ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 865331
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

白馬岳強風のため中止、雨飾山で遊ぶ

2016年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
y-urano その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
11.6km
登り
1,000m
下り
1,183m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
2:27
合計
7:21
距離 11.6km 登り 1,000m 下り 1,183m
4:00
46
4:46
21
5:07
5:16
4
5:20
28
5:48
6:03
28
1780m付近
6:31
6:33
15
6:48
7:21
14
7:35
7:37
40
8:17
8:19
10
8:29
12
8:41
38
9:19
9:20
5
9:25
10:48
33
テント設営地
11:21
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾荘手前駐車場 この先は災害工事のため通行止め
(前日雨飾高原でテン泊しました)
コース状況/
危険箇所等
登山口から急登200m登った所から残雪、荒菅沢からガレ場まで雪道ルート、ガレ場から笹平は夏道です。
早朝の雪面トラバースに注意! アイゼン(チェーンアイゼンOK)、ストック、ピッケル(あった方が安心)用意しましょう。
その他周辺情報 雨飾荘下の無料露天風呂でお世話になりました。
5/5 雨飾荘下の駐車場は満車のため、そこから200m程下った駐車場に駐めて、テン泊で重いザックを担いで歩き出します。
2016年05月05日 10:37撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 10:37
5/5 雨飾荘下の駐車場は満車のため、そこから200m程下った駐車場に駐めて、テン泊で重いザックを担いで歩き出します。
午前中は強風と時折雨が降るあいにくな天候
2016年05月05日 10:51撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 10:51
午前中は強風と時折雨が降るあいにくな天候
強風の中何とかテントを張って、しばらくすると好天になってきました。もったいないので登山口から大海川原を散策しました。
2016年05月05日 13:46撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:46
強風の中何とかテントを張って、しばらくすると好天になってきました。もったいないので登山口から大海川原を散策しました。
雪解けの湿原には、ミズバショウがいたる所で咲いていました。
2016年05月05日 13:47撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 13:47
雪解けの湿原には、ミズバショウがいたる所で咲いていました。
冬の面影残る湿原に、芽吹き始めた木々と青空と雪のコントラストがまぶしい!
2016年05月05日 13:50撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:50
冬の面影残る湿原に、芽吹き始めた木々と青空と雪のコントラストがまぶしい!
ブナの木も芽吹きが始まっています。
2016年05月05日 13:53撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 13:53
ブナの木も芽吹きが始まっています。
山桜と雪解け水を集めた滝
2016年05月05日 13:55撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:55
山桜と雪解け水を集めた滝
その崖にはショウジョウバカマ
2016年05月05日 13:58撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:58
その崖にはショウジョウバカマ
それにカタクリの花も咲いていました。
2016年05月05日 13:58撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:58
それにカタクリの花も咲いていました。
気持ちが良い風景です!
2016年05月05日 14:04撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 14:04
気持ちが良い風景です!
快晴になってきた空と雨飾山
2016年05月05日 14:40撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 14:40
快晴になってきた空と雨飾山
こちらは金山
2016年05月05日 14:40撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 14:40
こちらは金山
この日は午後から翌日未明までの好天、風も無く穏やかでした。
2016年05月05日 16:13撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 16:13
この日は午後から翌日未明までの好天、風も無く穏やかでした。
翌日4時に登山口を出発、朝焼けが見えるかと期待しましたが薄曇りになってしまいました。
2016年05月06日 04:33撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 4:33
翌日4時に登山口を出発、朝焼けが見えるかと期待しましたが薄曇りになってしまいました。
雪面にブナ、大きくトラバースしながら登っていきます。
2016年05月06日 05:04撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 5:04
雪面にブナ、大きくトラバースしながら登っていきます。
荒菅沢が近づいてきました。
2016年05月06日 05:08撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 5:08
荒菅沢が近づいてきました。
荒菅沢に下るトラバース、雪が締まっていて滑落の危険があるのでピッケルを使用しました。
2016年05月06日 05:14撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 5:14
荒菅沢に下るトラバース、雪が締まっていて滑落の危険があるのでピッケルを使用しました。
荒菅沢を渡って尾根に取り付きます、しばらく登ると視界が開けてきました。向こうに高妻山が見えました。
2016年05月06日 05:43撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 5:43
荒菅沢を渡って尾根に取り付きます、しばらく登ると視界が開けてきました。向こうに高妻山が見えました。
こっちは金山
2016年05月06日 05:43撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 5:43
こっちは金山
まだガレ場は先です。
2016年05月06日 05:43撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 5:43
まだガレ場は先です。
ゼーゼー
2016年05月06日 05:49撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 5:49
ゼーゼー
ハーハー
2016年05月06日 05:53撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 5:53
ハーハー
あれっ? 焼山の噴煙がはっきり・・
たぶんこの時小爆発だったのでは
2016年05月06日 05:58撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 5:58
あれっ? 焼山の噴煙がはっきり・・
たぶんこの時小爆発だったのでは
この雪面を登ればガレ場にさしかかります。
2016年05月06日 06:06撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 6:06
この雪面を登ればガレ場にさしかかります。
青空になってきそう、
2016年05月06日 06:06撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 6:06
青空になってきそう、
金山からの稜線
2016年05月06日 06:30撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 6:30
金山からの稜線
ガレ場を登れば笹平です。ここからはピクニック気分
2016年05月06日 06:30撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 6:30
ガレ場を登れば笹平です。ここからはピクニック気分
結構疲れました。
2016年05月06日 06:30撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 6:30
結構疲れました。
雨飾山の丸い山頂と北アルプス
2016年05月06日 06:33撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 6:33
雨飾山の丸い山頂と北アルプス
糸魚川の町と海
2016年05月06日 06:33撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 6:33
糸魚川の町と海
山頂到着、出発から3時間弱結構掛かりました。
2016年05月06日 06:53撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 6:53
山頂到着、出発から3時間弱結構掛かりました。
白馬岳を中心に北アルプス北部が一望できました。
南部は曇っていました。
2016年05月06日 06:53撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 6:53
白馬岳を中心に北アルプス北部が一望できました。
南部は曇っていました。
さらに北部
2016年05月06日 06:53撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 6:53
さらに北部
金山から焼山その先は火打山
2016年05月06日 06:59撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 6:59
金山から焼山その先は火打山
雨飾山から東の稜線をたどって鋸岳に鬼ヶ面山、駒ヶ岳
2016年05月06日 07:00撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 7:00
雨飾山から東の稜線をたどって鋸岳に鬼ヶ面山、駒ヶ岳
その奥の険しい山容の山々は、鉢山に昼くら山かな
2016年05月06日 07:09撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/6 7:09
その奥の険しい山容の山々は、鉢山に昼くら山かな
笹平の残雪模様、なにかの背中みたいです。
2016年05月06日 06:59撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/6 6:59
笹平の残雪模様、なにかの背中みたいです。
ちょうどここが日の当たる境界線上にあってフィルム写真の光漏れの様です。
2016年05月06日 07:01撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 7:01
ちょうどここが日の当たる境界線上にあってフィルム写真の光漏れの様です。
それでは山の神に感謝して下りましょう。
2016年05月06日 07:09撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/6 7:09
それでは山の神に感謝して下りましょう。
帰りはブナの巨木を楽しみながら下りました。
2016年05月06日 08:26撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 8:26
帰りはブナの巨木を楽しみながら下りました。
ブナの根開き
2016年05月06日 08:32撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 8:32
ブナの根開き
雨飾高原への登山道で
タチツボスミレ
2016年05月05日 16:02撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 16:02
雨飾高原への登山道で
タチツボスミレ
山頂近くで
登るときはつぼみの小さなカタクリ
2016年05月06日 06:57撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 6:57
山頂近くで
登るときはつぼみの小さなカタクリ
日が当たると咲き出しました
2016年05月06日 07:48撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/6 7:48
日が当たると咲き出しました
大海川原のミズバショウ
2016年05月05日 14:16撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 14:16
大海川原のミズバショウ
登り始めに咲いていたタムシバ
2016年05月06日 08:59撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/6 8:59
登り始めに咲いていたタムシバ

感想

4日の嵐も終わった。5日は晴れ間がひろがり天気は上々、かねてから予定していた白馬大池でテン泊、翌朝白馬岳へと思って出発した。
しかし松本付近から風が強く白馬に入っても風は弱まらない。

10時過ぎに栂池ゴンドラ乗り場に到着、嫌な予感が的中、ゴンドラは動いていない。
乗り場には県警の山岳救助隊の方がいて、「白馬岳山頂は現在気温-5度で風速30mで登山は止めてください、またゴンドラ、ロープウェーは強風のため今日の稼働は不明です」と説明を受けた。風速30m?・・・ マイナス5度?・・
どう考えてもテン泊はできない、直ぐに中止と決定した。

せっかくテン泊の装備をしてきたので北アルプスはあきらめて近場でずっと気軽に行ける雨飾山に変更した。
同じ小谷村なので栂池から40分程で雨飾荘前まで行くが、先が災害のため通行止めになっていた。そこから重いザックを担いで登山口近くまでいって、テントを張ることにした。小雨もぱらついて、テント設営時には突風が吹いてテントが飛ばされそうな中なんとか張り終えて乾杯していると、天候が急激に回復してきた。

あまりに良い天気になったが飲んでしまったので、湿原に散策に出かけた。
ミズバショウや芽吹きの始まったブナの巨木など青空の下で楽しんだ。
その後下まで下ってビールを調達し、露天風呂でくつろいだ。
再びテン場に戻って、夕方からは焼き肉を食べながらの酒盛りを楽しんだ。
風のない静かな夜にぐっすり寝ることができた。

翌日は天気が午前勝負だと思ったので、4時に出発した。
湿原を過ぎての急登では、体が目が覚めないのかN君が不調になった。
モノクロの世界をしばらく過ごすと、荒菅沢付近からはっきり山々が見えだした。
朝は雪も締まっていて、荒菅沢まで下る長いトラバースは滑ったらどこまでも落ちていきそうで少し緊張した。

荒菅沢から上部のガレ場手前までは夏道はほとんど使わず、雪面を直登するコースが多く、思った以上に疲れた。
眺望が出てきた頃、焼山の噴煙がボコンと出ていたのを見て、今日ははっきり噴煙が見えるなあと思っていたが、今思えばあれは小噴火だったのだろう。

つらい登りも笹平からは嘘のようになだらかになり、北アルプスや新潟の山々や海を楽しみながら山頂に近づいた。
最後の登りの手前、雪の大きな割れ目の中にソロの荒菅沢からの直登の男性がいた。この日は我々が一番乗りだと思っていたのだが、先行者がいたとは恐れ入った。
聞けば昨晩から登り始めたと言うが・・、ビックリだ。

山頂は穏やかで、眺望も、日の当たる場所と日陰の場所が東西の境界線になっていて興味深かった。いずれにせよ天候が悪くなるのは間違いないので、しばしの休憩後下り始めた。帰りも思った以上に時間が掛かった。

下りには登りではわからなかった花に癒やされた。
山頂付近でのカタクリの花は、風の影響なのか登山口近くの物に比べて半分ほどだった。たくさんの群生あってこれからが本番、花の雨飾が始まるのだろう。

この山は何度も登っているが、春の雨飾山は期待を裏切らない素晴らしい山行になった。またこの山が好きになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1093人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山(小谷温泉からP2往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら