ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 867566
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

社山〜日光ブルーの湖と空、ヤシオピンクと新緑と

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
14.5km
登り
599m
下り
604m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:39
合計
4:57
距離 14.5km 登り 618m 下り 604m
8:44
18
スタート地点
9:02
9:11
27
9:38
25
10:03
10:07
70
11:17
11:42
43
12:25
11
12:36
19
12:55
29
13:24
13:25
16
8:44 中禅寺温泉バス停
9:11 歌ヶ浜駐車場
9:38 狸窪
10:02 阿世潟
11:17-11:42 社山
12:24 阿世潟峠
13:41 中禅寺温泉バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武線の始発に乗ると7時半に日光に着きます。3回乗り換えて、ほとんど全部の駅停まって…。バスも道路も空いていました。帰りのスペーシアもその場で指定席とれました。
コース状況/
危険箇所等
歌が浜までは車道、狸窪までは車の入らない舗装路、阿背潟までは湖畔の山道。そこから峠までは緩い道。阿背潟峠からは急坂になります。少し登ると展望が開け、気持ちの良い道になります。
その他周辺情報 朝早いと、東武日光の駅前の店などは開いていません。駅の売店は開いていたけれどお菓子とアンパン程度しかない!。ガスコンロ持ってこなかったので、「昼はアンパン1コかな」と思ったら、弁当が配達されてきました。7時50分のバスに間に合いました。
途中立木観音っていうのがあります。シャクナゲがきれいでした。
2016年05月08日 09:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 9:02
途中立木観音っていうのがあります。シャクナゲがきれいでした。
さらに湖畔の道を進みます。立木観音(歌が浜)から先は車が入れないのでのんびり歩けます。それで、イタリア大使館の記念公園とか…。
2016年05月08日 09:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 9:24
さらに湖畔の道を進みます。立木観音(歌が浜)から先は車が入れないのでのんびり歩けます。それで、イタリア大使館の記念公園とか…。
日光ブルーですね!。目指す社山、すっきりした形。でも、急登っぽい!。
2016年05月08日 09:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
34
5/8 9:25
日光ブルーですね!。目指す社山、すっきりした形。でも、急登っぽい!。
白根山、雪が少しだけ…。
2016年05月08日 09:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/8 9:26
白根山、雪が少しだけ…。
こういう道です。湖畔には釣り人たくさん。でも、釣れているとこ見たためしないんです。
2016年05月08日 09:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 9:27
こういう道です。湖畔には釣り人たくさん。でも、釣れているとこ見たためしないんです。
アカヤシオ咲いています。でも、もう終盤です。
2016年05月08日 09:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 9:35
アカヤシオ咲いています。でも、もう終盤です。
湖畔を回り込んでいくと、男体山が正面に。数年前のこの時期登った時、まだ雪あったけど、見たところ、白いの見えないね!
2016年05月08日 09:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
38
5/8 9:51
湖畔を回り込んでいくと、男体山が正面に。数年前のこの時期登った時、まだ雪あったけど、見たところ、白いの見えないね!
プライベートビーチって感じですね。ここが阿背潟。
2016年05月08日 09:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/8 9:56
プライベートビーチって感じですね。ここが阿背潟。
阿背潟の分岐です。
2016年05月08日 10:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 10:05
阿背潟の分岐です。
峠まではゆるーく登っていきます。
2016年05月08日 10:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/8 10:06
峠まではゆるーく登っていきます。
それで、すぐに着いちゃいます。
2016年05月08日 10:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 10:21
それで、すぐに着いちゃいます。
少し登ると、見上げるような…。あれが山頂かしら?
2016年05月08日 10:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/8 10:29
少し登ると、見上げるような…。あれが山頂かしら?
また、見えてきました。このあたりから笹原の道になります。
2016年05月08日 10:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 10:40
また、見えてきました。このあたりから笹原の道になります。
それで、お目当てのアカヤシオと中禅寺湖。
2016年05月08日 10:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 10:41
それで、お目当てのアカヤシオと中禅寺湖。
こりゃーいいですね。でも、やっぱりアカヤシオ、そろそろ終わりなんです。
2016年05月08日 10:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
39
5/8 10:42
こりゃーいいですね。でも、やっぱりアカヤシオ、そろそろ終わりなんです。
それに、このあたりに数本あるだけ。もっとあちこちに咲いているのかと思った。まー、でも満足!
2016年05月08日 10:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
5/8 10:42
それに、このあたりに数本あるだけ。もっとあちこちに咲いているのかと思った。まー、でも満足!
右に八丁出島、左に上野島。
2016年05月08日 10:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
5/8 10:49
右に八丁出島、左に上野島。
こういう道です。かなりの急坂。
2016年05月08日 11:04撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/8 11:04
こういう道です。かなりの急坂。
でも、気持ちのいい道でした。
2016年05月08日 11:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/8 11:09
でも、気持ちのいい道でした。
それで、山頂はこんなところです。
2016年05月08日 11:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 11:17
それで、山頂はこんなところです。
山頂を越えて少し先に進むと、開けたところに出ます。ここが気持ちいい!
2016年05月08日 11:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
5/8 11:19
山頂を越えて少し先に進むと、開けたところに出ます。ここが気持ちいい!
白根山ですね。左は錫ヶ岳っていうのかな?
2016年05月08日 11:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/8 11:20
白根山ですね。左は錫ヶ岳っていうのかな?
皇海山と袈裟丸山、それに足尾の方。
2016年05月08日 11:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/8 11:20
皇海山と袈裟丸山、それに足尾の方。
この黒檜山に続く笹の稜線、歩きたくなりますね。
2016年05月08日 11:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
5/8 11:20
この黒檜山に続く笹の稜線、歩きたくなりますね。
袈裟丸山と足尾の山々。岩の出ているところの左の方が、最近ハヤリの中倉山ってーのでしょう。
2016年05月08日 11:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/8 11:21
袈裟丸山と足尾の山々。岩の出ているところの左の方が、最近ハヤリの中倉山ってーのでしょう。
こちら、足尾の谷から安蘇の地味ぃ〜な山々。ずっとさっきから見えているんだけど、なかなか写そうという気を起させない、かわいそーな山々なんです。
2016年05月08日 11:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 11:21
こちら、足尾の谷から安蘇の地味ぃ〜な山々。ずっとさっきから見えているんだけど、なかなか写そうという気を起させない、かわいそーな山々なんです。
こっちはまた写しちゃいます。こういうとこって、見た目はいいんだけど、意外と笹薮がヒドかったりするんですよね。でも、なんか行ってみたい気もします。そういえば、だれか、レコしてましたね。
2016年05月08日 11:39撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/8 11:39
こっちはまた写しちゃいます。こういうとこって、見た目はいいんだけど、意外と笹薮がヒドかったりするんですよね。でも、なんか行ってみたい気もします。そういえば、だれか、レコしてましたね。
山頂に戻ると、あれ、こっちだけ開けてるじゃない。
2016年05月08日 11:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/8 11:42
山頂に戻ると、あれ、こっちだけ開けてるじゃない。
戦場ヶ原のあたり。竜頭の滝がちょっと見えている?
2016年05月08日 11:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/8 11:46
戦場ヶ原のあたり。竜頭の滝がちょっと見えている?
いい景色なんだけど、急坂なので足元注意!
2016年05月08日 11:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/8 11:50
いい景色なんだけど、急坂なので足元注意!
アカヤシオポイントまで戻ってきました。
2016年05月08日 12:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/8 12:08
アカヤシオポイントまで戻ってきました。
今年はこれで見納め!
2016年05月08日 12:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
5/8 12:09
今年はこれで見納め!
向こう側の半月山、ピンクがいっぱい。あっちはたくさん咲いているようです。
2016年05月08日 12:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/8 12:18
向こう側の半月山、ピンクがいっぱい。あっちはたくさん咲いているようです。
この緑色いいです!
2016年05月08日 12:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/8 12:21
この緑色いいです!
湖畔の緑もステキです。
2016年05月08日 12:57撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/8 12:57
湖畔の緑もステキです。
ミツバツツジは咲きはじめです。社山でも、これから、ミツバツツジとシロヤシオが咲くのかな?
2016年05月08日 13:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 13:20
ミツバツツジは咲きはじめです。社山でも、これから、ミツバツツジとシロヤシオが咲くのかな?
遠くなりました。お手軽ハイキングコースって感じで、この季節、最適です。
2016年05月08日 13:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
5/8 13:36
遠くなりました。お手軽ハイキングコースって感じで、この季節、最適です。

感想

【アカヤシオちょっぴり】
 GWの日光、というとツツジって感じで…。アカヤシオまだ咲いているかな?。でも、ここは、ちょっぴりなんですね。半月山の方に行けばたくさん咲いているようですが…。まあ、それでも、眺めのよい笹原から中禅寺湖見下ろして、男体山や白根山見上げて、なかなか素敵な道でした。それに、ずっと湖畔の道歩くのもよかったです。(帰りは少し飽きましたが…)
 これからは、ミツバツツジ(トウゴクミツバツツジっていうの?)の季節でしょうか。湖畔では咲き始めています。シロヤシオは見つけられなかったけど、まだこれからなのでしょうか?。
 ただ、標高がそれほど高くないので、周りの山に隠されちゃって、あまり遠くが見えるわけじゃーありません。男体山、白根山、太郎山に足尾方面の皇海山、袈裟丸山、それに安蘇の低い山々ってとこです。
 

【スゴいですね、サスガ国際観光地】
 日光のTバスの運転手さん、流暢な英語で外国人観光客の相手してるんです。みんなそうなのかな。サスガ国際観光地。バスに乗車しているほぼ半数は外国人でしたよ。みんなフリーパスみたいなの持っていました。残りの日本人のうち半分は登山者って感じでした。
 春の日光、意外と空いているんです。歌が浜の駐車場も空きはあるんです。あそこは釣り人がよく利用するみたい。この天気、釣りも気持ちいいでしょうね。ただ、ずっと湖畔を歩いていて、釣れている現場には遭遇しませんでした。昼寝をしている方はたくさんいましたが…。釣れないので飽きちゃった?。でもねー、中禅寺湖ってキャッチ&リリースが推奨されているみたいで、そんなカンバンあちこちで見かけました。マスだよー、美味しいよー、やっぱり釣ったら食べたいよねー。山菜取りに行って山菜眺めて帰るのと同じじゃない?。そう思いませんか?
 なんて、クダラナイこと考えながら歩いていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1165人

コメント

アカヤシオの見頃は…
tsu-pmさん、初めまして。
大展望のレコ 写真を見るだけで十分気持ち良さが伝わってきました。

>アカヤシオちょっぴり
 アカヤシオ、今年は例年より早いようです。半月山よりもう少し東に、薬師岳という1500m位の山がありますが、この山のアカヤシオが、今年GWの頭ぐらいにピークだったので…アカヤシオにはちょっと遅かったのかもしれません。
2016/5/10 6:40
Re: アカヤシオの見頃は…
tonebubuさん、はじめまして!
薬師岳のレコ拝見させていただきました。
実はココ数年前のGWに行ったことあるんです。
その時も、同じくらいアカヤシオ咲いていましたよ。

それと、羽黒尾根、
これは知りませんでした。
あのあたり、まだまだ面白そうなところ
あるんですね。
これからも、参考にさせていただきたく思います。
2016/5/10 7:39
とっても気持ち良い展望ですね。
アカヤシオ、一度しか見たことないような。
日光白根山に行った時、シロヤシオはたくさん咲いてましたが。
観光で立木観音見ましたよ。
GWでもこの時期は日光は空いているんですね。秋はメチャゴミだけど。
日光ブルー、最高ですね。
2016/5/10 7:38
Re: とっても気持ち良い展望ですね。
usagiyamagaさん、こんにちは。
そう、拍子抜けするくらい空いているんです。

アカヤシオ、栃木県や群馬県のあたりの山に多いですね。
でも、時期をちょっとでも逃すとダメ。
今回、なんとか間に合いました。
雪山にウツツを抜かしていると、こっちが疎かになってしまう・・。
なんか、春は過ぎていくのが早いなあ・・。
2016/5/10 7:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら