記録ID: 860972
全員に公開
ハイキング
北陸
荒島岳
2016年05月03日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
天候 | 高曇り&強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭でありナイトハイクも可能だが熊の糞が多々あり。登山道は、水場の池までは平行移動や小さいアップダウンを重ね、これを過ぎてからは全体が急登である。特に、シャクナゲ平直下の階段に続き、シャクナゲ平を過ぎてのもちがかべの急登は体力を消耗する。 |
その他周辺情報 | 残念ながらナビの故障で荒島岳付近の日帰り温泉施設が見つからず移動してからの入浴となった。 |
写真
撮影機器:
感想
今回の登山は、低気圧の影響で強風が吹き荒れる中、昨年9月に痛めた右膝のリハビリを兼ねて行ったが、約半年振りの登山であったため足の裏にマメはできるは、普段から痛い左膝が披露のためか下りで悲鳴をあげるはであったが、強風で神経を磨耗したが、何とか無事で終了することができたことが何よりであった。
次は、距離の長い山行で膝の調子を見て、トップシーズンには3000m級のピークハントができるよう頑張りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する