ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 864366
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平、姫神山♪東北遊び三昧呑んだくれ三昧♪長靴でシャキ−ン

2016年05月03日(火) ~ 2016年05月05日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:28
距離
13.0km
登り
951m
下り
1,395m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:05
休憩
1:24
合計
4:29
10:36
60
スタート地点
11:36
11:36
39
12:15
12:22
51
13:13
14:30
4
15:05
藤七温泉
3日目
山行
1:19
休憩
0:21
合計
1:40
11:02
11:02
9
11:11
11:11
7
11:18
11:18
10
11:28
11:33
6
11:39
11:39
8
11:47
12:03
15
12:18
12:18
5
12:23
12:23
5
12:28
12:28
5
12:37
ゴール地点
天候 5月3日(火)晴れ
5月4日(水)雨後晴れ
5月5日(木)雨
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5月3日の茶臼口から八幡平山頂レストハウスまでは車移動です。
山頂レストハウス前の駐車場は有料のため、少し手前の無料駐車場を利用しました。
その他周辺情報 八幡平温泉郷にあるノルハイムノルデックアドベンチャーに宿泊しました。
ten爺さんの元同僚でテレマークを日本に広めた澤田さんが代表を務められており、ツアースキーも開催されています。
http://www.norheim.sakura.ne.jp/2015/15info.html
ナビセット
走行560租着予定時刻22時50分
2016年05月02日 15:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/2 15:35
ナビセット
走行560租着予定時刻22時50分
松尾八幡平到着
2016年05月02日 23:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/2 23:15
松尾八幡平到着
埼玉から8時間半かかってようやく八幡平へ 
今日は2本だけ飲んで寝ます(ToT)/~~~ (FRE)
2016年05月02日 23:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
21
5/2 23:57
埼玉から8時間半かかってようやく八幡平へ 
今日は2本だけ飲んで寝ます(ToT)/~~~ (FRE)
ワタクシはキリン
2016年05月03日 00:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
16
5/3 0:02
ワタクシはキリン
ワタクシの昔の仕事仲間が約10年前から営むノルハイムノルディックアドベンチャー 
2016年05月03日 09:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
5/3 9:37
ワタクシの昔の仕事仲間が約10年前から営むノルハイムノルディックアドベンチャー 
テラスから岩手山
2016年05月03日 09:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/3 9:09
テラスから岩手山
源泉はいつも垂れ流し
2016年05月04日 08:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
15
5/4 8:37
源泉はいつも垂れ流し
岩手山をバックに
2016年05月03日 10:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
17
5/3 10:30
岩手山をバックに
おっさんはピースが好き♡ (FRE)
2016年05月03日 10:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
30
5/3 10:31
おっさんはピースが好き♡ (FRE)
35minで登れる「ちゃっかり茶臼コース」だそうな(^_-)-☆ (FRE)
2016年05月03日 10:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
5/3 10:46
35minで登れる「ちゃっかり茶臼コース」だそうな(^_-)-☆ (FRE)
茶臼山を目指します
2016年05月03日 11:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/3 11:07
茶臼山を目指します
茶臼山直下をトラバ−ス滑走地点に向かいます。
2016年05月03日 11:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/3 11:25
茶臼山直下をトラバ−ス滑走地点に向かいます。
シ−ル外して滑走準備
2016年05月03日 11:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/3 11:27
シ−ル外して滑走準備
岩手山
2016年05月03日 11:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
5/3 11:29
岩手山
茶臼山頂
2016年05月03日 11:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/3 11:35
茶臼山頂
一人茶臼山
近くにいた登山の方に撮ってもらいました
2016年05月03日 11:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
19
5/3 11:35
一人茶臼山
近くにいた登山の方に撮ってもらいました
遥かに雪を抱くは八甲田か?
2016年05月03日 11:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/3 11:36
遥かに雪を抱くは八甲田か?
茶臼のピークから滑ってきました\(^o^)/ (FRE)
2016年05月03日 11:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
5/3 11:39
茶臼のピークから滑ってきました\(^o^)/ (FRE)
ten爺さん滑る (FRE)
2016年05月03日 11:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
24
5/3 11:40
ten爺さん滑る (FRE)
フレフレ爺さん転ぶ (ten)

人生、守りに入ったらあきまへん(^_−)−☆ (FRE)
2016年05月03日 11:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
32
5/3 11:48
フレフレ爺さん転ぶ (ten)

人生、守りに入ったらあきまへん(^_−)−☆ (FRE)
ダケカンバと青空
2016年05月03日 11:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/3 11:55
ダケカンバと青空
おっさんは会駒が好き♡ (FRE)

早々にやってる (ten)
2016年05月03日 11:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
26
5/3 11:58
おっさんは会駒が好き♡ (FRE)

早々にやってる (ten)
茶臼山直下の斜面 (ten)
2016年05月03日 12:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/3 12:10
茶臼山直下の斜面 (ten)
ポンポコかまきり爺さん (FRE)
2016年05月03日 12:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
16
5/3 12:28
ポンポコかまきり爺さん (FRE)
おっさんは赤ヘルが好き♡ (FRE)
2016年05月03日 12:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
17
5/3 12:28
おっさんは赤ヘルが好き♡ (FRE)
岩手山に向かって〜♪
って、バンザイはせんでよろし (FRE)
2016年05月03日 12:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
5/3 12:28
岩手山に向かって〜♪
って、バンザイはせんでよろし (FRE)
前山から2回目の滑走\(^o^)/
ten爺さん滑る (FRE)
2016年05月03日 12:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/3 12:32
前山から2回目の滑走\(^o^)/
ten爺さん滑る (FRE)
ten爺さん滑る (FRE)
2016年05月03日 12:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
5/3 12:33
ten爺さん滑る (FRE)
FRE爺さん滑る (ten)
2016年05月03日 12:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/3 12:38
FRE爺さん滑る (ten)
FRE爺さん滑る (ten)
2016年05月03日 12:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/3 12:38
FRE爺さん滑る (ten)
缶ビーコロコロ\(^o^)/ (FRE)
2016年05月03日 12:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
5/3 12:39
缶ビーコロコロ\(^o^)/ (FRE)
おっさんはゼロが好き♡ (FRE)
2016年05月03日 12:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
5/3 12:42
おっさんはゼロが好き♡ (FRE)
ビ−呑んで今日はお客様なので自由にできます
2016年05月03日 12:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/3 12:43
ビ−呑んで今日はお客様なので自由にできます
少し登り返します (ten)
2016年05月03日 13:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/3 13:12
少し登り返します (ten)
道路の側を通り最後の斜面に向かいます (ten)
2016年05月03日 13:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/3 13:19
道路の側を通り最後の斜面に向かいます (ten)
最後の斜面に向かいます。
2016年05月03日 13:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/3 13:37
最後の斜面に向かいます。
FRE爺さん滑る (ten)
2016年05月03日 13:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
5/3 13:39
FRE爺さん滑る (ten)
ten爺さん滑る (FRE)
2016年05月03日 13:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
5/3 13:35
ten爺さん滑る (FRE)
ten爺さん滑る (FRE)
2016年05月03日 13:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
5/3 13:35
ten爺さん滑る (FRE)
下に車を回してあります。
八幡平山頂駐車場に向かいます。
2016年05月03日 13:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/3 13:49
下に車を回してあります。
八幡平山頂駐車場に向かいます。
相変わらず「1枚撮って!」って言います (FRE)
2016年05月03日 14:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10
5/3 14:37
相変わらず「1枚撮って!」って言います (FRE)
ワタクシはお付き合いですから〜 (FRE)

ワタクシは何も言わず撮ってあげます (ten)
2016年05月03日 14:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
26
5/3 14:42
ワタクシはお付き合いですから〜 (FRE)

ワタクシは何も言わず撮ってあげます (ten)
美しい斜面♡ (FRE)
2016年05月03日 14:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/3 14:37
美しい斜面♡ (FRE)
今日は楽勝なんで、おっさんは元気が余ってます (FRE)
2016年05月03日 14:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
5/3 14:47
今日は楽勝なんで、おっさんは元気が余ってます (FRE)
まったく困ったもんです (FRE)
2016年05月03日 14:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
5/3 14:48
まったく困ったもんです (FRE)
藤七温泉まで最後の滑走\(^o^)/ (FRE)
2016年05月03日 14:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
5/3 14:49
藤七温泉まで最後の滑走\(^o^)/ (FRE)
困った爺さん (ten)
2016年05月03日 14:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
5/3 14:51
困った爺さん (ten)
ten爺さん滑る (FRE)
2016年05月03日 14:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/3 14:51
ten爺さん滑る (FRE)
ten爺さん滑る (FRE)
2016年05月03日 14:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/3 14:51
ten爺さん滑る (FRE)
FRE爺さん滑る (ten)
2016年05月03日 14:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/3 14:56
FRE爺さん滑る (ten)
あ〜、気持ち良かった\(^o^)/ (FRE)
2016年05月03日 14:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/3 14:54
あ〜、気持ち良かった\(^o^)/ (FRE)
また車を一台回してあります。
2016年05月03日 15:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/3 15:09
また車を一台回してあります。
宿へ戻って早速(^_-)-☆ (FRE)
2016年05月03日 16:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
5/3 16:22
宿へ戻って早速(^_-)-☆ (FRE)
『とんでもない』爺さん (ten)
2016年05月03日 16:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
32
5/3 16:29
『とんでもない』爺さん (ten)
暖炉
2016年05月03日 18:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12
5/3 18:26
暖炉
あまり記憶にない夕食へなだれこみ (FRE)
2016年05月03日 20:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
14
5/3 20:10
あまり記憶にない夕食へなだれこみ (FRE)
どんだけ酒があるのだろう
2016年05月04日 08:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
18
5/4 8:34
どんだけ酒があるのだろう
朝食
2016年05月04日 09:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
13
5/4 9:03
朝食
雨の中姫神山登山口を目指します
2016年05月04日 10:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/4 10:56
雨の中姫神山登山口を目指します
桜満開の駐車場♪ (FRE)
2016年05月04日 11:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
5/4 11:15
桜満開の駐車場♪ (FRE)
長靴シャキ−ン
オッサンの長靴は仕事兼用なので汚いです。
2016年05月04日 11:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
19
5/4 11:19
長靴シャキ−ン
オッサンの長靴は仕事兼用なので汚いです。
一本杉コースから登ります (FRE)
2016年05月04日 11:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/4 11:22
一本杉コースから登ります (FRE)
五合目到着
2016年05月04日 11:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/4 11:55
五合目到着
ten爺さん、二日酔いでっか? (FRE)
2016年05月04日 11:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
5/4 11:58
ten爺さん、二日酔いでっか? (FRE)
プププ〜
やっぱり・・・ (FRE)
2016年05月04日 11:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
5/4 11:58
プププ〜
やっぱり・・・ (FRE)
カタクリの群落
2016年05月04日 12:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11
5/4 12:20
カタクリの群落
八合目
2016年05月04日 12:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/4 12:28
八合目
岩手山
2016年05月04日 12:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/4 12:56
岩手山
姫神山山頂
2016年05月04日 13:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/4 13:02
姫神山山頂
おっさんはピースが好き♡ (FRE)
2016年05月04日 12:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
31
5/4 12:58
おっさんはピースが好き♡ (FRE)
おっさんは山渓ポーズが好き♡ (FRE)
2016年05月04日 12:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
23
5/4 12:58
おっさんは山渓ポーズが好き♡ (FRE)
今日も「1枚撮って!」のおっさんは健在です (FRE)
2016年05月04日 12:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
5/4 12:59
今日も「1枚撮って!」のおっさんは健在です (FRE)
風が寒いので即コワ坂口に下山します
2016年05月04日 13:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/4 13:04
風が寒いので即コワ坂口に下山します
ダケカンバの登山道
2016年05月04日 13:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/4 13:05
ダケカンバの登山道
普通が美味しい
2016年05月04日 13:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12
5/4 13:31
普通が美味しい
大島の札幌味噌ラーメン♪ (FRE)
2016年05月04日 13:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
5/4 13:32
大島の札幌味噌ラーメン♪ (FRE)
素敵な雑木の登山道
2016年05月04日 13:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/4 13:47
素敵な雑木の登山道
ニリンソウ♡ (FRE)
2016年05月04日 13:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
15
5/4 13:51
ニリンソウ♡ (FRE)
カタクリの群落
2016年05月04日 13:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
21
5/4 13:56
カタクリの群落
チゴユリ?
2016年05月04日 14:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
5/4 14:01
チゴユリ?
姫神山と青空とピースと (FRE)
2016年05月04日 14:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
19
5/4 14:04
姫神山と青空とピースと (FRE)
岩手山
2016年05月04日 14:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
5/4 14:05
岩手山
なかなか素敵な登山道
2016年05月04日 14:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12
5/4 14:08
なかなか素敵な登山道
今日はご要望にお答えして着てきました (ten)

照れんでよろし (FRE)
2016年05月04日 14:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
21
5/4 14:16
今日はご要望にお答えして着てきました (ten)

照れんでよろし (FRE)
しずかちゃん♪ (FRE)
2016年05月04日 14:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
5/4 14:33
しずかちゃん♪ (FRE)
ニリン草の群落
2016年05月04日 14:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
13
5/4 14:36
ニリン草の群落
ほのかなピンクが堪りませんね♡ (FRE)
2016年05月04日 14:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
5/4 14:31
ほのかなピンクが堪りませんね♡ (FRE)
桜満開の駐車場へ (FRE)
2016年05月04日 14:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
5/4 14:43
桜満開の駐車場へ (FRE)
もちろん、下山したら青空です(^_-)-☆ (FRE)
2016年05月04日 14:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
32
5/4 14:39
もちろん、下山したら青空です(^_-)-☆ (FRE)
ブル−&ホワイト&ピンク
2016年05月04日 14:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/4 14:46
ブル−&ホワイト&ピンク
ピンク&イエロ−
2016年05月04日 14:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
5/4 14:46
ピンク&イエロ−
姫神山&桜
2016年05月04日 14:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
5/4 14:47
姫神山&桜
大切なドコデモドア1号100,000舛魃曚┐泙靴拭2号は距離が遠いので自宅待機です。
2016年05月04日 14:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
13
5/4 14:48
大切なドコデモドア1号100,000舛魃曚┐泙靴拭2号は距離が遠いので自宅待機です。
2016年05月04日 14:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/4 14:51
水仙♪ (FRE)
2016年05月04日 14:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
5/4 14:53
水仙♪ (FRE)
2016年05月04日 14:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
5/4 14:56
しだれ桜と姫神山とドコデモドア号
2016年05月04日 14:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10
5/4 14:58
しだれ桜と姫神山とドコデモドア号
姫神山と枝垂れ桜とオサレな爺さんと (FRE)
2016年05月04日 14:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
14
5/4 14:53
姫神山と枝垂れ桜とオサレな爺さんと (FRE)
しだれ桜と姫神山と『とんでもない』爺さん
2016年05月04日 14:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
21
5/4 14:58
しだれ桜と姫神山と『とんでもない』爺さん
我慢できず・・・誰が?

運転手は僕だ〜(T . T) (FRE)
2016年05月04日 15:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
5/4 15:18
我慢できず・・・誰が?

運転手は僕だ〜(T . T) (FRE)
宿へ向かう道から岩手山♪ (FRE)
2016年05月04日 15:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
5/4 15:39
宿へ向かう道から岩手山♪ (FRE)
鬼ヶ城の稜線が素敵ですね〜 (FRE)
2016年05月04日 15:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
5/4 15:42
鬼ヶ城の稜線が素敵ですね〜 (FRE)
岩手山と緑の欄干とオサレな爺さんと (FRE)
2016年05月04日 15:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/4 15:58
岩手山と緑の欄干とオサレな爺さんと (FRE)
2016年05月04日 16:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/4 16:04
おっさんは判で押した行動が好き♡ (FRE)
2016年05月04日 16:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
5/4 16:32
おっさんは判で押した行動が好き♡ (FRE)
プリン体ゼロは何本飲んでも大丈夫なのだ〜(^_-)-☆ (FRE)
2016年05月04日 17:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
5/4 17:48
プリン体ゼロは何本飲んでも大丈夫なのだ〜(^_-)-☆ (FRE)
焼肉
2016年05月04日 18:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
19
5/4 18:10
焼肉
肉厚のシイタケ
2016年05月04日 18:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12
5/4 18:25
肉厚のシイタケ
〆はあんかけ焼きそば
2016年05月04日 19:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12
5/4 19:10
〆はあんかけ焼きそば
翌5月5日
今日も雨の中、長靴履いて八幡平のピークへ
2016年05月05日 10:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/5 10:58
翌5月5日
今日も雨の中、長靴履いて八幡平のピークへ
2016年05月05日 11:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
5/5 11:01
2016年05月05日 11:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/5 11:14
ガスガス
2016年05月05日 11:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/5 11:25
ガスガス
ガスガスでも「1枚撮って」の爺さん (FRE)
2016年05月05日 11:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
5/5 11:26
ガスガスでも「1枚撮って」の爺さん (FRE)
26年振り2回目\(^o^)/ (FRE)
2016年05月05日 11:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
21
5/5 11:27
26年振り2回目\(^o^)/ (FRE)
初めてきました八幡平 (ten)
2016年05月05日 11:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
15
5/5 11:32
初めてきました八幡平 (ten)
2016年05月05日 11:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/5 11:36
山頂の展望台にて
2016年05月05日 11:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
15
5/5 11:37
山頂の展望台にて
八幡平陵雲荘綺麗な避難小屋です。
2016年05月05日 12:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/5 12:15
八幡平陵雲荘綺麗な避難小屋です。
マキスト−ブがあります。
マキは見当たりません・・・
2016年05月05日 11:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/5 11:49
マキスト−ブがあります。
マキは見当たりません・・・
春限定の「あさりだし」 (FRE)
普通が美味しいカレ−
2016年05月05日 11:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/5 11:56
春限定の「あさりだし」 (FRE)
普通が美味しいカレ−
けっこう好き♡ (FRE)
2016年05月05日 11:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
5/5 11:59
けっこう好き♡ (FRE)
いつかここで呑んだくれたい♡ (FRE)
2016年05月05日 12:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/5 12:11
いつかここで呑んだくれたい♡ (FRE)
ガスガスでも山渓ポーズする爺さん (FRE)
2016年05月05日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
5/5 12:16
ガスガスでも山渓ポーズする爺さん (FRE)
まったく困った爺さんです (ten)
2016年05月05日 12:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/5 12:21
まったく困った爺さんです (ten)
まったく困った爺さんです (FRE)
2016年05月05日 12:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/5 12:31
まったく困った爺さんです (FRE)
東北の残雪と春を満喫しました (FRE)
2016年05月05日 12:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
21
5/5 12:34
東北の残雪と春を満喫しました (FRE)
2016年05月05日 12:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
5/5 12:38
ドコデモドア号の後部座席は大人のおもちゃ箱♪夢が沢山詰まっています。この前掃除したのでゴミはありません (ten)
2016年05月05日 12:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
14
5/5 12:41
ドコデモドア号の後部座席は大人のおもちゃ箱♪夢が沢山詰まっています。この前掃除したのでゴミはありません (ten)
初めての盛岡駅
2016年05月05日 15:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/5 15:22
初めての盛岡駅
盛岡駅に移動わんこそばを食べました。
思い描いていたものとは違い、すみません・・・期待ΘΩζ・・・
2016年05月05日 15:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/5 15:30
盛岡駅に移動わんこそばを食べました。
思い描いていたものとは違い、すみません・・・期待ΘΩζ・・・
お試しセット10杯
何食わしても一緒な爺さんは追加10杯です(^_−)−☆ (FRE)
2016年05月05日 15:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
18
5/5 15:53
お試しセット10杯
何食わしても一緒な爺さんは追加10杯です(^_−)−☆ (FRE)
約400善薪召靴討役御免、後部座席のラウンジに移動♪
2016年05月05日 20:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10
5/5 20:12
約400善薪召靴討役御免、後部座席のラウンジに移動♪
ドコデモドア号往復1238.0舛疲れ様でした (ten)
2016年05月06日 18:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
5/6 18:54
ドコデモドア号往復1238.0舛疲れ様でした (ten)
今回のお土産
ウルイ、椎茸、長芋、ご当地ラ−メン、地元で人気の土川そば、磯の香りめかぶうそめん
2016年05月06日 06:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
15
5/6 6:41
今回のお土産
ウルイ、椎茸、長芋、ご当地ラ−メン、地元で人気の土川そば、磯の香りめかぶうそめん
翌日のデナ−はウルイのおひたし、椎茸バタ−醤油、卵ととろけるチ−ズの長芋焼き、わかめは地元ス−パ−で買った三陸産

東北産の食材です。
東北の山に想いを馳せ0.0.6で乾杯!
2016年05月06日 18:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
19
5/6 18:16
翌日のデナ−はウルイのおひたし、椎茸バタ−醤油、卵ととろけるチ−ズの長芋焼き、わかめは地元ス−パ−で買った三陸産

東北産の食材です。
東北の山に想いを馳せ0.0.6で乾杯!
どんだけ会駒Tシャツが好きなの3日間着た切りスズメ
ワタクシは毎日着替えています (ten)

若いおっさんはまだ加齢臭してませんから〜(^_−)−☆ (FRE)
2016年05月04日 14:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
35
5/4 14:45
どんだけ会駒Tシャツが好きなの3日間着た切りスズメ
ワタクシは毎日着替えています (ten)

若いおっさんはまだ加齢臭してませんから〜(^_−)−☆ (FRE)

感想

積雪の少ない今シーズン、GWは当初計画していた会津をギブアップし、次善策の北アルプスからも転じて、雪を求めて一路八幡平へ。
ten爺さんの昔の同僚の澤田さんが代表を務めるノルハイムでのんびり3泊させて頂きました。

初日は同時に宿泊されてた常連客の皆様方と一緒に計7名のツアースキーで茶臼岳、八幡平頂上からの滑走を楽しみました。2日目はten爺さんと2人で姫神山登山、3日目も2人であいにくの天候の中、八幡平ピークへ。

源泉垂れ流し(笑)でいつでも温泉に入れ、持ち込み自由、差し入れ多数で毎晩呑んだくれることのできるノルハイムでの3日間、最高でした\(^o^)/

執事のten爺さん、今回も遠路運転お疲れ様でした。
ten爺さんと知り合ってなければ多分一生会うことが無かったであろう皆様方と知り合えて良かったです。人の出会いってほんとに偶然の連鎖ですね。いつの日か皆様方と再会できる日を楽しみに・・・

皆様、ご訪問頂き、どうもありがとうございました\(^o^)/

フレフレ爺さん お疲れ様でした。

今年は雪の状態や天気で二点三点しましたがBC、登山、呑んだくれと一番楽しいところを選択しました。

ノルハイムノルデックアドベンチャーは八幡平でBCガイドする昔の仕事仲間のペンションです。パウダ−を滑りたい方は是非・・・

今回は生憎の天気でしたが八幡平BC、姫神山、八幡平そして呑んだくれと楽しい子供の日でした。

せっかく持参した鯉のぼり出すの忘れました。

八幡平は本当に素敵な山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1285人

コメント

あれっ?
避難小屋泊でもテント泊でもなく、
大人の物見遊山だったんですね

テン兄さんとフレさん、すっかり兄弟
いつもオモロイです〜
2016/5/7 19:00
こんなだらしない兄さんでは困ります(^_-)-☆
ganko師匠、おはようございます〜

民宿前泊が定番になりつつある爺さん達ですので、今回もペンション選択です
ま、呑んだくれるためには止むを得ません
次回は避難小屋泊りですが、山中でのテント泊はもうできないかも・・・

ワタクシ、10年ほど前から既に週2日は休肝しております
毎晩呑んだくれてるだらしない兄さんと一緒にされては困ります
2016/5/8 6:06
Re: あれっ?
gankoyaさん おはようございます

上げ膳、据え膳の大名登山
ビ−ルだけ買いに行けばすべてよし
3日間東北の山を満喫しました
2016/5/9 7:33
秋田へいらっしゃいませ♪
お二人はとても仲良しでいつでも楽しそうですね☆(^o^)

4日・5日は生憎の空模様で残念でしたが・・・また今月中に鳥海山に来るとの事、晴天に恵まれ存分に楽しんでいただきたいです♪

それにしても長距離移動と連日の山行、とてもタフですね〜
ビールが元気の源でしょうか

お疲れ様でした☆
2016/5/7 19:23
では鳥海でお待ちしております\(^o^)/
M-ckさん、おはようございます〜

当初の予定では前日の21時には着いて呑んだくれでしたが、東北道が那須〜白河で事故通行止となり国道4号も大渋滞で到着が23時半になりました
でも、ビー2本だけ飲んですぐに寝たので翌朝はいつもより元気だったり

3日、4日と2日連続で夕食前から夜中まで呑んだくれましたので、流石に5日の運転は疲れましたね
まだ性懲りもなくラウンジへ移動してビー呑んでる爺さんもおりましたけど

鳥海山も遠いですが、八幡平の後だとちょっぴり近く感じて気が楽だったり
2016/5/8 6:15
Re: 秋田へいらっしゃいませ♪
M-ckさん おはようございます

さて、次回はよいよ鳥海山です。
唐獅子平避難小屋に泊まり鳥海山を満喫します。

長距離運転してでも行きたい東北の山々、魅力満載です
2016/5/9 7:38
八幡平〜☆
FRESCHEZZAさん  ten-no-kiさん こんばんわ

八幡平、凄い満喫ですね〜
今年は雪不足で、会駒のTシャツ着ておられても、会津方面の山はだいぶ融けちゃったみたいですね
八幡平はまだゲレンデがある頃、行った事があります
当時どこ滑ってもOKのゲレンデだったので、パウダー好きのスノーボーダーには人気でした
今回も大量のお酒と美味しそうな食材、堪りませんね〜
わたしもBCに行きたいのですが、天候と休みが合わずムズムズしております
お疲れ様でした〜
2016/5/7 19:46
スキーは来シーズンに期待しましょう!
makibitoさん、おはようございます〜

八幡平は素敵ですがやっぱり遠いですね
でも新幹線ではなにかと不便ですし、2人以上だと車になりますよね

実は八幡平をベースに八甲田へも日帰りで行く予定だったのですが、麓は雪が切れてて帰りも大岳に登り返してロープウェイで下山しないといけないらしく中止しました

ということで山スキーは1日だけしか楽しめませんでしたが、満開の桜、花桃から道路脇のチューリップに至るまで東北の春を満喫した旅となりました
2016/5/8 6:29
Re: 八幡平〜☆
makibitoさん おはようございます 

八幡平は5月しか訪れたことが無いのですが、本当に素敵な所です。
今回は天気が今一で初めて八幡平の山頂に行きました。

次は夏に再訪したいです。避難小屋泊りで
パウダ−も滑りたいのですが
地吹雪の東北道は辛い
2016/5/9 7:44
『とんでもない』爺さん'sやなぁ〜^_-)-☆
いや、まったく困った爺さん'sやわ

ten師匠!?、ポンポコごま塩爺さん、こんばんは〜♪
あはははっ、またまたやっとりまんな
真面目なわたくし達には理解不能ですが
何故かおもわず拍手しちゃいました


そろそろお二人での「関西遠征プラン」はあるのでしょうか?
ま、後部座席ラウンジ!ビー 爺さんは放っといて
ten師匠だけでも関西遠征にお越しやす

うひっ、若い?フレちゃんもたぶんヒマやから来てもイイよ〜
2016/5/7 20:40
そやから、「運転手は僕だ〜♪」って言うてるやん!!
ごま塩pon爺さん、おはようございます〜

いつも先輩の為に真面目に運転してる若いおっさんでございます
って、ten爺さんちに負傷ハスラー君を置かせてもらってて再度自宅まで運転しないといけないので、帰りは絶対に飲めないんですよね〜

ハスラー君に乗り換えて自宅に着いたら既に0時を過ぎ、「このまま寝たら楽に休肝日1日ゲット!!」と思って、登山した日では初めてビー飲まずに寝てみましたが、長距離運転で目が疲れててすぐに寝付けませんでした
やっぱ、登山後ビーは必須ですわ

関西遠征でっか?
う〜ん、関西まで行くなら東北の山に惹かれますな〜
ここだけの話ですが、やっぱり関西は出張ついでにこっそりと
あ、言うてもとう
2016/5/8 7:36
Re: 『とんでもない』爺さん'sやなぁ〜^_-)-☆
ponzuさん おはようございます

いつもまじめにやってます
いいですね関西BCツア−

金剛山も生駒山も六甲山もまったく行った事がありません・・・
若いころ近鉄線の八尾に2年住んでいたのですが

一生の不覚です
2016/5/9 7:52
遠征お疲れ様です
どもども、こんにちは。
八幡平行った事無いので羨ましい〜〜。
でも私は晴れの雪が無い時に行きたいワンッ
お二人共長靴がお似合いですね。
今年は本当に雪が少ないんですね。今回で山スキーは終了?
いっぱい飲んで、いっぱい楽しんで、ロングドライブも含めお疲れ様でした。
2016/5/8 13:02
あと一回行くよ〜\(^o^)/
keroちゃん、こんにちは〜

ワタクシも好青年だった頃以来2度目の八幡平でしたが、前回も年末年始の裏岩手山スキー縦走でしたので、湿原と池塘の八幡平にも行ってみたいです

残雪は少なくて残念でしたが、桜は満開でした
たおやかな東北の山、春も最高です
無雪期の裏岩手縦走、いつでもご一緒しますよ〜
2016/5/8 13:43
Re: 遠征お疲れ様です
keroサマ〜 おはようございます

八幡平いいところです。
夏は行った事が無いのですが避難小屋が綺麗で路線バスと車をうまく使えば
八幡平を満喫できます。

ビ−ル補給も頂上レストハウスがあります
2016/5/9 8:15
大人の修学旅行♪
フレさん tenさん こんばんは。

GWは2人で♡東北遠征だったのですね
遊んで飲んで温泉入って最高ですね〜

tenさんのお知り合いは石打といい
ナイフとフォークのオサレなペンションで
でも何故かワインでなく日本酒の瓶がゴロゴロと

こう雪不足だと遠くまで行かないと滑れないんですね
長距離運転お疲れ様でした〜
2016/5/8 22:49
少年達の修学旅行♪
ビストロ823のママさん、おはようございます〜

民宿2階の8畳部屋はとっても落ち着きますが、おっさん二人でツインベッドの洋室
なんだかそわそわして思わず頬染めてしまいます

常連客の方が一升瓶を何本も持参して来られ、ちゃっかりゴチになりました
呑んだくれには最高の宿でしたが、ちと遠いです
2016/5/9 5:55
Re: 大人の修学旅行♪
823さん おはようございます

ここはナイフとフォークには縁遠い呑んだくれが集まる宿です

朝から温泉はいって滑ってビ−呑んで最高です
しかし東北は遠いですが魅力いっぱいの山々が沢山

ファイナルは避難小屋泊りの鳥海
2016/5/9 8:22
楽しそ〜
freさん tenさん

相変わらず仲良しですねぇ(≧∇≦*)
八幡平…私も行ってみたい!
呑んだくれメインでお願いします(笑)

長靴と会津駒Tシャツ、きっと私も似合うハズ!?
2016/5/10 23:23
呑んだくれメイン? あなたについていけるかしら? (^_-)-☆
kubo-neさん、おはようございます〜

八幡平で呑んだくれ、是非参りましょう!!
呑みに行くには遠すぎる気がしないでもありませんが

お姉さんズが一緒だと、きっと執事のten爺さんは運転に専念してくれるはずですので、我々はドコデモドア号のラウンジで

kubo-neさん、長靴はきっと似合う気がします
では、まずはTシャツ買いに駒の小屋へ呑んだくれに行きましょか〜
2016/5/11 5:42
Re: 楽しそ〜
-neさん こんばんは

先ほど鳥海山から帰ってきました
長靴と会津駒Tシャツフレ殿のワンパタ−ンです。

-neさんにお似合いなのは五竜山荘のTシャツです。
買いに行きましょう

その前にちょっとダ〇〇ット
2016/5/16 0:36
先ほど鳥海山のBCに書き込んだものです
ほんとどこでもドア状態ですね。
岩手の北上に3シーズン住んでましたがあいにくBCに手を出さなかったのが悔やまれます。
私のプロフィール写真は
「姫神山山頂」
から見た岩手山でした。。。懐かしいな姫神山。
2016/6/19 14:52
東北に単身赴任とは羨ましい限りです
chusakaiさん、初めましてのこんばんは〜

東北の山、素敵ですね
姫神山もそうですが、独立峰で標高の割に裾野の広い素敵な山容の山ばかり

熊本なんですね。
地震は大丈夫だったでしょうか

関東からも遠いですが、これからも四季を通じて東北の山に通いたいと思います
コメントありがとうございました〜
2016/6/19 20:38
Re: 東北に単身赴任とは羨ましい限りです
お見舞いありがとうございます。
地震の状況は途中まで記載していますが幸い家族は全員無事です!
2016/6/19 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら