ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859014
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

蒜山三座縦走

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.9km
登り
1,259m
下り
1,271m

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
0:17
合計
3:49
8:10
18
上蒜山駐車場
8:28
42
9:24
31
9:55
10:03
4
10:07
15
10:22
39
11:01
11:10
25
11:35
24
11:59
0
11:59
上蒜山駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・下蒜山の下り
 滑落注意
・マムシ
 上蒜山登りで見かけました。登山道から外れないようにしてください。
・ブヨ対策
 長袖・長ズボン、虫よけスプレーの用意をオススメします。
その他周辺情報 湯原温泉:ひまわり館
http://www.yubarahimawarikan.com/

蕎麦:一心庵 十割蕎麦をいただきました♪
http://tabelog.com/okayama/A3303/A330302/33000099/
蒜山三座
気温9℃、快晴なり。
蒜山三座
気温9℃、快晴なり。
下蒜山登山口に自転車をデポって上蒜山駐車場へ。
もともとスキー場駐車場のため広々です。
いざ出発!
下蒜山登山口に自転車をデポって上蒜山駐車場へ。
もともとスキー場駐車場のため広々です。
いざ出発!
駐車場すぐ隣はコテージです
駐車場すぐ隣はコテージです
車道から入ります。
車道から入ります。
しばらく道なりに歩いてジャージー牛舎前
しばらく道なりに歩いてジャージー牛舎前
牧場を横切ります。
今日は牛の姿が見えませんでした。
牧場を横切ります。
今日は牛の姿が見えませんでした。
マムシ!
いかにも出そうな。。
マムシ!
いかにも出そうな。。
さあ、急登開始!
ガシガシ登ります。
さあ、急登開始!
ガシガシ登ります。
二合目
杉林を抜け、階段急登は終了。
二合目
杉林を抜け、階段急登は終了。
五合目より。
風が抜けて稜線歩きが気持ちいい♪
五合目より。
風が抜けて稜線歩きが気持ちいい♪
大山がひょっこり
大山がひょっこり
六合目手前にニョロリとしたヤツがいました。。
逃げてくれたので、ささっとスルー。
六合目手前にニョロリとしたヤツがいました。。
逃げてくれたので、ささっとスルー。
だいぶ登ってきました。
だいぶ登ってきました。
歩きやすい♪
稜線歩きがいい。
稜線歩きがいい。
ちょいと振り返る。
ちょいと振り返る。
八合目
休憩の取れる広々とした場所です。
八合目
休憩の取れる広々とした場所です。
中蒜山、その左に下蒜山が顔を覗かせます。
1
中蒜山、その左に下蒜山が顔を覗かせます。
来月には大山行くぞー!
来月には大山行くぞー!
上蒜山山頂前分岐。
上蒜山山頂前分岐。
いざ中蒜山へ!
この先は鞍部まで鎖場の急降下が。
足元注意です。
いざ中蒜山へ!
この先は鞍部まで鎖場の急降下が。
足元注意です。
鞍部付近からの中蒜山
鞍部付近からの中蒜山
可愛らしいカタクリの花。
道すがら咲いていますが、この辺りが多かった。
踏まないように気をつけて通過。
4
可愛らしいカタクリの花。
道すがら咲いていますが、この辺りが多かった。
踏まないように気をつけて通過。
中蒜山の登り。
ゆるゆると登っていきます。
中蒜山の登り。
ゆるゆると登っていきます。
上蒜山を振り返る。
上蒜山を振り返る。
日本海が見えました!
日本海が見えました!
中蒜山山頂から塩釜方面
中蒜山山頂から塩釜方面
中蒜山山頂!
だいぶ暑くなってきた。。
2
中蒜山山頂!
だいぶ暑くなってきた。。
中蒜山非難小屋
さあ、次は下蒜山へ!
1
さあ、次は下蒜山へ!
中下分岐道標
中下分岐
熊笹の登山道を下ると、
熊笹の登山道を下ると、
ふんぐりたわ。
たわ=凹んだところ、鞍部。
その昔、巨人がこの鞍部を跨いだときに
大事なところをぶつけたとかぶつけないとか。。
1
ふんぐりたわ。
たわ=凹んだところ、鞍部。
その昔、巨人がこの鞍部を跨いだときに
大事なところをぶつけたとかぶつけないとか。。
中蒜山を振り返り。
中蒜山を振り返り。
昔はここに峠があって
村の境だったのでしょうか?
昔はここに峠があって
村の境だったのでしょうか?
木漏れ日と風の抜ける中を快走します!
木漏れ日と風の抜ける中を快走します!
下蒜山への急登
思いのほか手強い登りでしたぁ〜・・・
下蒜山への急登
思いのほか手強い登りでしたぁ〜・・・
風の抜けないなか、照りつける日差しと急登でバテバテに。
手元の温度計を見ると
(@△@;) 30℃あるじゃん!?
風の抜けないなか、照りつける日差しと急登でバテバテに。
手元の温度計を見ると
(@△@;) 30℃あるじゃん!?
下蒜山山頂到着!
2
下蒜山山頂到着!
ここからの眺めは素晴らしい♪
3
ここからの眺めは素晴らしい♪
さあ、ここから高度感を伴う下りが始まります!
さあ、ここから高度感を伴う下りが始まります!
ちょいと下って、
ちょいと下って、
九合目。
写真では伝わりにくいですが
開けていることもあって高く感じます。
ここから七合目まで慎重に。
写真では伝わりにくいですが
開けていることもあって高く感じます。
ここから七合目まで慎重に。
下りの核心部
つづら折れの急登ですが、
登山客がどんどん登ってきます。
でも皆さん、さすがに顔に余裕がありません。。(^^;
がんばって!
つづら折れの急登ですが、
登山客がどんどん登ってきます。
でも皆さん、さすがに顔に余裕がありません。。(^^;
がんばって!
七合目到着。
ここから一番好きな道が始まります!
七合目到着。
ここから一番好きな道が始まります!
笹原♪良い道です。
テンションも上がります♪
1
笹原♪良い道です。
テンションも上がります♪
雲居平
ここも広い休憩場所があります。
1
雲居平
ここも広い休憩場所があります。
まるで艶のある高級な絨毯のよう。
2
まるで艶のある高級な絨毯のよう。
笹原終了。
良かった〜。
笹原終了。
良かった〜。
五合目からは様子が変わって鎖場の急降下。
三合目まで続きます。
五合目からは様子が変わって鎖場の急降下。
三合目まで続きます。
三合目からはさらに様子が変わって階段の急降下。
登りの場合はほとんど直登ですね。
三合目からはさらに様子が変わって階段の急降下。
登りの場合はほとんど直登ですね。
残り500mで大きく曲がり、
残り500mで大きく曲がり、
下蒜山登山口 犬挟峠に到着!
ここからデポっておいた自転車で上蒜山まで戻ります!
1
下蒜山登山口 犬挟峠に到着!
ここからデポっておいた自転車で上蒜山まで戻ります!
上蒜山駐車場 到着!お疲れ様でした。
上蒜山駐車場 到着!お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 時計 タオル カメラ

感想

昨年に続き、蒜山へ。快晴で雨の心配は全くありませんでした。
朝8:00前に上蒜山登山口に到着、気温9℃。
ちょっと肌寒いかと思いましたが、まさかその後あそこまで気温が上がるとは思いませんでした。。
新緑を眺めつつ登る上蒜山は最初の杉林こそ風が通らないものの、
三合目を過ぎる頃から開けて風が抜けて気持ちの良い登りが楽しめます。
頂上まで急登と緩やかな登りを繰り返し高度を上げていきますが、
日陰の休憩場所はあまりありません。上蒜山の山頂付近は展望が無いため
今回は早々に立ち去りました。
また、この時期はブヨが発生しているので長袖長ズボンをお勧めします。
上中の下りは鎖場のある急な下りです。足場が悪いので慎重に。
上中の登りは比較的緩やかに登っていきます。
中蒜山頂上付近までは風もあり快適に来れましたが、フングリ乢を越えたあたりから
ジワジワ気温が上昇し、風が抜けないのもあいまってかなりの暑さに。。
下の登りでは風が抜けなくなり直射日光に焼かれながらの急登で、
登りきった頃にはバテバテになりました。
下蒜山山頂でしばし休憩。ちょっと元気になったところで最後の下り。
実は下蒜山の下り、開けた展望と急な下りで結構な高度感を伴います。
下り自体も高さがあるので慎重に下りました。
七合目まで下るとお待ちかねの笹原が始まります。
ここの景色がとても気に入ってます♪
特に雲居平付近から見上げたときの景色は艶をもった高級な絨毯のよう。。。
しばらく見入ってました。
五合目より下は森に入ります。
この時期は新緑に包まれ、木漏れ日がとてもキレイです♪
ただ、足元はロープのある急な下りなので気をつけて。
ロープ自体も古くボロボロになりかけで、体重を預けるような使い方は厳禁です。
三合目から下は階段が続きます。
・・・これ登ったら結構きつそうです。
階段を下りきると,「登山口まで500mの道標」があり、もう少し。
最後に登山口にデポっていた自転車で上蒜山登山口まで戻ってFINISH!
お疲れ様でしたー。
それにしても暑かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
中蒜山戸上蒜山の周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら