記録ID: 859925
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
北八甲田縦走
2016年05月03日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:22
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:03
距離 13.4km
登り 1,309m
下り 911m
14:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
酸ヶ湯公共駐車場に車を止め、帰りは田茂萢岳からロープウェーで下り、山麓駅からバスで酸ヶ湯へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
気温が高く、全般的に雪が緩んでいた。赤倉岳断崖付近は、今にも雪崩れそうな雰囲気だった。山頂付近は雪が無く、高田大岳山頂付近は雪解け水が登山道を流れ、泥水となっていて、歩きづらかった。 |
その他周辺情報 | 国道102号と国道394号の交差点にローソン有り。 JRバス東北 http://www.jrbustohoku.co.jp/pdf_data/aomori_towada.pdf (八甲田ロープウェー駅から酸ヶ湯まで、390円) ロープウェー http://www.hakkoda-ropeway.jp/guide (片道1180円) |
写真
撮影機器:
感想
八甲田を縦走するぞと意気込んで向かったが、高田大岳登頂でだいぶ体力を消耗し、帰りの小岳をトラバースし、八甲田大岳をパスし、最後はロープウェーに頼ってしまった。ラクラク堅雪登山を期待していたが、数日前の新雪と、雪が緩んでいたこともあり、ラッセルを強いられた区間が多くあった。
昨年秋に高田大岳に初めて登ったが、悪路に苦しんだため、残雪期に登りたいという希望が叶った。天候に恵まれ、八甲田の景色を十分に楽しめた。
この日、弘前市で30℃を超える真夏日となったが、八甲田の風も生ぬるく、終始上着を脱いだままだった。雪はシャーベット状に解け出し、高田大岳や赤倉岳山頂部は泥水となって歩きづらかった。泥だらけになった靴を雪で洗うように下山した。
帰りのロープウェーは、大勢の観光客の中に、汗まみれで日焼けした登山者一人、恥ずかしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田 [日帰り]
北八甲田全縦走 (酸ヶ湯〜田茂萢〜赤倉〜井戸〜大岳〜小岳〜雛岳〜高田大岳〜谷地温泉)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する