたところはまさに地形図だけでルートがおかしいことに気づいたポイントなのですが、一方で、別の場所で風景と地形図から現在地を予想してみたら見事に大外れ。やはりしばらくはGPSとの併用が良さそうです
2016/4/23 15:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら