三峰山・ゆりわれコース〜月出コース・中央構造線
- GPS
- 04:59
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 651m
- 下り
- 728m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
月出コース登山口は駐車場あります20台程度可? |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありません 道迷いも大丈夫でしょう |
写真
感想
三峰山が目的ではありませんでした
月出地区に中央構造線が露出しているというのを急遽知り得たので「これは行かないと!!」といきなり行先が決まりました
珍しく数日前から決まっていて、いろんな方の記録からcol82さんのコース取りが一番自分に合っていそうなのでそのまま使用させていただきます
駐車地(登山口)と中央構造線の位置関係が訪れるまで解らなかった
カーナビ頼りでないと進めないだろうと思いましたが、少し古いカーナビなので実際の道と案内道が違う!
山の中の林道なので後から枝道を付け足したりはしないと思うし、実際一本道なのに「左にお曲りください」なんて指示するしで、余計に進む先が見えなかった
実際駐車地からは足で歩いて中央構造線まで向かい、初めて林道の位置関係が判明しました
まあ登山道なんかでは良くあるんだが、クルマが走れる林道でこんなことになるのは疲れますね
で、三峰山〜八丁平は訪れて(みつえ青少年旅行村から)いるし、今回は逆側からのアプローチですが周回コースとなるので初めての歩きということでなかなか楽しかったです
ほとんど人に遭わなかったのが意外でした
ゆりわれ登山口から三峰山上がり、三畝峠でやっと上がってきた人たち6〜7人程度とすれ違いました
今日はその位置で遭った方々だけでした
今日の主目的が山歩きでなく、あくまでも中央構造線を見たいなので下山後の疲れもなんのそので下り阪(コンクリート路)を頑張って歩きました
程なくして到着しましたが、もちろん誰も居ません
なので自由に撮影も探検もできました
駐車地へ戻るときに二組の御夫婦が歩いて向かって来ました
登山者でない恰好だったので、帰路の登り坂は難儀したんじゃないかと思います
今日はそれなりに疲れました
歩いた距離は8キロ程度ですが、車での移動が掛かりすぎます
朝で3時間程度到着まで掛かっています
まあ、それでも帰路も安全に運転して帰るし、やはり満足感は今日もかなりなので無事に帰宅できました
登山と、それ以外が出来たのが収穫として大きい一日でした
ta_chanmさん、おはようございます。
私も一度ここの中央構造線露出地を見に行きましたが、駐車場への
戻りのコンクリ車道の急登が、山道の急登よりシンドかったように
思いました
私は地学も???なので、よくわからなかったですが
月出・ゆりわれに行く時間で大峰方面へ行けるので、やっぱ大峰に
足が向いてしまいますか〜
sukanpoさんこんばんは。
中央構造線は特に興味があるはずもなく、真実は今回の九州大地震で中央構造線というコトバを知ったからです。
大阪は天災にあまり被災しない地域とは思いますが、地震はやはり脅威ですので戒めも含めて見ておきたいと考えました。
三峰山やハ丁平にも行けたし良かったです。
大峯奥駈道も遠いのですが、どちらも同等にステキですよー
まだまだ未熟なハイカーですが満足できない山歩きはしたことはないと思うので、スタイルは変わらないで邁進しますよー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する