記録ID: 876630
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山 集中登山 2016
2016年05月14日(土) ~
2016年05月15日(日)
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,616m
- 下り
- 1,627m
コースタイム
■ 主な内容(おおまかなスケジュール)
小さな分水嶺や、関東百名山にもはいり山梨と埼玉のふたつのピークを持つ笠取山と川の始まりの水干。
そして、季節の山菜を満喫しませんか?
と言うことで、今回は集中登山でした。
http://yamadon.net/yama1000.php?f=3311&s=%8FW%92%86%93o%8ER
日曜日の笠取小屋(水干祭会場)で集合。
土曜日のテント泊からの参加と、日曜日の日帰りハイクからの参加の2択になります。
小さな分水嶺や、関東百名山にもはいり山梨と埼玉のふたつのピークを持つ笠取山と川の始まりの水干。
そして、季節の山菜を満喫しませんか?
と言うことで、今回は集中登山でした。
http://yamadon.net/yama1000.php?f=3311&s=%8FW%92%86%93o%8ER
日曜日の笠取小屋(水干祭会場)で集合。
土曜日のテント泊からの参加と、日曜日の日帰りハイクからの参加の2択になります。
天候 | 晴れたり曇ったり、また晴れたり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅「みとみ」 ・ 登山口までの道路状況 特に問題なし ・ トイレ 道の駅「みとみ」、雁坂小屋、笠取小屋 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ 山と高原地図 記載エリア : 雲取山・両神山 標準コースタイム : 約7時間50分(初日) 標高 : 水晶山(2158.0m) 標高差 : 道の駅「みとみ」より(1048.m) |
その他周辺情報 | ・ 前夜泊は、いつもの地上の楽園こと石和健康ランド http://www.kur-hotel.co.jp/isawa/ ・ 下山後のお風呂は、低価格で混雑も少なく露天もある笛吹の湯 http://spa.sound-f.com/higashi-yamanashi/fuefuki.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
レジャーシート
ロールペーパー
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
感想
石和健康ランドにて前夜泊。
3時集合のはずが、前夜飲みすぎて寝過ごすという。
日帰りからの参加希望者も何人か連絡が来てましたが、
集合や足については「自分で考えろ!!」というのが集中登山。
残念ながら断念した人も多かった。
秋にまた集中登山やりたいんで、次回は何処にしようか?検討中です。
今回のルートは、前からやりたかったルート。
舗装路区間が長いものの、沢が綺麗で癒されます。
看板の出てたナメラ沢も気になりますね。
久しぶりのデカザックなんで、身体に堪える。
ペースはかなり遅め?
雁坂峠からは、富士山の展望はガスで見れず残念。
奥秩父主脈縦走のルートだけど、展望はあんまりなし。
ただ、古礼山で一気にドーン!!ってとこがいいんです。
今回は、富士山も南アルプス方面の展望もなしでしたが ・・・ 。
水晶〜燕の縦走もあり。
名前だけならアルプスみたいですね。
なんだかんだで、無事に到着。
テント泊も久しぶりですが、もちろん白米から米炊きをやります。
夜は、ちらし寿司を。
かなり、女子力の高い料理でした。
夜は、テントでゆっくり読書 ・・・ 、
のはずが疲れと酒の勢いですぐに熟睡。
3時くらいに起床しました。
夜間は、やっぱりまだまだ寒いですね。
朝食後は、笠取をサクッと。
石楠花もいいタイミングでした。
そして、肝心の水干祭に参加。
豚汁が旨くて何回もお代わりしました〜♪
最近気になる、ポッコリお腹を凹ませる予定のテント拍でしたが ・・・ 。
これは、帰ったら自転車トレーニングだ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する