ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 870160
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【雷電山】道迷い。道なき道を下り、どうにか下山。

2016年05月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
8.4km
登り
570m
下り
590m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:19
合計
3:10
距離 8.4km 登り 570m 下り 590m
13:11
21
スタート地点
13:32
35
14:07
11
14:18
14:33
13
14:46
14:47
8
14:55
6
15:01
15:02
5
15:07
15:09
72
16:21
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス 自宅から徒歩。
コース状況/
危険箇所等
*危険個所はないが、地図に載っていない小道が多く行ってみると迷子になる確率大。今日は2回ほど迷子。
その他周辺情報 *石神前駅近く、喫茶「らびっと」
   行ったことないけれど、そのうち行ってみたい。
   営業時間・営業日少なかった気がする。
今日もここからスタート。好文橋を渡ります。
2016年05月12日 13:10撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 13:10
今日もここからスタート。好文橋を渡ります。
棒がない踏切。
2016年05月12日 13:22撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 13:22
棒がない踏切。
右側に立派なお寺が。ちょっと覗いてみる。
2016年05月12日 13:27撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 13:27
右側に立派なお寺が。ちょっと覗いてみる。
線路沿いを歩く。沢井駅が見えてきた。
2016年05月12日 13:31撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 13:31
線路沿いを歩く。沢井駅が見えてきた。
・・・と思ったら二俣尾駅だった。
2016年05月12日 13:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
5/12 13:32
・・・と思ったら二俣尾駅だった。
舗装路から砂利道へ。
2016年05月12日 13:36撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 13:36
舗装路から砂利道へ。
そしてすぐ土の道。
2016年05月12日 13:36撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 13:36
そしてすぐ土の道。
こんな橋をいくつか渡る。
2016年05月12日 13:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 13:41
こんな橋をいくつか渡る。
道はあるが、草多し。
2016年05月12日 13:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 13:41
道はあるが、草多し。
草はなくなり、杉の森
2016年05月12日 13:43撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 13:43
草はなくなり、杉の森
どこで間違ったのか、道迷い。道がだんだん細くなりどれが道かわからないくらいに。少し戻り、階段のある場所を上がってみる。
2016年05月12日 13:55撮影 by  SO-04E, Sony
3
5/12 13:55
どこで間違ったのか、道迷い。道がだんだん細くなりどれが道かわからないくらいに。少し戻り、階段のある場所を上がってみる。
左のラインから上がり右へ降りる予定が、現在地はこんな場所。
6
左のラインから上がり右へ降りる予定が、現在地はこんな場所。
稜線の道に出た。たぶん電線整備用の道?この道を雷電山の方角へ進んでみる。
2016年05月12日 13:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 13:59
稜線の道に出た。たぶん電線整備用の道?この道を雷電山の方角へ進んでみる。
車のわだちのあるような広めの道なのだけれど、だんだん草が増えてくる。また、迷子?!と不安になりつつ少し進むと・・・
2016年05月12日 14:04撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:04
車のわだちのあるような広めの道なのだけれど、だんだん草が増えてくる。また、迷子?!と不安になりつつ少し進むと・・・
本線(青梅丘陵ハイキングコース)発見!
2016年05月12日 14:05撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/12 14:05
本線(青梅丘陵ハイキングコース)発見!
シャガの畑。
2016年05月12日 14:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
5/12 14:06
シャガの畑。
本線はやっぱり広い。
2016年05月12日 14:07撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 14:07
本線はやっぱり広い。
木の間から橋が見える。渡ってきた橋よりひとつ奥多摩よりの橋かな?
2016年05月12日 14:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
5/12 14:14
木の間から橋が見える。渡ってきた橋よりひとつ奥多摩よりの橋かな?
雷電山!
2016年05月12日 14:21撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:21
雷電山!
雷電山山頂。
2016年05月12日 14:22撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 14:22
雷電山山頂。
こんなところに採石場があったんだ。山間に見える。
2016年05月12日 14:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
5/12 14:22
こんなところに採石場があったんだ。山間に見える。
おやつ
2016年05月12日 14:24撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:24
おやつ
「辛垣城跡登り口(急坂)500m先で本線に合流」とある。行ってみる。
2016年05月12日 14:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:39
「辛垣城跡登り口(急坂)500m先で本線に合流」とある。行ってみる。
登ってきた急坂。これが看板に出ていた急坂か?
2016年05月12日 14:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:45
登ってきた急坂。これが看板に出ていた急坂か?
辛垣山山頂。457m。
2016年05月12日 14:45撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 14:45
辛垣山山頂。457m。
山頂もシャガ満開。
2016年05月12日 14:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
5/12 14:45
山頂もシャガ満開。
辛垣城跡の説明書き。あの岩は城の石垣?
2016年05月12日 14:47撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 14:47
辛垣城跡の説明書き。あの岩は城の石垣?
器用に丸められてる草の葉。
2016年05月12日 14:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
5/12 14:49
器用に丸められてる草の葉。
下りも結構急。
2016年05月12日 14:50撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:50
下りも結構急。
後ろを振り返る。右から降りてきた。ここで本線合流。
2016年05月12日 14:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:54
後ろを振り返る。右から降りてきた。ここで本線合流。
十字路。そのまま鉄道公園方面へまっすぐ進む。御神水と書いてある前に水の入ったペットボトルが置いてあるが・・・なんだろう。
2016年05月12日 14:56撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:56
十字路。そのまま鉄道公園方面へまっすぐ進む。御神水と書いてある前に水の入ったペットボトルが置いてあるが・・・なんだろう。
急坂
2016年05月12日 14:56撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 14:56
急坂
登って下りて、いくつかあるピークのひとつ。
2016年05月12日 14:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 14:59
登って下りて、いくつかあるピークのひとつ。
ここから先は携帯通じないらしい。
2016年05月12日 15:05撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 15:05
ここから先は携帯通じないらしい。
ここもピークだけれど、山の名前の看板はない。素敵なベンチ。
2016年05月12日 15:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 15:06
ここもピークだけれど、山の名前の看板はない。素敵なベンチ。
↑石神尾根 石神前駅との文字が。ここを降りてみるが、この先道がわからなくなりバリルート。道なき急斜面を下ることになる。
2016年05月12日 15:13撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 15:13
↑石神尾根 石神前駅との文字が。ここを降りてみるが、この先道がわからなくなりバリルート。道なき急斜面を下ることになる。
最初はいい感じの下り。道もある。
2016年05月12日 15:14撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 15:14
最初はいい感じの下り。道もある。
結構急になる。まだ道あり。
2016年05月12日 15:15撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 15:15
結構急になる。まだ道あり。
急坂ぬけると平な道。まだまだ素敵なみち。この先、右に行くか左に行くかで迷い、左へ。たぶんここで間違えたのか?
2016年05月12日 15:18撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 15:18
急坂ぬけると平な道。まだまだ素敵なみち。この先、右に行くか左に行くかで迷い、左へ。たぶんここで間違えたのか?
道なき道を下っていく。戻ろうかとも考えたが、結局一番下の川まで降りることに。小さい木の枝・クモの巣・杉の葉と倒木が積もったふかふかの足元の急斜面。転んでも痛くはないが、急なところはずるずる滑り落ち、木に引っかかる。方向だけ注意しながら下っていく。途中「ぽ〜」と動物の低い鳴き声が聞こえる。聞いたことないけれどカモシカ?っぽい鳴き声。熊ではなさそうだけれど、声の方角は少し避け下っていく。
2016年05月12日 15:27撮影 by  SO-04E, Sony
4
5/12 15:27
道なき道を下っていく。戻ろうかとも考えたが、結局一番下の川まで降りることに。小さい木の枝・クモの巣・杉の葉と倒木が積もったふかふかの足元の急斜面。転んでも痛くはないが、急なところはずるずる滑り落ち、木に引っかかる。方向だけ注意しながら下っていく。途中「ぽ〜」と動物の低い鳴き声が聞こえる。聞いたことないけれどカモシカ?っぽい鳴き声。熊ではなさそうだけれど、声の方角は少し避け下っていく。
川に到着!ここから降りてきた。
2016年05月12日 15:51撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 15:51
川に到着!ここから降りてきた。
川沿いの道!道!道がある〜!!
2016年05月12日 15:52撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 15:52
川沿いの道!道!道がある〜!!
車のわだち。大きな道は安心。しかも歩きやすい。ずっと川沿いを歩く。
2016年05月12日 15:56撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/12 15:56
車のわだち。大きな道は安心。しかも歩きやすい。ずっと川沿いを歩く。
前回の道に合流。この先歩いたことある道。
2016年05月12日 15:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 15:59
前回の道に合流。この先歩いたことある道。
踏切が見えてきた。森の道はもうすぐ終わり。
2016年05月12日 16:08撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 16:08
踏切が見えてきた。森の道はもうすぐ終わり。
青梅街道を奥多摩方面へ。
2016年05月12日 16:10撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 16:10
青梅街道を奥多摩方面へ。
大通りから住宅地に入る。民家の間とは思えない風景の場所。水が流れている。
2016年05月12日 16:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 16:14
大通りから住宅地に入る。民家の間とは思えない風景の場所。水が流れている。
橋が見えてきた。
2016年05月12日 16:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/12 16:16
橋が見えてきた。
好文橋の上からの多摩川の風景。
2016年05月12日 16:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
5/12 16:17
好文橋の上からの多摩川の風景。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 サブザック 携帯 カメラ タオル
共同装備
行動食 飲料

感想

2回も迷子。最初の計画の道とはかなり違う道を歩くことに。青梅周辺の山は地図に載っていない脇道が多く、細い道に入ってしまうと途中でわからなくなってしまうことが多い。が、道があると入ってみたくなってしまう。

今日の迷子1回目は、道を歩いていたつもりが踏み跡が不明瞭に・・・少し戻り、階段があるところを上がって進む。道は広いが草がぼうぼうになってきて、また道がなくなちゃうのか、と思ったところで本線(青梅丘陵ハイキングコース)に合流。迷子

2回目は、手書きの案内を見て進んで行ったら、どこかで違う方向に進んでしまたのか、道が不明瞭に。ん?でもこれ道かなぁ?と進んでいくと、やっぱり道じゃない。現在地と方向を確認し、そのまま川まで降りきる。川沿いには道があり、街へ近づくにつれてわだちのある林道に進化。当初の計画の道へ合流。

地図に載っていない道・・・と思って今日歩いたGPSを見ていたら、地図の点線が道であることに今更気づく。てっきり点線は尾根だと思っていた。

2回目の迷子の道。ヤマレコの黄色い線はないが、地図の灰色の点線はある。この道だ。迷子じゃないちゃんとした道を今度歩いてみたい。林道の終点近くに出てくると思われる出口は確認済み。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8495人

コメント

道なき道♪ (^ω^)
(。◕‿◕。)ノ こんばんわ〜♪

奥多摩もそうですが高尾周辺や中央沿線など
人里からすぐ入れる低山って林業で使われる
作業用の道とかもあって、地図には無い道が
けっこう多いですね。

私もこれまで何度もそういう場所に遭遇して
間違えたり迷ったりしたのですが、実は正直
そんな場所へ踏み込むのけっこう好きでw

子供の頃に知らない道へ冒険の如く入って行き
自分だけの秘密の道を見つけた気分みたいで
でも本当は危ないのでいけないのですが

情報が溢れてる現代ですが、山の中はまだまだ
未開未知の世界がいっぱい残っていますね

まずはご無事のお帰りで何よりでした
お疲れ様でした〜♫ ヽ(´▽`)/
2016/5/12 21:09
Re: 道なき道♪ (^ω^)
知らない道への冒険本当楽しいですね

PANDRAさんの暗い中での鎖やロープにバス亭前の待合室でビバーク、見ているだけでドキドキわくわくしてしまうレコ。肺と足の具合も心配でしたが、無事帰宅されたようでひと安心。

湧水、わたしも大好きです。最近は「飲めません」と書いてある所や、「沸騰させて・・・」との注意情報があったり、何も書いてなくてコップが置いてあるところはドキドキしながら味見。ペットボトルの水より断然美味。ビバークの後の水割り、最高だったでしょうね 大冒険、お疲れ様でした。
2016/5/13 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら