ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87447
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

初心に戻るために七面山へ修行登山

2010年11月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
10.0km
登り
1,570m
下り
1,570m

コースタイム

7:50七面山登山口
杉の大木の山道をジグザグに高度を上げていきます。5分ほど歩くとベンチと石篭があります。一丁目から、敬慎院までの五十丁目まで続きます。道は小石と木の階段で勾配も、ほぼ一定で歩きやすいですね。途中に肝心坊、晴雲坊という大きな休憩場があり、飲み物やソフトクリーム、ところてんも売っているようです。所々に日蓮宗の教えが書いてある看板も立っています。
10:15敬慎院
ここからは、本来の山歩きの道になります。カラ松林の中を落ち葉のクッションがきいた山道はとても歩きやすいです。山頂の少し前から、ちょっとキツイ登りになります。途中の大ガレの部分にはトラ線が張ってあります。この崩壊地から覗き込むと目が眩むばかりの高度感があり、足がすくみます。
11:00七面山山頂
山頂には木碑があり、木々に囲まれており展望はありません、方位盤もありました。
11:20喜望峰11:45
八鉱嶺に向かう尾根を進み、喜望峰へ。ここは、狭いスペースですが南アルプス側の展望が素晴らしいですね。ここで景色を見ながらランチタイムにしました。
12:30敬慎院
敬慎院にもどり、崇拝して、神秘の一之池を見学しました。エメラルドグリーンで水面は氷結していました。帰りは、七面山登山口まで登って来た道をピストンしましたが、木の階段もとても規則正しい間隔なので、滑ることもなく下ることができました。
14:10七面山登山口
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速道路、甲府南インターチェンジから、市川大門方向へ。大門で国道52線と合流したら、鰍沢町を抜けて、富士川沿いに南下します。西島トンネルを越えて、飯富橋西詰の次の信号を西山温泉方向へ右折し、曙入口を左折して早川橋を渡り、右折したら南アルプス公園線を道なりに進み、角橋トンネルを越えると七面山登山口の看板がるので、これに従って左折して直進して、細い道を川沿いに進みと駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
参道で、多くの信者の方々が登って来られるので、本当に整備されていて、とても歩きやすいです。
朝焼けの白鳳3山です。頂上部分の積雪に朝日が反射して美しいコントラストですね。あの景色を真近で見てみたいですね。今年、雪が積もる前に再チャレンジしたいと思います。
2010年11月18日 06:34撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 6:34
朝焼けの白鳳3山です。頂上部分の積雪に朝日が反射して美しいコントラストですね。あの景色を真近で見てみたいですね。今年、雪が積もる前に再チャレンジしたいと思います。
山ほ麓は、紅葉真っ盛りですね。本当に美しいです。
2010年11月18日 07:25撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 7:25
山ほ麓は、紅葉真っ盛りですね。本当に美しいです。
七面山表登山道の山門です。ここからスタートです。脇の駐車場は、ほぼ満車です。少し手前に大きな駐車場がありました。
2010年11月18日 07:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 7:49
七面山表登山道の山門です。ここからスタートです。脇の駐車場は、ほぼ満車です。少し手前に大きな駐車場がありました。
おおきな杉の山道をただひたすらに登ります。道は、小石と木の階段なので、とても歩きやすい道ですね。しかし、眺望がほとんどありません。
2010年11月18日 08:02撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 8:02
おおきな杉の山道をただひたすらに登ります。道は、小石と木の階段なので、とても歩きやすい道ですね。しかし、眺望がほとんどありません。
5分も歩くと、ベンチと石篭が設置されています。石篭には丁が入っており、スタートが一丁目で、ゴールが五十丁目です。目標があるのでわかりやすく、励みになりますね。
2010年11月18日 08:23撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
11/18 8:23
5分も歩くと、ベンチと石篭が設置されています。石篭には丁が入っており、スタートが一丁目で、ゴールが五十丁目です。目標があるのでわかりやすく、励みになりますね。
肝心坊?休憩場もあります。ところてんやソフトクリームもあるようです。今日は・・・・・・パスですね。
2010年11月18日 08:27撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 8:27
肝心坊?休憩場もあります。ところてんやソフトクリームもあるようです。今日は・・・・・・パスですね。
美しい紅葉と青空です。
2010年11月18日 08:33撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 8:33
美しい紅葉と青空です。
山道は、樹林帯で、ほぼ眺望はありませんが木々の間から周囲の山々が、見えます。
2010年11月18日 09:14撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 9:14
山道は、樹林帯で、ほぼ眺望はありませんが木々の間から周囲の山々が、見えます。
展望のある場所に来ました。左隅に白鳳3山が若干見えているのですが、雲もかかっていますね。
2010年11月18日 09:16撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
11/18 9:16
展望のある場所に来ました。左隅に白鳳3山が若干見えているのですが、雲もかかっていますね。
金峰山方面と、韮崎、甲府方面は、スッキリと見えています。
2010年11月18日 09:17撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 9:17
金峰山方面と、韮崎、甲府方面は、スッキリと見えています。
山道の所々に、貴重な教えの看板が立っています。今回は「何度でも初心に戻る」ために、七面山登山に来ました。
2010年11月18日 09:20撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
11/18 9:20
山道の所々に、貴重な教えの看板が立っています。今回は「何度でも初心に戻る」ために、七面山登山に来ました。
木の間から、富士山が見えました。雲で隠れて頂上のみですね。結果的には、これが本日の富士山写真のベストショットとなりました。残念無念・・・・・・
2010年11月18日 09:45撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
11/18 9:45
木の間から、富士山が見えました。雲で隠れて頂上のみですね。結果的には、これが本日の富士山写真のベストショットとなりました。残念無念・・・・・・
敬慎院に到着です。初心に戻るために、鐘をつかせてもらいました。一人1回との注意書きがありました。
2010年11月18日 10:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 10:12
敬慎院に到着です。初心に戻るために、鐘をつかせてもらいました。一人1回との注意書きがありました。
七面山のカメラが設置されている、展望台です。本来は正面に富士山が見えているのですが、雲が・・・・・・・・・・・・・・・。帰りに期待して頂上を目指します。
2010年11月18日 10:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
11/18 10:15
七面山のカメラが設置されている、展望台です。本来は正面に富士山が見えているのですが、雲が・・・・・・・・・・・・・・・。帰りに期待して頂上を目指します。
ここからは、山登りの雰囲気十分な道になります。からまつの落ち葉が敷き詰められた山道はクッションがきいて歩きやすいです。
2010年11月18日 17:50撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 17:50
ここからは、山登りの雰囲気十分な道になります。からまつの落ち葉が敷き詰められた山道はクッションがきいて歩きやすいです。
空は青空です。雲の流れから風はあまり強くありませんね。
2010年11月18日 10:44撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 10:44
空は青空です。雲の流れから風はあまり強くありませんね。
ナナイタガレという崩壊地です。近づくのが怖い感じですね。
2010年11月18日 10:45撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
11/18 10:45
ナナイタガレという崩壊地です。近づくのが怖い感じですね。
七面山頂上です。あまり広くありませんね。木々に囲まれていて展望はゼロです。
2010年11月18日 10:56撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 10:56
七面山頂上です。あまり広くありませんね。木々に囲まれていて展望はゼロです。
途中の窪みです。まさか、雨が溜ると池になるのですかね?・・・そんな雰囲気の窪地です。
2010年11月18日 11:09撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 11:09
途中の窪みです。まさか、雨が溜ると池になるのですかね?・・・そんな雰囲気の窪地です。
喜望峰に到着しました。ここでランチにします。とても見晴らしが良いですね。
2010年11月18日 11:17撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 11:17
喜望峰に到着しました。ここでランチにします。とても見晴らしが良いですね。
残念ながら、北岳方向は雲・雲・雲・雲です。ランチをしている間に、何とか雲が切れてくれれば・・・・・・?
2010年11月18日 11:26撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
11/18 11:26
残念ながら、北岳方向は雲・雲・雲・雲です。ランチをしている間に、何とか雲が切れてくれれば・・・・・・?
南アルプスが丸見えです。しかし、雲が邪魔して聖岳が辛うじて何とか・・・・・・・・・・・見えてますか???????????
2010年11月18日 11:26撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
11/18 11:26
南アルプスが丸見えです。しかし、雲が邪魔して聖岳が辛うじて何とか・・・・・・・・・・・見えてますか???????????
こちら側には、富士山?? でも、やはり雲が邪魔しています。残念ですね。
2010年11月18日 11:45撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 11:45
こちら側には、富士山?? でも、やはり雲が邪魔しています。残念ですね。
敬慎院の戻ってきました。初心に戻るため本堂に、お参りに行きます。なぜか、わらじが2足供えてありますね。
2010年11月18日 12:33撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 12:33
敬慎院の戻ってきました。初心に戻るため本堂に、お参りに行きます。なぜか、わらじが2足供えてありますね。
敬慎院の中にある「一之池」です、表面は氷結しています。色もエメラルドグリーンで、とても神秘的な雰囲気ですね。
2010年11月18日 12:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
11/18 12:37
敬慎院の中にある「一之池」です、表面は氷結しています。色もエメラルドグリーンで、とても神秘的な雰囲気ですね。
長い下りを、一丁目まで、やっと降りてきました。果たして、初心に戻れたのでしょうか?
2010年11月18日 14:11撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 14:11
長い下りを、一丁目まで、やっと降りてきました。果たして、初心に戻れたのでしょうか?
登山口横にある、白糸の滝です。修業の方々が大勢、行かれています。
2010年11月18日 14:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
11/18 14:13
登山口横にある、白糸の滝です。修業の方々が大勢、行かれています。
撮影機器:

感想

 今日は、5月頃から、何度か登ろうと思っていた七面山に登って来ました。天気は笹子トンネルを抜けてから晴れていました。甲府南インターエンジを下りた時は、北岳、鳳凰山に朝日があたり、とても美しく、八ヶ岳の山容もクッキリと見えて、ついつい、方向変換しようかとも思ってしまいました。本日のテーマは、体の鍛錬と心の修業なので、山道を登りながら、途中にある神の教えをかみしめながら苦行に耐えました。標高差が1500mほどあるので、けっこうキツカッタです。途中で、白装束の信者の方々が「南無妙法蓮華教」と、大きな声で、お題目を唱えながら下って来られて、しばらく、道の隅で立ちすくんで見ていると、行列の中の世話役の方が、道をあけますので登ってくださいと言ってくれて、我にかえって歩き出す始末でした。行列の中には、外国人の方も多くいらっしゃいました。このような、厳かな場所に私のような無信教の者が登って良いのかと恐縮してしまいます。
 山頂近くのナナイタガレの迫力も凄かったですね。自然の力の大きさを改めて痛感させられました。七面山の頂上は展望もなく、今一でしたが喜望峰の展望は最高でした。雲がなければ、もっと良かったのですが、それは仕方がないところでしょうか。残念だったのは、富士山が殆ど姿を見せてくれなっかたのが残念でしたね。仕方がないので七面山のライブカメラで我慢するしかないのでしょうか?今日は、風もなく、とても暖かい感じで、七面山には、雪もなかったのですが、周りも金峰山や甲武信ヶ岳方面には、雪が残っているようで、帰りの中央高速道路から見えた丹沢あたりの山々にも雪が残っているようでした。次は、どこの山へ行こうか・・・・・・・・。今回の山行で、初心の戻れたようなので?一度登った山々に再度登って、新たな発見をしに行こうか、迷いますね。やはり、まだまだ、邪念に支配されており、初心には戻れていないようです・・・・・・・・・・・・・。
追伸・・・・私のもう一つの趣味である桜の鑑賞で、今年の3月末には、この先にある南部町へ2度ほど遠征して来ました。また来年の桜花期には来ると思います。その時には、残雪の七面山に再度登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10058人

コメント

初めまして
七面山と聞いて、あまりにも懐かしかったのでコメントしてしまいました。

私の祖父母は地元のお寺さんの檀家で、毎年夏には白い行衣を着て七面山や身延山を登っていました。私も幼いころは毎年一緒に登っていたようです

七面山はあまり記憶に残っていないのですが、写真をみておぼろげながら見覚えのある風景に懐かしさを覚えました。

今は仕事をしているので、なかなか遠出が出来ませんが、私もいずれ、「初心に戻る」ため再び七面山を上ってみようと思います
2010/11/18 21:41
コメントありがとうございます。
shus725さん、はじめまして
確かに、小さなお子さんもいらっしゃいましたね。
私も、再び挑戦したいと思っております。
shus725さんも、是非とも、思い出を訪ねて登りにきてください。
2010/11/19 5:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら