ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 864115
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

連行峰 笹平BS〜上野原駅

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
17.5km
登り
977m
下り
1,109m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
1:02
合計
6:56
距離 17.5km 登り 979m 下り 1,109m
7:46
18
スタート地点
8:04
80
9:24
36
10:00
27
10:27
10:35
12
10:47
11:32
11
11:43
9
11:52
11:53
27
12:20
12:23
59
13:22
13:25
26
13:51
13:53
49
14:42
【本日の確認生物】オオスズメバチ・カラスアゲハ・キタテハ
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】武蔵五日市駅 笹平BS(赤線繋ぎの為、本来は柏木野BS)
【帰り】上野原駅
コース状況/
危険箇所等
■【柏木野BS〜連行峰】5.2キロ 登り676m 標識あり 危険個所無し。
尾根に乗るまでは傾斜がキツイがその後はなだらかになる。
万六ノ頭(883m)は巻道との分岐が分かりにくく、うっかりするとピークを踏まずに通過してしまう。(我々は気付かずに巻いてしまいました・・)

■【連行峰〜佐野川峠】3.0キロ 標識あり 危険個所無し。
連行峰山頂は狭い、ベンチあり(4つ)
茅丸は巻道があるが立ち寄るべきでしょう。山頂は狭い、ベンチあり(2つ)眺め良し。
今回は巻いてしまったが生藤山の山頂も狭い。
三国山山頂は広く、南西方向の眺めが抜群。テーブル・ベンチあり。

■【佐野川峠〜倉子峠】2.5キロ 下り350m 標識無し 危険個所無し
鎌沢へ下る道との分岐からは標識が無く、地図で確認しながら進む。519mピーク経由で倉子峠へ出る道はあまり人が入っていないがピンクテープは多数あり。
写真41、42番の倒木帯でのコースミスに注意。

■【倉子峠〜上野原駅】5.2キロ 標識無し
峠からは舗装路ですが、鷹取山登山口までは道が少し複雑です。
電波はきているのでGoogleマップ使えます。
その他周辺情報 ■上野原駅の売店はやっていませんでした。(14時45分)
先週に引き続きここからバスに乗ります。
2016年05月05日 07:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 7:00
先週に引き続きここからバスに乗ります。
普通は柏木野BSからですが、例によって赤線繋ぎにつき笹平BSから歩きます。
2016年05月05日 07:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 7:55
普通は柏木野BSからですが、例によって赤線繋ぎにつき笹平BSから歩きます。
1.5キロの舗装路歩きで柏木野BS着。
2016年05月05日 08:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 8:03
1.5キロの舗装路歩きで柏木野BS着。
少し先に入り口。民家の玄関先を通ります。
2016年05月05日 08:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 8:04
少し先に入り口。民家の玄関先を通ります。
すぐに橋を渡る。
2016年05月05日 08:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 8:07
すぐに橋を渡る。
登山道に入るとイカリ草が沢山咲いていた。
2016年05月05日 08:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
5/5 8:10
登山道に入るとイカリ草が沢山咲いていた。
尾根に乗った所にあるヒノキの大木で小休止。
2016年05月05日 08:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 8:51
尾根に乗った所にあるヒノキの大木で小休止。
ウルトラ怪獣にこんな顔の奴がいたような・・
2016年05月05日 09:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
5/5 9:04
ウルトラ怪獣にこんな顔の奴がいたような・・
昨日の強風で葉っぱや小枝がスゴイです。
2016年05月05日 09:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 9:21
昨日の強風で葉っぱや小枝がスゴイです。
暑くもなく寒くもなくカラッとした空気の中快適です。
2016年05月05日 09:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 9:29
暑くもなく寒くもなくカラッとした空気の中快適です。
なだらかなピークの湯場ノ頭。
2016年05月05日 10:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 10:00
なだらかなピークの湯場ノ頭。
おっ!あれは陣馬山。今日は大勢の人であふれている事でしょう。
2016年05月05日 10:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 10:05
おっ!あれは陣馬山。今日は大勢の人であふれている事でしょう。
連行峰への登りです。
2016年05月05日 10:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
5/5 10:06
連行峰への登りです。
笹が現れた。笹尾根近し。
2016年05月05日 10:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 10:17
笹が現れた。笹尾根近し。
連行峰。ベンチで小休止。
2016年05月05日 10:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 10:24
連行峰。ベンチで小休止。
緑が光り輝く。
2016年05月05日 10:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
5/5 10:32
緑が光り輝く。
ここは巻かずに茅丸を目指します。
2016年05月05日 10:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 10:44
ここは巻かずに茅丸を目指します。
山頂直下の木段。
2016年05月05日 10:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 10:47
山頂直下の木段。
浅間峠から和田峠間で一番高い所です。
2016年05月05日 10:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
5/5 10:48
浅間峠から和田峠間で一番高い所です。
ボルドータイムです。
2016年05月05日 10:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
5/5 10:56
ボルドータイムです。
生藤山の巻道は歩いた事が無いので行ってみます。
2016年05月05日 11:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 11:40
生藤山の巻道は歩いた事が無いので行ってみます。
三国山はランチタイムの人たちで一杯です。
2016年05月05日 11:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 11:46
三国山はランチタイムの人たちで一杯です。
ここからの眺めは素晴らしいです。
2016年05月05日 11:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
5/5 11:47
ここからの眺めは素晴らしいです。
先へ進みます。
2016年05月05日 11:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 11:49
先へ進みます。
明るい道です。
2016年05月05日 11:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 11:58
明るい道です。
何やら歴史のある水場らしい。
2016年05月05日 12:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 12:05
何やら歴史のある水場らしい。
100m。時間もあるし行ってみますか。
2016年05月05日 12:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 12:06
100m。時間もあるし行ってみますか。
水量は少ない。
2016年05月05日 12:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
5/5 12:07
水量は少ない。
佐野川峠。鎌沢方面へ行きます。
2016年05月05日 12:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 12:22
佐野川峠。鎌沢方面へ行きます。
樹間に富士。
2016年05月05日 12:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
5/5 12:32
樹間に富士。
674mピークを過ぎてT字路。
左へ行けば鎌沢に下る。ここは右へ。
2016年05月05日 12:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 12:48
674mピークを過ぎてT字路。
左へ行けば鎌沢に下る。ここは右へ。
上から来る道と合流。ここに出るコース取りも出来た様だ。
2016年05月05日 12:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 12:56
上から来る道と合流。ここに出るコース取りも出来た様だ。
夏は藪漕ぎになるな・・
2016年05月05日 12:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 12:57
夏は藪漕ぎになるな・・
ん〜右か左か真ん中か?正解は左。
2016年05月05日 12:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 12:58
ん〜右か左か真ん中か?正解は左。
割れた標識。
2016年05月05日 12:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 12:59
割れた標識。
何故か同じように割れた標識。
2016年05月05日 13:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 13:05
何故か同じように割れた標識。
分岐が多いです。都度地図で確認する。左へ。
2016年05月05日 13:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 13:05
分岐が多いです。都度地図で確認する。左へ。
赤杭とピンクテープに従う。
2016年05月05日 13:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 13:12
赤杭とピンクテープに従う。
あまり人が入ってない感じ・・
2016年05月05日 13:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
5/5 13:17
あまり人が入ってない感じ・・
色が薄いがフデリンドウ?
2016年05月05日 13:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
5/5 13:20
色が薄いがフデリンドウ?
倒木帯です。
2016年05月05日 13:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 13:23
倒木帯です。
最後の倒木の向こう側にルートは伸びているが、左が道に見え間違いやすいです。左へ行くとすぐに道は無くなります。
2016年05月05日 13:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 13:24
最後の倒木の向こう側にルートは伸びているが、左が道に見え間違いやすいです。左へ行くとすぐに道は無くなります。
このコース祠が多いです。
2016年05月05日 13:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 13:25
このコース祠が多いです。
予定通り倉子峠に下りてきました。
2016年05月05日 13:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 13:26
予定通り倉子峠に下りてきました。
鷹取山。
2016年05月05日 13:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
5/5 13:31
鷹取山。
鷹取山登山口。赤線繋がりました!
バスは1時間後なので上野原駅まで歩きます。
2016年05月05日 13:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 13:52
鷹取山登山口。赤線繋がりました!
バスは1時間後なので上野原駅まで歩きます。
中央道上り線渋滞してます。
2016年05月05日 14:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
5/5 14:33
中央道上り線渋滞してます。
ゴールです。
2016年05月05日 14:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
5/5 14:43
ゴールです。
撮影機器:

感想

昨日の強風も収まり、暑い一日になりそうだ。
GW中、メジャーな所は混雑するので、今回は地味な赤線繋ぎを含んだマイナーなコース。締めはあさかわ生ビールのプラン。

連行峰までは思った通り、誰にも会いませんでした。笹尾根には沢山のハイカーやトレイルランナーが行き交っていました。

生藤山から鷹取山が山ルートで繋がりとりあえず満足。
それほど暑くもなく乾いた空気の中、気分良く歩きました。

あさかわではhamburg氏が待ち伏せており、久々に楽しく山談議。少し飲みすぎました・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

なかなか難しい道ですね〜
subaruさん お疲れ様です、、。

地図を確認しながら歩かないと、難しい道ですね〜

五日市線から中央線まで歩かれて、赤線も繋がりました、達成感ありありですね〜

あさかわ食堂は、4日に行きました、。貸切状態でした
残念です、1日違い

でわ、、また
むっ
2016/5/6 19:30
Re: なかなか難しい道ですね〜
muttyannさんコメントありがとうございます

このエリアは空白地帯なのかガイドブックや地図に良いものがありませんね・・
山深い所ではないので道間違いしても大きな問題にはならないですが、思った所に行けないと満足度半減ですのでガンバリました

あさかわはGW中想定以上に売れてる様で、いろんなものがSOLDOUTになってましたね
2016/5/6 20:55
万六ノ頭への分岐点について
初めまして。5月2日に万六尾根を下ったものです。登りの場合には、万六ノ頭への分岐点は気付かないでしょうね。参考までに、当方の山行記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-859144.html
の113枚目と114枚目をご覧いただければと思います。
2016/5/6 21:46
Re: 万六ノ頭への分岐点について
Gonpapaさん 初めまして。

コメントありがとうございます。
レコの画像見させていただきました。いやーこれは分かりませんね〜途中でおかしいなと思いどこで間違ったのか考えてましたが、これは難しいですね

引退されてからの登山復活との事、今後も参考にさせていただきます。
2016/5/6 22:10
ありがとうございました
subaru5272さん YSさん、YNさん
お会いできて嬉しかったです。

この記録読まれた方へ
「待ち伏せ」ではなく、「呼び出し」ですよ
前回のsubaru5272さんの記録コメントに「あさかわに来い」と書いてありました。
見間違えたかなぁ

hamburg
2016/5/7 5:59
Re: ありがとうございました
hamburgさん 
木曜日はお待たせして済みませんでした
いろいろ情報ありがとうございます

ヘルメットオジサンは既に有名人なので、そろそろサインを考えておいた方がイイですよ

ではまた・・
2016/5/7 10:12
subaru5272さん、
遅コメです<m(__)m>
笹平から南下する縦走路、いいですね
拙者、そのうちに三頭山付近から浅間尾根を南下し、松生山を経て笹平に下りたいと考えています。
そのからどうする?ってのが課題で、払沢の滝バス停まで歩くしかないか と思っています。
でも、歩いている時にバスが通りかかったらどうしよう……バス運行本数が少ないから乗りたいしなぁ……なんてことも。

そうか!上野原もしくは藤野まで歩けばいいのだ
それでいいのだ

そうそう、せっかく待ち伏せして頂いたのに、窓から中を覗いたらカウンター満席だったので断念しました

半袖隊長
2016/5/10 18:39
Re: subaru5272さん、
隊長コメントありがとうございます

コレでいいのだ ・・と言いたい所ですが「三頭山から浅間尾根を南下し、松生山を経て笹平」の後に今回のコースをやってしまうんですか
上野原駅の売店はやっていませんよ

あさかわではお会いできなくて残念です・・では又
2016/5/10 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら