ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 862152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山 念願の景色を見れた!

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:58
距離
9.0km
登り
1,029m
下り
1,030m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:33
合計
4:58
8:45
23
9:08
18
9:26
71
10:37
13
10:50
13
11:03
10
11:13
11:28
14
11:42
0
11:42
12:00
68
13:08
17
13:25
18
13:43
山頂成就駅
天候 晴れ 時々強風
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
初めはRWを使わない計画でしたが現地に来てあっさり撤回(笑)
2016年05月05日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 8:06
初めはRWを使わない計画でしたが現地に来てあっさり撤回(笑)
なかなかの高度を稼いでくれます。RW使って正解〜
2016年05月05日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 8:37
なかなかの高度を稼いでくれます。RW使って正解〜
成就社らへん。険しい山のイメージでしたが、こんな所があるんですね。
2016年05月05日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 9:08
成就社らへん。険しい山のイメージでしたが、こんな所があるんですね。
始めは整備された歩きやすい道を進みます。
2016年05月05日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 9:13
始めは整備された歩きやすい道を進みます。
八丁のコル以降の登りでは、多くの場所で階段が設置されてます。登りの階段は苦手だけど、下りは楽チン。
2016年05月05日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 9:47
八丁のコル以降の登りでは、多くの場所で階段が設置されてます。登りの階段は苦手だけど、下りは楽チン。
来た!試しの鎖。
2016年05月05日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 9:54
来た!試しの鎖。
始めはこの鎖だけやって、一〜三の鎖はスルーしようといてました。でも登ってみると鎖の輪の部分が大きくて掴みやすく登りやすい!
2016年05月05日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 9:56
始めはこの鎖だけやって、一〜三の鎖はスルーしようといてました。でも登ってみると鎖の輪の部分が大きくて掴みやすく登りやすい!
登った後に下りがあります。「試し」という事もあり先行者はこんな場所は想定してなかったようで苦労されてましたがなんとかクリア。いいんですゆっくり安全に行けば。
2016年05月05日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:09
登った後に下りがあります。「試し」という事もあり先行者はこんな場所は想定してなかったようで苦労されてましたがなんとかクリア。いいんですゆっくり安全に行けば。
下りきった所から上を見て。
2016年05月05日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:13
下りきった所から上を見て。
ここが今登り降りした所です。う〜ん、鎖をヤル気になってきたぞ。
2016年05月05日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:14
ここが今登り降りした所です。う〜ん、鎖をヤル気になってきたぞ。
石鎚山の全容が見えてきた。男前な山容です。
2016年05月05日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:26
石鎚山の全容が見えてきた。男前な山容です。
テンションも上がってきて、記念に。
2016年05月05日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:26
テンションも上がってきて、記念に。
この辺りから周りの山々の景色も見えるようになってきました。四国も山深い。
2016年05月05日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 10:32
この辺りから周りの山々の景色も見えるようになってきました。四国も山深い。
さて、一の鎖。割と短めです。
2016年05月05日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:37
さて、一の鎖。割と短めです。
登った場所から下の景色。
2016年05月05日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:40
登った場所から下の景色。
二と三の鎖も見えます。沢山の方が取り付いてます。
2016年05月05日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:42
二と三の鎖も見えます。沢山の方が取り付いてます。
そして二の鎖。
2016年05月05日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:50
そして二の鎖。
登りきった場所から。
2016年05月05日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:59
登りきった場所から。
三の鎖は取付が混んでたので面倒でスルーしちゃいました。ここまでに3箇所の鎖を堪能したしね。
2016年05月05日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 11:03
三の鎖は取付が混んでたので面倒でスルーしちゃいました。ここまでに3箇所の鎖を堪能したしね。
まずは弥山到着。
2016年05月05日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 11:13
まずは弥山到着。
ついにこの景色が目の前に!
2016年05月05日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 11:15
ついにこの景色が目の前に!
弥山山頂は大賑わいです。
2016年05月05日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 11:18
弥山山頂は大賑わいです。
何枚も何枚も写真を撮っちゃいますが飽きません。
2016年05月05日 11:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/5 11:23
何枚も何枚も写真を撮っちゃいますが飽きません。
天狗岳に何人もいます。
2016年05月05日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 11:25
天狗岳に何人もいます。
コースが怖そうで天狗岳に行くか迷ってウロチョロしてましたが、行く事を決心。結果、結構整備された道でした。でも雨や爆風の時は危険かも。
2016年05月05日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 11:28
コースが怖そうで天狗岳に行くか迷ってウロチョロしてましたが、行く事を決心。結果、結構整備された道でした。でも雨や爆風の時は危険かも。
ここまで来れて感無量!
2016年05月05日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 11:42
ここまで来れて感無量!
登って来たコースの景色。快晴ですが時折強風が吹くので油断は出来ません。
2016年05月05日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 11:43
登って来たコースの景色。快晴ですが時折強風が吹くので油断は出来ません。
皆さん記念写真を撮ってます。小学生くらいの子もじゃんじゃんここまで来ます。
2016年05月05日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 11:46
皆さん記念写真を撮ってます。小学生くらいの子もじゃんじゃんここまで来ます。
さっきまで居た弥山と、その周りの山々(勉強不足で山の名前がわからん)
2016年05月05日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 11:47
さっきまで居た弥山と、その周りの山々(勉強不足で山の名前がわからん)
よく考えると、狭い山頂にあれだけの人々がいるのも不思議な光景ですね。
2016年05月05日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 11:47
よく考えると、狭い山頂にあれだけの人々がいるのも不思議な光景ですね。
さて、巻き道で下山します。しっかり固定されてますが多くが空中通路です。そうなってしまう程の険しい山なんですね。
2016年05月05日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 12:12
さて、巻き道で下山します。しっかり固定されてますが多くが空中通路です。そうなってしまう程の険しい山なんですね。
振り返って、これで見納め。
2016年05月05日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 12:19
振り返って、これで見納め。
まだまだ皆さん鎖に挑戦されてますね。
2016年05月05日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 12:23
まだまだ皆さん鎖に挑戦されてますね。
個人的には下山時の階段は楽で好きです。
2016年05月05日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 13:06
個人的には下山時の階段は楽で好きです。
成就社まで戻ってきた。
2016年05月05日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 13:25
成就社まで戻ってきた。
帰りも当然(?)RW。
2016年05月05日 13:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 13:56
帰りも当然(?)RW。
RW乗り場ちょっと下にて。こういう仏像というか、大好物です。超カッコいいと思う。
2016年05月05日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 13:58
RW乗り場ちょっと下にて。こういう仏像というか、大好物です。超カッコいいと思う。
駐車場にあるこれもカッコいい。
2016年05月05日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 14:02
駐車場にあるこれもカッコいい。
朝は気づきませんでしたが、駐車場のすぐ裏は渓谷だったんですね。
2016年05月05日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 14:03
朝は気づきませんでしたが、駐車場のすぐ裏は渓谷だったんですね。
石鎚山RW乗り場から下った所にある黒瀬湖。なかなかいい景色でした。
2016年05月05日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 14:47
石鎚山RW乗り場から下った所にある黒瀬湖。なかなかいい景色でした。
GWを利用して北ア+西日本遠征で7日間連続登山してるので着替えが無くなりコインランドリーへ。そりゃそんな日数分のウェアなんて持ってないもの。
2016年05月05日 18:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/5 18:08
GWを利用して北ア+西日本遠征で7日間連続登山してるので着替えが無くなりコインランドリーへ。そりゃそんな日数分のウェアなんて持ってないもの。

感想

GWの西日本遠征3日目。
ずっと憧れていた石鎚山。
弥山からの天狗岳の景色を見たかったんです。
個人的には、槍ヶ岳の穂先、ジャンダルム、剱沢(or別山辺り)からの剱岳、苗場山頂上部に次ぐ位の見たかった景色です。

因みに鎖場は、鎖の輪が大きくて掴みやすいのと、足場をどうしようかなと思った時には、必ずボルトや足を入れる鎖があり、とても登りやすかったです。
とは言え、三の鎖は混んでたので面倒でスルーしちゃった(笑)

時々強風な事を除けば、憧れの山で最高の天気の時に登れて大満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら