記録ID: 851477
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鈴鹿の秦川山と高取山
2016年04月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 680m
- 下り
- 672m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金剛輪寺から秦川山までは、登山道は荒れている。 秦川山から高取山へ進む道がわかりにくい。 |
写真
感想
鈴鹿の前衛 秦川山と高取山へ行く。
天気は晴れていたが、黄砂のため景色は霞んでいた。
秦川山へは、金剛輪寺から登山する。
紅葉の名所で本当は秋が最高の場所である。
以前は、本堂右から登れたので入山料600円を払い、境内を散策しながら行くが、
獣害防止柵に阻まれる。途中の車道脇から登山する。
登山道は、荒れていて、白と青のビニールテープをたどる。
林道に出ると山頂はすぐである。
高取山へは、林道を下り、一旦舗装道に出る。それを上っていくと舗装はなくなるが林道は続く。高取山へ続く尾根へ入る所で迷う。
地図をよく見て、他の方のルートを山行に尾根へ行く道を探すとピンクのテープがあり、それをたよりに登る。尾根をどんどん進むと高取山ふれあい公園から続く登山道に出る。後は整備された道を登ると展望台、山頂に着く。展望は素晴らしい。
余裕があれば、八ッ尾山へ行きたかったが、次回の楽しみに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1585人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する