≪大ナゲシ≫新緑と沢に癒されて(上野村側から)
- GPS
- 06:59
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 988m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口手前の道路は細く小石も散乱していますが普通に通れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○登山口〜赤岩峠 沢沿いの道を登っていきます。落葉で道が分かり辛い所が有るので赤ペンキ、テープを目印にしてください。 ○大ナゲシ山頂手前にロープと鎖あり ロープは垂直に等しい感じでした。ちょっと難しいです。巻道(鎖)もありますが同じくらい怖いです(展望は良い) |
写真
感想
山仲間の計画に便乗して歩いてきました。
西上州の大ナゲシ山、しかも上野村側からとか。
春は新緑、秋は紅葉が綺麗ですが殆ど人に会わないんですよ、このコース。レコだって殆どアップされませんから(^_^;)
新緑が鮮やかな沢沿いのコース、なぜか癒されます。
落葉で道が分かり辛かったり、足場が悪かったり、ザレてたり、西上州の山そのものという感じがします。
途中、雨量計跡に寄って行きましたが、これが結構クセのある道でした。展望台から大ナゲシ山が見られるので良いのですが登るのに大変でした。この道がとっても歩き辛かったので、その後の歩きが楽に感じてしまいました。(^^ゞ
さて今日の核心部、山頂手前のロープと鎖!!
このロープ、なかなか手強い。ほぼ垂直。前半の方が難しく感じました。
ロープ、鎖、岩と格闘したその先には大展望が待っていました。
大ナゲシ山頂、ついに到着。頑張りました。
独り言ですが・・・
私、7年ほど前にも来てますが、山頂に木が殆どなかったような気がします。
今回山頂に立ち、木が邪魔で立ったまま360°展望が楽しめなかったのが残念でなりません。
さて下り、ロープには巻道があるので下りは巻道を使ってみました。安易に簡単と思って。
しかし、予想反して難しい・怖い(-" 展望良かったけど。
巻道、言ってみれば岩山の外側を巻くように鎖を付けたカニの横這いみたいなコース。その後も鎖2〜3本下ります。が、パッと見、次の鎖が岩で見え辛い。
ロープにしろ巻道の鎖にしろ、どちらも難しいということが分かりました。
大ナゲシ山。沢沿いの道といい山頂手前のロープといい個性あふれるコースでした。「これぞ西上州の山」ですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ドタ参加頂いたのに車だしてもらい、大変お世話様になりました!
今回西上州のマニアックな山をみんなと一緒に登れてとても楽しみながら登れ、とてもいい体験をし満足した山歩きでした!
またよろしくお願いします(^O^)/
ドタ参して正解でした。
あんな寂しいコース、一人で歩いたら心細くて。皆と歩くと安心して歩けるからいいですよね。
あんなマニアックなコース、西上州って癖のある山と思ったでしょ
また宜しくお願いしますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する