記録ID: 878326
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
『金剛山』水越峠〜ダイトレ〜山頂〜青崩道
2016年05月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 885m
- 下り
- 912m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
□■□■良い天気なので、ちょっと金剛山に・・
金曜日は飲み会が有り、
今日は家でゆっくりしとこう!
と思っていたが、あまりにも天気が良いので、
金剛山に行ってきました。
ダイトレで水越峠から登っていると・・
ポンズさんご夫婦と偶然お会いする事が出来ました。
時間も遅かったので、
会えるとは思ってませんでしたが、
久しぶりにお会い出来てうれしかったです♪
下りはイシブテ(石筆)尾根を下り、
以前歩いた時に今度下りてみようと思っていた
ルートを考えてましたが、
時間も遅かったので安全な青崩道にしました。
日が長くなったので、明るい内に下りる事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人
amaさん、こんにちは〜
勝手にヤマレコUPは無いと思ってました!^_-)-☆
山頂は5時になったんですね。
それからじゃ、激下りチャレンジは止めて正解でしょうね
クリーンハイク後のビーも良いもんですよ
おつかれさまでした。
昨日はお会いできて嬉しかったです♪
スタート時間が遅かったので、
たぶん誰にも会うことが無いのでは・・
と思ってました
一の鳥居で4時55分。
5時の定点カメラは、そこで断念・・
葛木神社にお詣りして、登山の安全を祈願しました。
クリーンハイク後のビー
ちょっと豪華すぎ
良いですね〜
あっ!
そういえば、
うちのパソコンも今日からWindows10にアップグレード!
少し強引すぎる・・
と感じたのは僕だけではないのでは・・・
ama
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する