ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 86995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

安芸の宮島(縦走トレーニング)宮島周遊弥山2往復

2010年11月14日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 千葉県 神奈川県 島根県 岡山県 広島県 徳島県 愛媛県
 - 拍手
GPS
06:30
距離
14.0km
登り
1,282m
下り
1,280m

コースタイム

宮島桟橋11:05⇒11:29博打尾登山口⇒11:38博打尾⇒12:20かや谷駅(ロープウェイ中継駅)⇒12:35獅子岩駅⇒12:50不消霊火堂⇒13:05弥山山頂⇒13:17仁王門⇒13:30途中岩場(ランチタイム)13:45⇒14:20大元公園⇒14:30多宝塔登山口⇒15:43駒ヶ林16:00⇒16:05仁王門⇒16:20弥山山頂16:30⇒(四宮ルート)⇒17:05もみぢ茶屋(下山)⇒17:35宮島桟橋
天候 曇り時々晴れ(黄砂)
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
宮内串戸⇒宮島口   180円
宮島口桟橋⇒宮島桟橋 170円

宮島口桟橋へはJR宮島口駅を出て、地下道で国道2号線を潜って渡り真っ直ぐです。
2-3分ですぐに着きます。右がJR連絡船、左が松大汽船。
本日繁忙期で、JRは10分置き間隔の運行でした。
帰りは宮内まで広電電車を利用しました。
運賃はJRに比べて断然安いです。その分広島までは倍近く所要時間がかかります。
しかし都心へ直接入りますので、市内繁華街を目指すなら良しと思います。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは有りません。
トイレ 登山口各所 弥山山頂にはレストハウス裏に有ります(四宮ルート下山口です)。
下山後の入浴は、大元公園近くの国民宿舎「みやじま杜の宿」が500円です。
温泉かどうかは?です。
一般的な紅葉谷コース、大聖院コースはほとんど階段ばかりですが、今日はほとんど階段のない博打尾、多宝塔、四宮コースを選択しました。
登山道は迷うところも、さほど危険なところもありません。
下りの勾配がきつく砂利の多いところは慎重に行って下さい。また、木の根が張り出してるところは躓かないように注意してください。(どちらも自分に言っているのですがwww)
宮島口桟橋
右、JR 左、松大汽船
2010年11月14日 10:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 10:46
宮島口桟橋
右、JR 左、松大汽船
船中より
黄砂で霞んでいます。
2010年11月14日 10:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 10:49
船中より
黄砂で霞んでいます。
参道は多くの店が連なり、観光客もいっぱい。
2010年11月14日 11:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 11:11
参道は多くの店が連なり、観光客もいっぱい。
安芸の宮島 大鳥居
2010年11月14日 11:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 11:16
安芸の宮島 大鳥居
厳島神社
2010年11月14日 11:18撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 11:18
厳島神社
紅葉谷公園
紅葉がきれいです。
2010年11月14日 11:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 11:28
紅葉谷公園
紅葉がきれいです。
博打尾 登山口
2010年11月14日 11:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 11:29
博打尾 登山口
博打尾
2010年11月14日 11:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 11:38
博打尾
ここから右へ、弥山方面へ進みます
2010年11月14日 11:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 11:47
ここから右へ、弥山方面へ進みます
尾根まで上りました。
いつも眺望抜群ですが、黄砂で霞んで何も見えません。
2010年11月14日 12:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 12:03
尾根まで上りました。
いつも眺望抜群ですが、黄砂で霞んで何も見えません。
かや谷駅
2010年11月14日 12:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 12:24
かや谷駅
これに乗ったら、楽チン!
2010年11月14日 12:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 12:29
これに乗ったら、楽チン!
獅子岩駅
2010年11月14日 12:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 12:38
獅子岩駅
案内板
2010年11月14日 12:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 12:39
案内板
紅葉谷コースへの分岐です。
2010年11月14日 12:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 12:43
紅葉谷コースへの分岐です。
不消霊火堂
2010年11月14日 12:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 12:53
不消霊火堂
山頂近辺の巨岩の積み重ねは圧巻です。
2010年11月14日 13:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:05
山頂近辺の巨岩の積み重ねは圧巻です。
弥山山頂
観光客もいっぱい。
2010年11月14日 13:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:06
弥山山頂
観光客もいっぱい。
弥山から、駒ヶ林山頂。
人がいっぱい。後で行きますよ。
2010年11月14日 13:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:08
弥山から、駒ヶ林山頂。
人がいっぱい。後で行きますよ。
干満岩。
弥山七不思議。山頂なのに、水位が潮の干満に連動してるそうです。
2010年11月14日 13:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:09
干満岩。
弥山七不思議。山頂なのに、水位が潮の干満に連動してるそうです。
仁王門
2010年11月14日 13:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:17
仁王門
右に行けば駒ヶ林。
今は左へ、大元公園へ。
2010年11月14日 13:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:23
右に行けば駒ヶ林。
今は左へ、大元公園へ。
ここを右へ折れず真っ直ぐ上れば、こじんまりした眺望抜群の岩場に出ます。
取り付きは少し厄介ですが、少し行けば道もしっかりして階段も付けてあります。
2010年11月14日 13:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:27
ここを右へ折れず真っ直ぐ上れば、こじんまりした眺望抜群の岩場に出ます。
取り付きは少し厄介ですが、少し行けば道もしっかりして階段も付けてあります。
岩場。
2010年11月14日 13:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:31
岩場。
やっぱり遠景は残念です。
2010年11月14日 13:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:31
やっぱり遠景は残念です。
今日のランチは塩むすび二つと、ドリンクゼリー。
カップ麺しようと思いましたが、時間がかかるし断念。
2010年11月14日 13:33撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:33
今日のランチは塩むすび二つと、ドリンクゼリー。
カップ麺しようと思いましたが、時間がかかるし断念。
岩船岳方面。いつかは行ってみたい。
2010年11月14日 13:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 13:47
岩船岳方面。いつかは行ってみたい。
大元公園へ下山。
2010年11月14日 14:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 14:21
大元公園へ下山。
宮島水族館は全面改築へ工事中です。
2010年11月14日 14:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 14:26
宮島水族館は全面改築へ工事中です。
多宝塔コース登山口。
2周目に入ります。
2010年11月14日 14:33撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 14:33
多宝塔コース登山口。
2周目に入ります。
駒ヶ林山頂。
もう誰も居なかった。
2010年11月14日 15:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 15:43
駒ヶ林山頂。
もう誰も居なかった。
駒ヶ林から、弥山山頂。
まだたくさん人が居ます。
2010年11月14日 15:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 15:57
駒ヶ林から、弥山山頂。
まだたくさん人が居ます。
「行き止まり」?
多宝塔コースは一般的ではないですが、今日は向こうから来ました。
2010年11月14日 15:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 15:59
「行き止まり」?
多宝塔コースは一般的ではないですが、今日は向こうから来ました。
先ほど通過した大元公園、駒ヶ林の分岐。
2010年11月14日 16:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 16:00
先ほど通過した大元公園、駒ヶ林の分岐。
今日2度目の仁王門(逆方向から)。
2010年11月14日 16:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 16:04
今日2度目の仁王門(逆方向から)。
干満岩。少し水位が変わったような?
2010年11月14日 16:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 16:17
干満岩。少し水位が変わったような?
三角点
2010年11月14日 16:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 16:20
三角点
今日、2度目の弥山。
2010年11月14日 16:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 16:27
今日、2度目の弥山。
やはり見えない。
2010年11月14日 16:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 16:27
やはり見えない。
四宮ルート、下山口
2010年11月14日 16:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 16:31
四宮ルート、下山口
下りてきました、もみぢ茶屋。
2010年11月14日 17:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/14 17:07
下りてきました、もみぢ茶屋。
撮影機器:

感想

一度やろうと思っていた弥山2往復、やってきました。
先週の長期遠征の効果か、思いのほか順調にこなせました。
しかし駒ヶ林山頂では疲労がピークで、弥山スルーして仁王門から大聖院へ下りようかと悪魔のささやきが。
初志貫徹、奮い立って駒ヶ林をスタート。

帰りお土産に、高齢の母に「長寿祈願」、免許証を取った長男に「交通安全祈願」、受験生の二男に「合格祈願」宮島シャモジを買って来た。
家族全員をと思ったが、自分と東京の大学に行っている別居の長女の分は買わなかった。
まぁ娘には、来月東京出張の時にメシでも奢ってやるか。
会ってくれればだが(笑)。自分も東京にいる時父親が出張で来るって聞いて、面倒くさいなぁって無視したなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2134人

コメント

今日も黄砂に吹かれてましたね
n-shoukenさん こんばんわ。先日の関東遠征お疲れさまでした 縦走トレーニングとはいえ弥山2周は
キツいですね。私なら大元公園に下りた時点で
焼き牡蠣の誘惑に負けてしまいそうです。
2010/11/15 1:05
RE:今日も黄砂に吹かれてましたね
miccyanさん、こんにちは。
牡蠣が旬になってきましたね。
昨日も殻焼がどんどん売れてたみたいです
弥山は登って下りてちょっと物足りなさを感じることがあるので、一度2往復をやってやろうと思ってました。
しかし2周目の駒ヶ林山頂は、挫けそうでした。多宝塔からは何度も登ってるのに(下りも)、こんなに遠かったかなって。でも達成感はありますよ
さすが今朝は足に疲労が蓄積してるのか、筋肉痛は全くありませんが駅の階段、会社の階段が少々辛かったです
2010/11/15 12:33
3回挑戦してください
3回やれば20km超になるので、練習にもってこいですよ。
それから、ザックは20kgも試してください。

来年は南アルプス全山縦走行きませんか?
特連5日間を使用して・・・・計画します。

もっともっと鍛えましょう!!
私も鍛えますよぉ。

今週はどこへ行こうか迷っていますが、どこかに行きます。
2010/11/18 22:37
Re:3回挑戦してください
実は3回考えています。
スタート時間早めれば、3回行けますね。
ちょうど六甲全縦のハーフですかね。

今週は予定では大山です。
今回スノーポンは不要ですが、深入山、比婆連山、もちろん大山も活用するつもりです。
2010/11/18 23:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら