記録ID: 851952
全員に公開
講習/トレーニング
葛城高原・二上山
二上山 読図講習
2016年04月24日(日) [日帰り]
パピレオ
その他6人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 467m
- 下り
- 450m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
二上山で読図講習会に参加しました。
まず、ふたかみパークの公園館で机上講習を受け、それから二上山へ向かいます。
山を歩き始めた4年ほど前に、某旅行会社主催の読図講習を受けたことがありますが、その時は・・・て感じでした(^^;)
今回は少人数で、しかもいつも山の会でお世話になっている気心の知れた皆さんと一緒なので質問もしやすく、とても内容の濃いものでした。ありがたいです。
プレートコンパスでなく手首につけっぱなしでいいリストコンパスを使い、水線を引いた地形図を手に地形の変化を見ながら歩きます。難しいけれど、少しわかってくると楽しい!(^^)!
近いうちにしっかり復習しないと。
それにしても二上山、あんまり行ったことないけれど、ルートがたくさんあって面白いなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そのコンパス東西南北が漢字で書いてあるのが良いですね! 作り方教えてもらおうかな(*^^*)
復讐じゃなくて復習お供しますよ〜♪
逆ルートでね(笑)
あの東西南北の字は案外見ないかもですよ。
それより方角の子丑寅~が書かれてるのが、先生曰く「全然要らない情報」
材料が100均のコンパスや、手芸屋さんで売ってるベルトと一見簡単に作れそうですが
裏返して見たら、ベルトとコンパスをくっつけたとこなど特殊な工具が要るそうです。
これが高かったって。
また一番外側の方角を赤や黄で区切ってる枠、あそこがお手製なのですよ!
個人で作るのは大変そう。先生は個人で作られましたけど。
二上山は地図を持ってぐるぐる歩いてみたいですね。
でも、おしゃべりに夢中になってると、大事な分岐を見逃しますよ、誰かさんみたいに(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する